>ワイモバイルで端末特価セール&PayPay還元【3/31まで】

【実機レビュー】OPPO Reno5 Aを購入してカメラ性能やデメリットを完全評価

OPPO Reno5 Aをレビュー

当サイトは広告収入を得て運営しております

この記事のポイント

  • OPPO Reno5 Aはお値段以上の性能を備える万能型のミドルレンジスマホ
  • 4眼カメラで美しい写真を撮影できる
  • あら探ししても欠点はほぼ見つからず、SIMフリースマホ全体の中でもかなりおすすめ

「OPPO Reno5 Aが気になるけど、どうなの・・?」

「実際に使用してみた体験レビューが見たい!」

OPPO Reno5 Aは、SIMフリースマホ業界を席捲したReno3 Aの後継機種ということもあり、大きな注目を集めています。

そこで気になるのが評判。できれば実際に使用しているレビューを見たいですよね。

今回は、OPPO Reno5 Aをメインスマホとして愛用する僕が、メリットだけでなくデメリットも徹底レビュー。カメラ性能や他のスマホとの比較も詳しく行っています。

ぜひ、ご参考に。

楽天モバイルで、
\限定スマホセール中!1円~

1.OPPO Reno5 Aとは?

OPPO Reno5 Aって、どんな端末ですか?

詳しいスペックを説明していくわね。

スペック表一覧

まずは、OPPO Reno5 Aのスペックを見ていきましょう。

スペック

発売日 2021年6月3日
メーカー OPPO
サイズ 高さ:約162mm
幅:約74.6mm
厚さ:約8.2mm
重量 約182g
画面サイズ 6.5インチ
OS ColorOS 11
(Android 11)
CPU Snapdragon 765G
RAM 6GB
ストレージ 128GB
カメラ性能 アウト:6400万+800万+200万+200万画素
イン:1600万画素
外部メモリ microSD
バッテリー容量 4000mAh
本体カラー ブラック
ブルー
指紋認証
顔認証
防水
おサイフケータイ

全体的にハイスペック寄りのミドルエンド端末と言えるでしょう。ストレージは128GBに加えて、microSDで拡張できます。

GPSは日本製のみちびき対応。OSはAndroid 11をベースにOPPO独自のカスタマイズが加えられています。

ベンチマークスコア

客観的なスペック評価に使えるベンチマークスコア。有名なAntutuがGoogle Playから削除されていた関係で、Geekbench Scoreを以下に記載しますね。

ベンチマークスコア(OPPO Reno5 A)

  • シングルコア:609
  • マルチコア:1713

 

OPPO Reno5 Aのベンチマークスコア

参考

シングルコア マルチコア
Galaxy S21+ 5G 1006 3100
Pixel 4 689 2280
iPhone12 1569 3828

価格が倍以上違うので単純比較はできませんが、他社のハイエンドスマホと比べるとスコアは少し落ちます。それでも、大健闘と言えるのではないでしょうか。

動画やゲームの並列処理で必要とされるマルチコアですが、1700を超えていれば日常使いに困ることはありません。


2.OPPO Reno5 Aの外観レビュー

OPPO Reno5 Aの外観を詳しく見ていきましょう。

OPPO Reno5 a 正面

正面

OPPO Reno5 a 裏

背面

イヤホンジャックと充電に使うTypeCのUSB接続口は側面下に付いています。インカメラはピンホール式で埋め込まれているので、専有面積に無駄がありません。

カラーはブラックかブルーを選択可。かっこいいブラックに対してブルーは淡い色合いで、どちらかと言えば女性的です。

同梱物はこちら。

同梱物一覧

同梱物一覧

本体とともに取扱説明書(1年保証付き)と透明のカバーが含まれています。充電器は付属していません。

楽天モバイルで、
\限定スマホセール中!1円~

3.OPPO Reno5 Aのカメラ性能

これから長くOPPO Reno5 Aを愛用するなら、やはり気になるのがカメラ性能ですよね。実際に写真を撮ってみたので、ぜひご参考に。

接写

草木

コーヒー

えび

風景

植木

花壇

街の風景

動画

 

※電車内から撮影

OPPO Reno5 A は、6400万・800万・200万・200万画素の4眼カメラ搭載なのですが、ご覧の通りその実力を遺憾なく発揮。よほどの上級者でなければ十分に満足できる出来栄えです。

