【2020年-2021年】学割が使えるおすすめの格安SIMを比較

この記事のポイント

  • 格安SIMの学割はワイモバイルかUQモバイルの実質2択
  • 保護者が契約するときは、利用者登録の欄に子供の情報を入力する

「格安SIMで学割は使えるの・・?」

毎年冬から春にかけて行われる学割。大手キャリア(au・ドコモ・ソフトバンク)だけでなく、少数ながら格安SIMでも実施されています。

学割対象者は、ありえない安さでスマホを使うことが可能に。本人だけでなく親が適用ケースもあるため見逃せません。

この記事では、学割を使える格安SIMについて徹底解説。学割の内容はもちろん、どこを選べばいいのか説明していきます。

1.学割ありのおすすめ格安SIM

格安SIMの学割って、どこが実施していますか?

実質Y!mobileとUQモバイルの2択よ。

学割を適用できる格安SIM比較

ワイモバイル UQモバイル リブモ
申込み期限 2020年11月11日
~2021年5月31日まで
2020年11月20日~ なし
対象年齢 5~18歳 5歳から18歳 18歳以下
割引額 最大1700円 580~1000円 600~1000円
割引期間 12ヶ月 8~12ヶ月 13か月
対象プラン スマホベーシックプラン スマホプランS/R
新規契約・MNP・機種変更
音声通話6/10/20GB
家族適用 あり あり なし

過去に学割を実施していた格安SIM

  • イオンモバイル
  • TONE

ご覧の通り、そもそもの料金が安い格安SIMは、学割をほとんど行っていませんがワイモバイルUQモバイルリブモの3社は毎年頑張って実施しています。

学割を選ぶ際は、

  • ワイモバイル
  • UQモバイル

の実質2択です。リブモは残念ながら、この2社に比べてマイナーすぎますしサービス内容(回線品質など)も大きく劣ります。

格安SIMで学割を適用するなら、ワイモバイルかUQモバイルから選びましょう。iPhoneの購入も可能です。

ワイモバイル

こちらが、今年のワイモバイルの学割(正式名称:ワイモバ学割)の内容です。

学割の内容

申込み期限 2020年11月11日~2021年5月31日まで
対象年齢 5~18歳
割引額 最大1700円
割引期間 12ヶ月
対象プラン スマホベーシックプラン
家族適用 あり

プラン別の料金例

スマホベーシックプラン
S(4GB) M(13GB) R(17GB)
基本料金 2680円 3680円 4680円
学割
(2~7ヶ月目)
-1280円 -1700円
学割
(8~13ヶ月目)
-580円 -1000円
合計
(2~7ヶ月目)
1400円 1980円 2980円
合計
(8~13ヶ月目)
2100円 2680円 3680円

※全プランに10分かけ放題付き

[safe title=”POINT”]家族も同じ割引を適用できる[/safe]

今年のワイモバ学割は、2段階に分けて月額割引が適用されます。初月料金は日割り請求で、2ヶ月目から13ヶ月目までの1年間が学割期間です。

割引額が大きいのが、スマホベーシックプランM/R。2~7ヶ月目は1700円、8~13ヶ月めは1000円の割引(総額16200円)です。

学割適用者と同じ家族グループに入れば、家族の料金にも学割が適用されます(さらに家族割も同時適用)。

注意点として、新規割(-700円✕6ヶ月)の併用不可となっています。

昨年の学割と比べると、割引額の合計がアップ。さらに家族適用OKとなったので、大きくパワーアップしました。

昨年の学割との違い

  • 割引総額が13000円→16200円にアップ
  • プランSの適用なしから適用あり(総額11160円引き)に変更
  • 家族の適用ありに変更
[note title=”TOPIC”]おうち割 光セットA家族割を併用すればさらに月額500円引き(永年)[/note]
おすすめな人
  • 最高速度の格安SIMを求める
  • 通話料を0円に抑えたい
  • iPhoneセットで乗り換えたい

自社回線を使うワイモバイルは、他社との回線混雑がないため圧倒的な通信速度を誇ります。

平均速度は40~60Mbps。格安SIMながら、大手キャリアと変わらない速さです。

料金プランには、オプション扱いではなく10分かけ放題が付いています。プランSなら月額1980円で、通話料まで収まります。

+1000円で時間無制限のかけ放題も利用OKです。

\オンライン限定特典あり/

ワイモバイルの公式サイトへ

UQモバイル

こちらが、今年のUQモバイルの学割(正式名称:UQ学割)の内容です。

学割の内容

申込み期限 2020年11月20日~
対象年齢 5歳から18歳
割引額 580~1000円
割引期間 8~12ヶ月
対象プラン スマホプランS/R
新規契約・MNP・機種変更
家族適用 あり

