LINEモバイルでは余ったデータ容量を翌月に繰り越すことができます。ですので、もしデータ容量を月末までに使い切れなくても無駄にはなりません。
来月、出張や旅行等でたくさん使いそうなときは、あえて今月のデータ通信を抑えて翌月のデータ容量を増やすといったことも可能です。
ただし、LINEモバイルのデータ繰り越しには、いくつか知っておいた方がいいルールがあります。
今回はLINEモバイルのデータ繰り越しの条件やルールを詳しくまとめました。ぜひ、参考にして下さいね。
OUTLINE -読みたい項目をタップ-
1.LINEモバイルは全プランでデータ繰り越しあり
LINEモバイルはすべてのプランでデータ繰り越し対応となります。
データ繰り越し対応
- LINEフリープラン
- コミュニケーションフリープラン
- MUSIC+プラン
※ドコモ・au・ソフトバンク回線共通
例えば3GBのプランに契約している人が今月は2GBしかデータ容量を使わなかった場合。
余った1GBが翌月に繰り越されるので、翌月は全部で4GBのデータ通信を使えるようになります。
今月2GB消費したら・・来月は1GB(繰り越し分)+3GB(基本データ容量)=4GB使える
なお、LINEモバイルでは追加チャージ(1GBあたり1000円)したデータ容量も繰り越しができます。

2.さらに詳しい繰り越しルールを確認しよう
2-1.有効期限は翌月末まで
繰り越したデータ容量の有効期限は翌月末までとなります。
例:3月に残したデータ容量 → 有効期限は4月末まで
翌々月になると、繰越分のデータ容量は消滅するので注意しましょう。
2-2.繰り越し分から消費されるので無駄が無い
LINEモバイルでは、以下の順番でデータ容量が消費されます。
データ消費の順番
- 前月から繰り越したデータ容量
- データプレゼントの受け取り分
- 基本データ容量
- 追加チャージしたデータ容量
この順番は、有効期限が短いものから並んでいます。そのため、無駄なくデータ消費されるというわけですね。
2-3.プラン変更してもデータ繰り越しは引き継がれる
データ容量が残った状態でプラン変更をした場合も、通常通りデータ繰り越しされます。
(例)2GB余っている状態で5GBプランから3GBプランに変更した場合
- 今月までの月額料金:5GBプラン(2220円)
- 翌月の月額料金:3GBプラン(1690円)
- 翌月のデータ容量:5GB(3GB+繰り越した2GB)
データ容量が余り過ぎた・・といったときはデータ容量を繰り越しつつプラン変更すれば翌月の支払いを安くできます。

3.データ残量の確認方法(補足)
今月どれくらいのデータ容量が残っているのか、あるいは前月からどれくらい繰り越されたのか確認するには、以下の2つの方法があります。
データ残量の確認方法
- マイページから確認
- LINEアプリから確認(利用者連携が必要)
最も簡単なのは、LINEモバイルの「マイページ」へアクセスすること。データ残量・繰り越しの可否が瞬時に分かります。
マイページでデータ残量を確認
また、LINEモバイルのアカウントとLINEアプリを利用者連携しておくと、LINEアプリ上でデータ残量を確認することも可能です。
利用者連携の手順
- 「LINEモバイルの公式LINEアカウント」を友だち登録
- トーク画面のメニューから「利用者連携」をタップ
- マイページに表示される「利用コード」を入力
利用者連携が完了したら、LINEモバイルの公式LINEアカウントより「データ残量確認」をタップすればOK。
すると、トーク画面にデータ残量のお知らせが届きます。利用者連携さえ済ませておけばワンタッチで残量を確認できるので、マイページにアクセスするより楽ですよ。
4.【まとめ】LINEモバイルはデータ繰り越しが使えるので無駄がない
この記事では、LINEモバイルのデータ繰り越しについて詳しく解説してきました。
LINEモバイルではすべてのプランでデータ繰り越し対応。使いきれずに余ったデータ容量はもちろん、追加チャージしたデータ容量も翌月末まで繰り越せます。
繰り越したデータ容量の有効期限は翌月末まで。データ消費の順番に無駄はないので、一切損することはありませんよ。
LINEモバイルの魅力とは?
月額700円から契約できるLINEモバイル。さらに月額割引などWEB限定キャンペーンも豊富です。
ソフトバンク回線は全格安SIMで最安値。LINEらしくLINEアプリは通話も含めてカウントフリーで使い放題に。
+280円でTwiiterやFacebookも使い放題にできます。
- WEB限定キャンペーンあり
- LINEアプリがカウントフリー
- ソフトバンク回線が安い
- LINE Payで支払いOK
- SNS使い放題のオプションあり
月額料金 | 解約金 | オンライン契約 |
---|---|---|
700円〜 | 0~1000円 | 可(最短3日) |
LINEモバイルの公式サイトへ
※たっぷり6GBで2200円
お知らせ
2020年より、楽天モバイルは格安SIMからキャリアへ移行。月額2980円でデータ使い放題の楽天アンリミットが登場しました。
現在、1年間無料キャンペーン中。体験談を詳細にレビューしています。