見たままのディテールをしっかりと再現しています。AI補正は派手過ぎず、地味すぎず。

鮮やかさを増して、映える写真に仕上げてくれます。サンプルの中だと葉っぱの写真が分かりやすいですね。

なお、撮影モードではポートレートやAIビューティーなどを使用できます。

夜景を明るく撮れる

夜景モードを使えば暗い場所でも明るく調整してくれます。こちらのサンプルでは、田舎の街灯しかない暗い場所で撮っているのですが、見事に明るく調整してくれました。

夜景の撮影

明るさ調整あり

光学ズームは非対応

ズームについてはデジタル20倍まで対応。粗さを軽減してくれる光学ズームは非対応です。

ズームなし

ズームなし

10倍ズーム

10倍ズーム

20倍ズーム

20倍ズーム

限界は10倍くらいまででしょうか。10倍を超えると粗くなってしまいます。

2~5倍程度のズームなら、粗さを感じることはありません。

4.評判・口コミから分かるOPPO Reno5 Aのデメリット

OPPO Reno5 Aにデメリットはありますか・・?

充電器が同梱されていないのと、ディスプレイが最高品質じゃない点に気を付けて。

充電器が同梱されていない

OPPO Reno5 Aは、充電器が同梱されていません。TypeCのUSB型充電器を自分で用意する必要があります。

持っていない方は、コンビニや家電量販店で購入可能です。100円均一でも売られていますよ。

なお、急速充電を使いたい場合は、充電器側も急速充電対応でなければいけません。充電器を購入する前に「急速充電」の文字が書かれているか確認しておきましょう。

有機ELディスプレイではない

有機ELは、発光が良く薄いので側面をアーチ型に曲げられるメリットがあります。OPPO Reno5 Aでは残念ながら非対応。

十分に綺麗な液晶ディスプレイですが、前作のReno3 Aが有機ELだったので液晶に関してはグレードダウンとなっています。

ワイモバイル版はDSDV非対応

OPPO Reno5 Aは、

  • SIMフリー版
  • 楽天モバイル版
  • ワイモバイル版

の3タイプに分かれます。違いはほぼないと言っていいのですが、ワイモバイル版だけなぜかDSDV(2枚のSIMカードを同時利用)に非対応です。

他社と組み合わせて使われたくないからなのでしょうか。

なお、楽天モバイル・ワイモバイル版OPPO Reno5 Aは、ともにSIMフリーモデルです。他社に乗り換えることになっても使い回しできます。

5.評判・口コミから分かるOPPO Reno5 Aのメリット

今度はメリットを教えてください!

全体的に欠点がない性能を誇ることね。オール90点の超優秀な生徒ってところかしら。

性能に対するコスパが良好 ※重要

OPPO Reno5 Aの最重要とも言えるメリットがこちらでしょう。あら探ししても致命的な欠点がないのにコスパが良好。

あらゆるバランスが取れた優等生です。カメラはもちろん、ゲームやおサイフケータイを重視する方も完全カバー。

スペックはいいけどバッテリーが足りない、あるいは防水に対応していないといった落ち度も見当たりません。何かに我慢しながらスマホを使うことはないので、ストレスフリーです。

