この記事のポイント
- nuroモバイルの支払いは原則クレジットカードのみ
- 端末代金の対面支払いのみデビットカードが使える
- 口座振替は対応していない
「nuroモバイルの支払いは、何が使えるの・・?」
「デビットカードは使用できないの・・?」
nuroモバイルにはどんな支払い方法があるのか気になりますよね。結論から言うと、選べる支払い方法はクレジットカードに限られます。
ですが、端末代金の支払いに限っては例外としてデビットカードなどが使用できます。
この記事では、nuroモバイルの支払いについて詳しく解説していきます。ぜひ、ご参考に。
OUTLINE -読みたい項目をタップ-
1.nuroモバイルの支払い方法はクレジットカードが基本
nuroモバイルの支払い方法は、クレジットカード払いが基本です。利用できるカードですが、国内ブランドならほぼすべてOKです。
なお、nuroモバイルに申し込めるカードは、本人名義のものに限ります。家族カードでも構いませんが、必ず本人名義であることを確認して下さい。
家族も含めて他人名義は使用不可です。
2.端末代金の支払いに限りデビットカードが使える
原則クレジットカード払いのみのnuroモバイルですが、端末代金を受け取り時に支払う場面に限りデビットカードを使用できます。
端末代金の支払い方法(受け取り時)
- デビットカード(一括)
- 現金(一括)
- 電子マネー(一括)
- クレジットカード(一括/分割)
デビットカードで利用できるブランドは特に指定がありません。国内発行されたものなら、どのデビットカードで使用できると考えてOKです。
ただし、分割払いは選択できないので注意しましょう。デビットカードの他には、電子マネー(nanaco、楽天Edy、WAON、Suica、PASMOなど)が利用可能です。
どのみちクレジットカードは必要
nuroモバイルでは、端末代金をデビットカードで支払えるものの、毎月の月額基本料金はクレジットカード払いとなります。
そのため、クレジットカードなしでnuroモバイルに申し込むことはできません。
3.口座振替は利用できないので注意
残念ながら、nuroモバイルは口座振替非対応です。どうしても口座振替を利用したいなら、他社を選ぶほかありません。
ちなみに、口座振替対応の格安SIMは少数派となっています。

4.支払い変更はクレジットカードのみ可能
nuroモバイルでは途中で支払い方法を変更できますが、クレジットカード払いからデビットカードや口座振替払いに変えることはできません。
利用できるのは、あくまでクレジットカードの変更のみです。
クレジットカードの変更手順
- ご利用者向けページにログイン
- 「ご契約内容の確認・変更」をタップ
- 「クレジットカード情報を変更する」をタップ
- 新しいカード情報を入力して「登録内容の変更確認」をタップ
5.nuroモバイルの締め日・引き落とし日
nuroモバイルの締め日は月末です。
引き落とし日はカード会社によって変わります。支払いに間に合わないと督促がかかるので、事前に準備しておいて下さいね。
主なカード会社の引き落とし日
カード会社 | 締め日※ | 引き落とし日 |
---|---|---|
楽天カード | 月末 | 翌月27日 |
三井住友カード | 15日か月末 | 翌月10日か翌月26日 |
JCBカード | 15日 | 翌月10日 |
セゾンカード | 月末 | 翌々月4日 |
セディナカード | 月末 | 翌月27日 |
ライフカード | 5日 | 当月27日か翌月3日 |
オリコカード | 月末 | 翌月27日 |
※カード会社の締め日
6.まとめ
nuroモバイルの支払いは、原則クレジットカードのみです。本人名義のカードを準備して契約時に登録しましょう。
口座振替は利用不可、デビットカードは端末代金の支払いのみ一括払いで利用可能です。引き落とし日はカード会社によって変わるので、滞納しないように注意して下さいね。