プラン別の料金例

スマホプラン
S(3GB) R(10GB)
基本料金 1980円 2980円
UQ学割 -580円
(8ヶ月)
-1000円
(12ヶ月)
合計 1400円 1980円

UQ学割の内容は至ってシンプルです。

小容量向けのプランSなら580円✕8ヶ月の月額割引(割引総額4640円)、中容量のプランRなら1000円✕12ヶ月の月額割引(割引総額12000円)です。

学割適用の条件は5歳から18歳であればOK。オプション加入など罠となる条件はありません。

学割適用者と同じ家族グループに入れば、家族の料金にも学割が適用されます(さらに家族割も同時適用)。

昨年の学割と比べると、割引総額は最大13000円から12000円に少しダウン。

ただし、プラン自体が安くなったため(9GB 2980円が10GB 2980円に)、以前よりお得度は上がっています。

[note title=”TOPIC”]UQ家族割と併用すればさらに月額500円引き(永年)[/note]
おすすめな人
  • 速度の安定感が大事
  • 口座振替で契約したい
  • 人気の格安SIMを選びたい

トップクラスの通信速度を誇るUQモバイル。他社では1Mbps程度まで落ちるお昼の時間帯でも、10Mbps以上の速度が出ます。

また、格安SIMで対応の少ない口座振替も利用OK。端末代金の支払いで口座振替に対応しているのは、UQモバイルだけです。

iPhoneのセット購入も可。アプリ経由なしのかけ放題やショップの充実度など、大手キャリアに匹敵するサービスレベルです。

\学割&1万円キャッシュバック/

UQモバイルの公式サイトへ

ドコモ光の対応エリアは日本全国をカバー!提供エリアの検索方法も紹介ドコモ光の対応エリアは日本全国をカバー!提供エリアの検索方法も紹介

2.【保護者OK】格安SIMの学割に申し込む手順

学割の適用って、どうすればいいんでしょうか?

本人申込みでないなら、保護者が契約して利用者登録すればOKよ。

格安SIMの学割は、もちろん保護者の方が申し込んでもOKです。

この場合、

  • 保護者 → 契約者
  • 子供 → 利用者

の登録を行い、学割を適用させます。子供を利用者にするには、申し込み途中で利用者登録を行います。

利用者登録

  • ワイモバイル:「利用者」→「家族」を選択して子供の情報を入力
  • UQモバイル:「サービスのご利用者」→「本人以外」を選択して子供の情報を入力

契約者情報

ワイモバイルの利用者登録

利用者情報

UQモバイルの利用者登録

利用者登録にて子供の情報を入力すれば、学割は自動的に適用(年齢で判定)されますよ。

【学割の申込みはオンラインで】

 

オンライン申し込みなら、学割とは別に豪華特典を受けられます。

 

オンライン限定

  • ワイモバイル:契約事務手数料(3000円)が0円
  • UQモバイル:SIMのみ契約は1万円キャッシュバック・端末セットは端末代の自動割引

3.格安SIMの学割に関するQ&A

最後に、格安SIMの学割に関する疑問点をまとめるわね。

楽天モバイルに学割はないの?

結論から言うと、ありません。ただし、楽天サービス全体の学割として楽天学割を利用できます。

楽天学割では、楽天市場の買い物で10%還元されたり、楽天ファッションで500円クーポンが発行されたりします。

楽天学割の対象は15歳から25歳で、学生でなくてもOKです。以前よりも特典の豪華さは下がってきており、無理に利用する必要はありません。

楽天モバイルの料金は一切安くならないのでご注意を。

親が学割を使うことはできる?

ワイモバイル、UQモバイルの学割なら家族適用OKです。学割適用者と同じ家族グループを組めば、親でも学割を使えます。

家族グループを組まずに・・となると、子供の契約にしておきながら実際は親がスマホを使って学割を享受する方法あり。

裏技的ですが、このやり方に違反の記述はありませんでした。

親の学割適用について、やり取りが恥ずかしいならオンライン契約を利用しましょう。

学割が終わったらどうなる?

学割期間が終わったら自由にプラン変更(無料)できます。

学割期間中だけ中・大容量向けのプランで契約しておいて、学割終了後に最安の小容量プランへ戻すといった契約もありです。

割引終了時点で、他社への乗り換えを検討してもいいでしょう。

4.まとめ

格安SIMの学割は、ワイモバイルとUQモバイルの2択と考えて問題ありません。どちらもお得度は大きく変わらないので、学割以外のサービス内容も考慮して選びましょう。

申し込みの際は、子供が契約者になれなくても保護者が代わりに契約できます。その際は、利用者登録の欄で子供の情報を入力すればOKです。

コメントを残す