この記事のポイント
- UQモバイルの学割は5歳から18歳が対象で、最大1000円の月額割引を適用できる
- UQ家族割を併用すれば、さらに500円の割引
- 学割を親が使うこともできる
「UQモバイルの学割について詳しく知りたい!」
UQモバイルは毎年恒例で学割を実施しています。今回もUQ学割として大幅割引をスタート。
学生だけでなく、その家族も割引を適用できる内容です。
この記事では、UQ学割について適用条件から申し込み方法まで詳しく解説。学割を適用してみたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
OUTLINE -読みたい項目をタップ-
1.【2020年-2021年】UQモバイルの学割(期間・適用条件)
こちらが、今年のUQモバイルの学割(正式名称:UQ学割)の内容です。
学割の内容
申込み期限 | 2020年11月20日~ |
---|---|
対象年齢 | 5歳から18歳 |
割引額 | 580~1000円 |
割引期間 | 8~12ヶ月 |
対象プラン | スマホプランS/R 新規契約・MNP・機種変更 |
家族適用 | あり |
プラン別の料金例
スマホプラン | ||
---|---|---|
S(3GB) | R(10GB) | |
基本料金 | 1980円 | 2980円 |
UQ学割 | -580円 (8ヶ月) |
-1000円 (12ヶ月) |
合計 | 1400円 | 1980円 |
UQ学割の内容は至ってシンプルです。
小容量向けのプランSなら580円✕8ヶ月の月額割引(割引総額4640円)、中容量のプランRなら1000円✕12ヶ月の月額割引(割引総額12000円)です。
学割適用の条件は5歳から18歳であればOK。オプション加入など罠となる条件はありません。
学割適用者と同じ家族グループに入れば、家族の料金にも学割が適用されます(さらに家族割も同時適用)。
昨年の学割と比べると、割引総額は最大13000円から12000円に少しダウン。
ただし、プラン自体が安くなったため(9GB 2980円が10GB 2980円に)、以前よりお得度は上がっています。
2.【最安900円】UQ家族割と併用OK
UQ学割では、UQ家族割の併用もOKです。家族割と合わせれば、1080円~1500円の割引に。
テレビCMで見かける月額900円は、スマホプランSに学割&UQ家族割を適用した最安価格です。
学割と家族割を併用
スマホプラン | ||
---|---|---|
S(3GB) | R(10GB) | |
基本料金 | 1980円 | 2980円 |
UQ学割 | -580円 (8ヶ月) |
-1000円 (12ヶ月) |
UQ家族割 | -500円 |
|
合計 | 900円 | 1480円 |
UQ家族割を併用できる方は、学割も同時適用OK。ただし注意点として、
- UQ家族割が適用されるのは2回線目以降の契約者から(主回線は適用なし)
- UQ学割と併用できるのは、初めてUQ家族割を使う方のみ
の2点に気をつけましょう。特に既にUQ家族割を適用している方は学割併用不可のルールに気をつけてください。

3.学割が終わったらどうなる?
学割期間が終わったら自由にプラン変更(無料)できます。学割期間中だけスマホプランRで契約しておいて、学割終了後にプランSへ戻すといった契約もありです。
すべての割引が終了しても、スマホ代は3000円以下をキープできます。解約金はかからないので、割引終了時点で他社への乗り換えを検討してもいいでしょう。
学割終了後の月額料金
- プランS(3GB):1980円
- プランR(10GB):2980円
4.学割を親が使うことはできる?
UQ学割は家族適用OKです。学割適用者(5歳から18歳)と同じ家族グループを組めば、親でも学割を使えます。
家族グループを組まずに・・となると、子供の契約にしておきながら実際は親がスマホを使って学割を享受する方法あり。
裏技的ですが、このやり方に違反の記述はありませんでした。
親の学割適用について、やり取りが恥ずかしいならオンラインショップを利用しましょう。
5.【キャッシュバックあり】UQ学割にオンラインで申し込む方法
UQモバイルはオンラインショップから申し込めば、オンライン限定特典を受け取れます。
- SIMのみ契約:10000円キャッシュバック
- 端末セット契約:端末代の割引
端末セット契約の方はキャッシュバックがありませんが、端末代の割引(自動割引)を利用可。いずれも学割と併用OKです。
UQスポット(実店舗)にはない特典なので、ぜひ活用しましょう。以下、詳しい申し込み手順です。
UQモバイルで手持ちの端末を使いたい場合は、「SIMカード」を選択すればSIMのみ契約ができます。
※SIMサイズはマルチSIMでOK
MNP(電話番号を引き継いで乗り換え)の場合は、「のりかえ」を選択して下さい。
MNP乗り換えの方は、ここでMNP予約番号・転入する電話番号・MNP予約番号の有効期限の3点を入力してください。
■MNP予約番号の取得先
- au:0077-75470(9:00〜22:00)
- ドコモ:151(9:00〜20:00)
- ソフトバンク:*5533(9:00〜20:00)
契約者情報は、名前・生年月日・性別・住所・メールアドレスなどを入力します。
子供が利用する場合は、「サービスのご利用者」→「本人以外」を選択して下さい。すると、情報入力欄が開くので、子供の氏名・生年月日・性別を入力します。
生年月日が5~18歳であれば、UQ学割は適用されます。
支払いは、クレジットカードか口座振替を利用できます。申し込み後、本人確認書類の案内があるので指定ページでアップロードして下さい。
端末・SIMカードは2~3日で到着します。
受け取ったら、My UQ mobileにログイン。「お申し込み状況一覧」→「回線切り替え」→「実行」をタップすれば開通(回線切替)完了です。
以上で、UQモバイルの申込みは完了です。UQ学割は、自動で適用されるため申請の必要はありません。

6.参考:昨年の学割内容
参考までに、去年のUQモバイル学割の情報を残しておきます。
学割の内容(2019年-2020年)
申込み期限 | 2020年5月31日まで |
---|---|
対象年齢 | 5歳~18歳 |
割引額 | 500~1000円 |
割引期間 | 13ヶ月 |
対象プラン | S/M/L |
家族適用 | あり |
プラン別の料金例
スマホプラン | |||
---|---|---|---|
S(3GB) | M(9GB) | L(14GB) | |
基本料金 | 1980円 | 2980円 | 3980円 |
学割 ※S/Mは13ヶ月 ※Lは6ヶ月 |
-500円 (本人のみ) |
-1000円 (本人・家族) |
|
家族割 | -500円 |
||
合計 | 980円 | 1480円 | 2480円 |
UQ学割は、全プランが対象。プランSなら500円、プランM/Lなら1000円割引されます。対象年齢は、申し込み時点で5~18歳の利用者に限ります。
割引期間は、プランS/Mが13ヶ月間、プランLが6ヶ月です。最も割引総額が大きいのはプランM(13000円引き)です。
UQ学割は学生(学割対象者)の家族でも適用できます。適用条件は、
- 新規でUQ家族割に申し込む
- スマホプランM/Lで契約する(家族側が)
の2つ。既にUQ家族割を適用している場合は対象外です。
学生の家族は、通常のUQ家族割(-500円)に合わせて学割(-1000円)も効くため、月額基本料金から1500円も安くなります。
7.まとめ
UQ学割は5歳以上18歳以下の利用者なら、最大12000円も安くなります。難しい適用条件はありません。
UQ家族割と併用すれば、月額900円も実現可能。5~18歳の方あるいは保護者の方は、この機会にUQ学割を利用してみるといいですよ。
UQモバイル
月額料金 | 解約金 | 支払い方法 |
---|---|---|
1480円〜 | 0円 | クレジットカード 口座振替 |