この記事のポイント
- ahamoではiPadなど対応機種であればタブレットを使用できる
- 利用方法は、ahamoに申し込んで開通手続きを行えばOK
- タブレット向けのプランはないので、タブレット専用のSIMとして使うならやや割高となる
「タブレットって、ahamoで使えるの・・?」
高品質なドコモ回線を格安で使えるahamo(アハモ)。スマホだけでなく、タブレットやiPadにも対応しています。
ただし、タブレット用のデータ通信専用プランは用意されていません。タブレットのセット販売もないため、端末は別途用意する必要があります。
そのため、タブレット専用としてはちょっと割高になってしまうのが難点です。当ブログでは、スマホ用にahamoを契約してからテザリングでタブレットを使うことがおすすめしています。
本記事ではahamoでタブレットを使う方法と注意点について解説していきます。
1.対応機種ならahamo(アハモ)でタブレットやiPadが使える
結論から言うと、対応機種であればahamoでタブレットやiPadが使えます。対応機種についてはahamo公式サイトの対応端末一覧から調べることが可能です。
対応端末一覧ページ下部の「その他 対応端末一覧」にタブレットやiPadなどスマホ以外の対応端末がまとめられています。
執筆時点(2021年7月)で、ahamoに対応している端末は以下の通りです。
対応端末
メーカー | 機種名 |
---|---|
Apple | 10.5インチiPad Pro 2017 11インチiPad Pro 2018 / 2020 12.9インチiPad Pro 12.9インチiPad Pro 2017 / 218 / 2020 9.7インチiPad Pro 9.7インチiPad 2017 / 2018 iPad Air / 2 / 第3世代 / 第4世代 iPad mini 2 / 3 / 4 / 第5世代 iPad(第7世代) iPad10.2 2020 |
FCNT | ARROWS Tab F-02F arrows Tab F-02K ARROWS Tab F-03G arrows Tab F-04H ARROWS Tab F-05E ARROWS Tab LTE F-01D |
HUAWEI | dtab Compact d-01J dtab Compact d-02H dtab Compact d-02K dtab d-01G dtab d-01H dtab d-01K |
NEC | MEDIAS TAB N-06D |
Samsung | GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D GALAXY Tab 7.7 Plus SC-01E Samsung GALAXY Tab S 8.4 SC-03G |
SHARP | dtab d-41A |
SONY | Xperia Tablet Z SO-03E Xperia Z2 Tablet SO-05F Xperia Z4 Tablet SO-05G |
一覧に掲載されていない端末でもドコモ回線に対応していれば使える可能性は高いです。しかし、その場合は自己責任での利用となります。
2.ahamo(アハモ)でタブレットを利用する流れ
ahamoでタブレットを利用する流れは以下の通りです。
- ahamoに申し込む
- 開通手続きを行う
- APN設定を行う
それぞれ詳しく見ていきましょう。
STEP1:ahamoに申し込む
ahamoを利用するにはdアカウントが必要です。持っていない人はあらかじめ取得しておくとスムーズに申し込めます。
ahamoの申し込みは原則オンラインのみです。ドコモショップで申し込む際は3,300円の手数料がかかります。
ahamoはサービス内容がシンプルで申し込みも簡単なので、基本的にはオンラインがおすすめですよ。端末セットではなくSIMカード単体で契約してくださいね。
詳しい申し込み方法は、以下の記事をご参考に。
STEP2:開通手続きを行う
SIMカードが届いたらWEBまたは公式サイトから開通手続きをします。
WEBの場合はahamo公式サイトかアプリから手続きしてください。電話の場合は開通専用ダイヤルへ連絡しましょう。
- 切り替え専用ダイヤル:1580(通話料無料)
- 受付時間:24時間
開通手続きが終わったらタブレットにSIMカードを挿すだけです。iPadの場合は設定不要ですぐに使えます。
ドコモのAndroidタブレットも基本的には設定不要です。
STEP3:APN設定を行う(ドコモ以外のAndroid)
ドコモ以外で販売されたAndroidタブレットはAPN設定が必要です。以下の手順に従って設定してください。
APN設定の手順
- 「設定」→「無線とネットワーク」→「モバイルネットワーク」の順にタップ
- 「アクセスポイント名」をタップ
- 「右上のメニュー」→「新しいAPN」をタップ
- 「名前」に任意の名前、「APN」にspmode.ne.jpを入力して保存
以上ですべて完了です。お疲れ様でした!
