この記事のポイント
- ギガMAX月割は、UQモバイルとWiMAXの併用で毎月300円~500円の永年割引を適用できる
- ギガMAX月割の申込みは、新規で同時契約する方法と別契約してあとから申請する方法の2つがある
「UQモバイルのギガMAX月割を適用したいけど、本当にお得なの・・?」
UQモバイルは、WiMAXと併用することでセット割のギガMAX月割を適用できます。ギガMAX月割は、毎月300円~500円安くなるサービスです。
両サービスを併用するなら、利用しない手はありません。
この記事では、ギガMAX月割のサービス内容はもちろん、どんな人が利用すべきか解説。また、詳しい申込み手順についても説明していきます。
OUTLINE -読みたい項目をタップ-
1.ギガMAX月割(ウルトラギガMAX)とは?
ギガMAX月割とは、2019年よりスタートしたUQモバイルとWiMAXのセット割です。両サービスを併用することで、月額割引が適用されます。
300円~500円の永年割引
※UQモバイル側の料金から値引き
UQモバイルの旧プラン(おしゃべり・ぴったりプラン)は300円引きで、その他のプランは500円の割引を適用可。期間は決まっておらず、永年割引されます。
WiMAXは本家のUQ WiMAXだけでなくプロバイダ契約でも適用できます。
なお、ギガMAX月割ありでUQモバイルとWiMAXを併用したときの料金イメージは以下の通りです。
料金イメージ/月
- UQモバイル(くりこしプランS):1480円
- UQ WiMAX(ギガ放題):3880円
- ギガMAX月割:-500円
- 合計:4860円
月5000円以下で完璧なモバイル通信の環境が手に入ると思えば、なかなかの高コスパです。スマホ代だけで5000円を超えている人は、いかに勿体ないか分かりますね。
ちなみに、他の格安SIMはWiMAXとのセット割がありません。UQモバイルだけの特権です。
2.UQモバイルとWiMAXの併用がおすすめな人
そもそも、UQモバイルとWiMAXは併用すべきなのでしょうか。以下、併用がおすすめな人をまとめてみました。
- 毎月25GB以上、データ消費する
- 自宅のネット環境を工事無しで整えたい
- ゲーム・動画を思いっきり楽しみたい
- 現在WiMAX利用中でスマホ代を節約したい
まず、毎月のデータ消費が25GBを超えるならWiMAXを併用した方がいいです。その理由は、UQモバイルの最大容量が25GB(3480円)だから。
25GB以上使うなら、大手キャリアの大容量プランが現実的な選択肢でしょう。しかしその場合は、スマホ代だけで5000円は超えてしまいます。
だったら、ギガMAX月割を活用して、UQモバイルとWiMAXを組み合わせた方がお得です(5000円以下に収まる)。
また、自宅のネット環境を工事無しで整えたい方にもおすすめ。光回線だと工事が必要なので、開通まで時間がかかります。
WiMAXならオンライン契約でも2日後から利用可能ですよ。ゲーム・動画が好きな方も、WiMAXを併用すればデータ残量を気にするストレスから解放されます。
3.ギガMAX月割の申し込み方法は2つ
ギガMAX月割の申し込みは、
の2通りから選べます。新規で同時契約は注文が1回で済むメリットがあり、あとから申請する方法はWiMAXを最安契約できるメリットがあります。
新規でUQモバイル&UQ WiMAXを同時契約
まだUQモバイルとWiMAXのどちらも利用していない方は、新規で同時契約できます。ギガMAX月割は自動で適用、注文回数が1回で済むのがメリットです。
同時契約はオンライン・店舗から選べます。オンラインはUQモバイル側からのみ申請可能です。
契約方法は新規の他にMNP乗り換えも選べます。
料金プランを選んだあと、ギガMAX月割の項目が表示されます。ここで、「WiMAX 2+で申し込む」にチェックを入れましょう。
以上で完了です。UQモバイル&UQ WiMAXが同時申込みされて、ギガMAX月割が自動的に適用されますよ。
UQモバイルのMNP乗り換えについて、さらに詳しい手順を知りたい方は以下の記事も参考にしてくださいね。

UQモバイルとWiMAXを別々に契約してあとから申請
既にUQモバイル・WiMAXのいずれかを契約している、あるいはWiMAXをUQ以外の窓口から申し込みたいといった方は、以下の方法でギガMAX月割を適用しましょう。
ギガMAX月割の適用手順
- UQモバイル・WiMAXの契約を完了する
- my UQ mobileにログインする
- 「ご契約内容」→「契約回線情報一覧」→「詳細へ」をタップ
- 「ギガMAX月割情報照会・変更」をタップ
- ギガMAX月割の対象サービス(WiMAXか固定回線)を選ぶ
- 注意事項に同意して「次へ」をタップ
- 「申し込み・変更する」をタップ
以上で完了です。申請後、契約情報メニューの「ギガMAX月割有無」が有に変わりますよ。
WiMAXはGMOとくとくBBで最安契約できる
UQモバイルとWiMAXを別々に契約するメリットとして、UQではなくプロバイダ(販売代理店)を選べます。WiMAXプロバイダは、UQ本家にはない魅力的な特典を利用可能です。
通信速度や対応エリアは変わりません。現在の最安プロバイダはGMOとくとくBBです。
UQ WiMAXと比べて、実質月額(初期費用やキャンペーンを考慮した金額)がおよそ600円も安くなります。
WiMAXの料金比較
実質料金(3年) | 実質月額 | キャンペーン | |
---|---|---|---|
GMOとくとくBB | 136,432円 | 3790円 | キャッシュバック 端末代無料 |
DTI WiMAX | 137,190円 | 3811円 | 月額料金割引 端末代無料 |
Broad WiMAX | 138,363円 | 3843円 | 月額料金割引 端末代無料 |
So-net WiMAX | 153,035円 | 4251円 | 月額料金割引 端末代無料 |
BIGLOBE WiMAX | 154,460円 | 4291円 | キャッシュバック |
UQ WiMAX | 165,440円 | 4596円 | なし |
UQ WiMAXとGMOとくとくBBの違い
GMOとくとくBB | UQ WiMAX | |
---|---|---|
実質料金(3年) | 136432円 | 165440円 |
実質料金(月額) | 3790円 | 4596円 |
キャッシュバック | あり | なし |
契約期間 | 3年 | 2年※ |
端末代金 | 無料 | 15000円 |
LTEオプション | 無料 | 1005円 |
違約金 | 9500~24800円 | 0~1000円 |
※契約期間なしも選べる
GMOとくとくBB WiMAXなら、3万円以上のキャッシュバックを貰えるうえ端末代金が無料に。違約金を考慮しても、圧倒的にお得です。
ギガMAX月割にも、もちろん対応していますよ。
4.まとめ
UQモバイルとWiMAXを併用すれば、セット割としてギガMAX月割を適用できます。毎月500円の永年割引なので、積み重なると大きな節約になりますよ。
両サービスを併用しても月額料金は5000円以下に収まります。
ギガMAX月割の申請方法は、新規でUQモバイルとUQ WiMAXを同時契約するか、あとからmy UQ mobileにて手続きする方法を選べます。
2重の申込みが面倒なら新規で同時契約、WiMAXを安く申し込みたいなら別々に申し込んであとからギガMAX月割の適用を申請しましょう。