大きさの割に軽い

OPPO Reno5 Aは6.5インチの迫力ある大画面です。その割には、重量が182gと軽い。

実際、手に持ってみても負担を感じません。女性の方でも問題なく使えます。

アウト・イン同時に動画撮影できる

通常、動画を撮影するときはアウトカメラだけ起動するのが普通です。ですが、OPPO Reno5 Aならインカメラも同時に起動OK。

アウトカメラを撮りながら、自分のリアクションも同時撮影できます。思い出に残す動画に使えますし、TikTokやYoutube用としても用途が広がりそうです。

また、手ぶれ補正が付いているため、撮影が上手くない人でも綺麗な動画を撮れますよ。

可愛い(かっこいい)ケースがある

以前はマイナーな位置づけだったOPPOシリーズですが、指原莉乃さんのCM効果などもあり、SIMフリースマホの中ではトップクラスにメジャーとなりました。

その結果、ケースが充実したのは大きなメリット。Amazon・楽天市場・家電量販店を中心に、可愛い(かっこいい)ケースを購入できます。

ちなみに、僕が購入したケースがこちら。

OPPO Reno5 Aのケース

購入したケース

楽天市場にて950円で購入しました。1000円以下のケースとは思えない高級感です。

リング付きなので、スマホ操作中に落としにくいのも気に入っています。このほかにも手帳型など色んなケースがあるので、好みのものを選べますよ。

大容量バッテリーを搭載

OPPO Reno5 Aは、4000nAhもの大容量バッテリーを搭載しています。実際利用してみて、1日は余裕で3日くらい充電しないときもありました。

急速充電にも対応しているため、時間がないときは10分でもチャージできれば数時間持ちます。

高性能メモリ&CPUでサクサク動く

OPPO Reno5 A は、6GBメモリ&Snapdragon 765Gを搭載。最高峰ではないものの、十分にハイレベルです。

実際、複数アプリを起動してもサクサクと心地よく動きます。アプリを切り替えるときも軽快な動作です。

また、90Hzリフレッシュレートを採用しているため、ヌルヌルとスムーズに動くのも特徴的です。

ちなみに、Snapdragon 765Gは、最高クラスのCPUではありません。しかしながら、十分すぎるほどの高性能で重たいゲームでもサクサク動きます。

試しにフォートナイトをプレイしてみましたが、酷いラグを感じることはありませんでした。

防水&おサイフケータイに対応

OPPO Reno5 A は、防水とおサイフケータイに対応しています。水気のある場所で使えるため、キッチン周りでも利用OK。

防塵機能も備えるため、砂場などアウトドアに持って行っても大丈夫です。また、海外製ながらおサイフケータイに対応しているのもメリット。

モバイルSuicaなど利用できますよ。

5G通信に対応

OPPO Reno5 A は、超高速の通信規格5G(Sub6)に対応しています。執筆時点では、まだ5Gエリアは広くありませんが、これからどんどん拡大していくので今後が楽しみですね。

ちなみに、5Gに繋がるとスマホながら軽く100Mbps以上は出ます。300Mbpsも割とすぐに超えるので、光回線並みの速さです。

6.Mi 11 Lite 5G(Xiomi)と比較

SIMフリースマホ市場でトップに躍り出た感のあるOPPO。そこに追随するようにXiomi(シャオミ)がOPPO Reno 5Aを意識したMi 11 Liteを発売してきました。

両者を比較してみましょう。

スペック比較

OPPO Reno 5A Mi 11 Lite
発売日 2021年6月 2021年7月
メーカー OPPO Xiomi
価格 43800円 43800円
サイズ 高さ:約162mm
幅:約74.6mm
厚さ:約8.2mm
高さ:約160.53mm
幅:約75.73mm
厚さ:約6.81mm
重量 182g 159g
画面サイズ 6.5インチ 6.55インチ
OS ColorOS 11
(Android 11)
MIUI 12
(Android 11)
CPU Snapdragon 765G Snapdragon 780G
RAM 6GB 6GB
ストレージ 128GB 128GB
カメラ性能 アウト:6400+800+200+200万画素
イン:1600万画素
アウト:6400+800+500万画素
イン:2000万画素
外部メモリ microSD microSD
バッテリー容量 4000mAh 4250mAh
本体カラー ブラック
ブルー
ブラック
イエロー
グリーン
指紋認証
顔認証
防水
おサイフケータイ
5G

まず、価格は同じで発売日もほぼ同時期。肝心のスペックですが、後発のMi 11 Liteが若干上回っている印象です。

ただ、Mi 11 Liteは防水非対応なのと知名度で劣るのでケースの充実度は負けるでしょう。販路が広いのもOPPO Reno 5Aで、幅広い購入先を選べられます。

結論を言うと、比較結果は引き分けと言えるでしょう。使い心地はほぼ変わらないため好みで決めて構いません。

7.【総合評価】OPPO Reno5 Aがおすすめな人・おすすめでない人

結局、OPPO Reno5 Aは購入すべきですか・・?