3.スマホからテザリングする運用方法もあり
ahamoでタブレットを運用する場合はスマホからのテザリングもおすすめです。テザリングは無料で使えます。
テザリングならWi-Fiモデルのタブレットでもインターネットを利用できるメリットがあります。
ahamoは通信速度が非常に速いため、テザリングでもタブレットで動画再生やWEBサイト閲覧が十分に楽しめますよ。
iPhoneからテザリング
- 「設定」アプリをタップ
- 「インターネット共有」をタップ
- ネットワーク名とパスワードを確認
- 接続先のタブレットで「ネットワーク名」をタップしてパスワードを入力
※ネットワーク名は「◯◯(自分の名前)のiPhone」となる場合が多い
Androidからテザリング
- 「設定」アプリをタップ
- 「データ通信・機内モード」をタップ
- 「テザリング」をタップ
- 「Wi-Fiテザリング」をタップ
- Wi-Fiアクセスポイントの情報を設定
- 「保存」をタップ
- 接続先の通信機器で「ネットワーク名」をタップしてパスワードを入力
※AndroidはOSや機種によって表記が一部異なります
さらに詳しいテザリングの使い方は、以下の記事をご参考に。
【無料】ahamo(アハモ)はテザリングが使える!設定方法から注意点まで詳しく解説
4.ahamo(アハモ)でタブレットを使う際の注意点
ahamoでタブレットを使う際は、以下の点に注意しましょう。
- タブレット向けのプラン(データプラスやシェアプランなど)はない
- 端末セットでは契約できない
タブレット向けのプラン(データプラスやシェアプランなど)はない
ahamoにはタブレット向けのプランはありません。ドコモではタブレット用のデータプラスや、データ通信量をシェアできるシェアプランなどが用意されていました。
ahamoにはそのようなプランは用意されていません。利用できるのは20GB+5分かけ放題で月額2,970円のプラン1つのみ。
通話機能なしのデータSIMも利用不可です。
かけ放題の上乗せ料金が嫌ならpovo・LINEMOがお得
ahamoは5分かけ放題の料金がプラン内に含まれています。外すことはできません。
タブレット専用でahamoを使うなら、かけ放題は不要な方が多いでしょう。その場合は、無理にahamoを選ばずに、任意でかけ放題を選べるpovoやLINEMOの方がお得です。
格安SIMのデータSIMも考慮したい
格安SIMなら、タブレット向けのデータSIM(通話機能なし)を安く調達できます。ahamoより速度は劣りますが、コスパは抜群です。
以下、安くデータSIMを使える格安SIMです。ahamoより安く運用したい場合は、検討してみて下さいね。
データSIMを安く使える格安SIM
セット購入でおすすめはどこ?格安SIMでタブレットを使う方法やデメリットを徹底解説
端末セットでは契約できない
ahamoではタブレット端末とのセット購入はできません。購入できるのはiPhoneなどスマホに限られます。
ahamoでタブレットを使うなら、これまで使っていたものをそのまま利用するか、家電量販店やネット通販などで別途購入してください。
5.まとめ
ahamoでもiPadやAndroidタブレットは使えます。契約方法もスマホとほぼ同じす。
ただし、タブレット向けのプランや端末のセット販売はありません。タブレットの場合もかけ放題が含まれるプランを契約しないといけないため、少しもったいないです。
すでにahamoを契約しているなら、テザリングでタブレットを運用すれば追加費用がかかりません。どうしてもタブレット単体でデータ通信を利用したいなら格安SIMがおすすめです。
格安SIMならデータ専用プランも用意されているので、ahamoよりさらに安くタブレットを使えますよ。