どんな人におすすめできるかまとめたから、確認してね。

実際の体験やメリット・デメリットを踏まえて、OPPO Reno5 Aはどんな人におすすめできるのかまとめてみました。

おすすめな人

  • 万能型の欠点のないスマホを使いたい
  • 価格に対するコスパの良さを求める
  • SNS映えする写真・動画を撮りたい
  • Youtubeやゲームをストレスなく楽しみたい
  • 大画面ながら操作性の良さを重視する

 

おすすめでない人

  • 有機ELディスプレイにこだわる
  • 最新iPhoneやGalaxy並みのベンチマークスコアを求める
  • 光学ズームを多用する

OPPO Reno5 Aは価格に対する性能が素晴らしくデメリットを探すのが難しいくらいの機種です。実際、SIMフリースマホ全体でトップクラスの人気を誇ります。

満足できるCPUやカメラ性能に加えて、防水やおサイフケータイ機能もあり。バッテリー持ちもよく、不満点が見つかりません。

厳しく見れば、最新iPhoneやGalaxyには及びませんが、価格が全然違うため気にする必要はなし。Androidスマホ選びに悩んでいる、すべての方に自信を持っておすすめできます。

8.OPPO Reno5 Aの価格・おすすめ購入先

OPPO Reno5 Aの価格は43800円です。

価格
43800円

こちらの価格は定価なので、販売元によっては割引やポイント還元を受けられます。特にお得な購入先は以下の通りです。

おすすめ購入先

MEMO

どこで買ってもSIMフリーモデル

9.【体験談】僕が楽天モバイルでOPPO Reno5 Aを購入した理由

色々迷った挙句、僕は最終的にOPPO Reno5 Aで購入を決めました。理由としては、

  • 2万円分のポイント還元があった
  • 5Gに無料で対応
  • Rakuten Linkで通話料を無料にできる
  • 格安SIMより通信速度が速い

といったことが決め手です。やはり、スマホは長い付き合いとなるので、良好な速度は譲れません。

また、他社にはない通話料無料(時間無制限でどこにかけてもOK)の特典が大きかったですね。OCNモバイルONEやIIJmioなど格安SIMならポイント還元ではなく最初から値引きです。

そのため端末購入だけを考えれば楽天モバイルは不利だったのですが、回線の品質を考慮すれば第一候補となりました。

[note title=”TOPIC”]楽天モバイル版OPPO Reno5 Aは、通常版との違いはほぼない[/note]

楽天モバイル 公式サイトへ

10.まとめ

OPPO Reno5 Aは、万能型と言える優秀な性能を持ち、SIMフリースマホ全体を席捲するであろう素晴らしいスマホです。実際に使用してみて、今のところ大きな不満点はありません。

充電器が同梱されていないなどデメリットはいくつかありますが、どれも許容範囲。カメラ性能や操作性は満足できる出来栄えで、全体的にかなりおすすめできます。

楽天モバイルで、
\限定スマホセール中!1円~

【2021年】スマホ代を劇的に下げるなら?

安さ重視→楽天モバイル

公式サイトへ

 

1GB以内なら0円、20GBでも全携帯会社で最安の2178円に。さらにRakuten Linkで通話料はどこにかけても無料です。

今なら誰でも5000ポイント還元&3ヵ月無料キャンペーン中。ポイント還元で実質0円の端末もあり。iPhoneは最安値で購入できます。

月額料金 初期費用・解約金 iPhone販売
0円~ 0円 あり

品質重視→LINEMO

公式サイトへ
LINEMO

ソフトバンク回線をそのまま利用するLINEMOは通信品質が良好です。料金は、3GB 990円と20GB 2728円の2種類のみ。

LINEアプリはデータ消費なしで使い放題。キャリア品質なのに格安SIMより割安です。通話重視なら、無制限かけ放題を利用できます。

月額料金 初期費用・解約金 iPhone販売
990円~ 0円 なし

2 COMMENTS

シバジ

情報ありがとうございした。この情報をみて、OppoReno5Aを9月に購入しましたが、2万円分のポイントはもらえませんでした。遅りれ入れますが、あなた様は購入した時の楽天モバイルキャンペーンコードを教えていただけますでしょうか。

返信する
管理人(なき)

コメントありがとうございます。OppoReno5Aについて確認したところ、やはりポイント付与の対象でした。恐れ入りますが、楽天モバイルに直接お問い合わせいただけますでしょうか?my 楽天モバイルのチャットサポートからオペレーターに繋がります。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です