この記事のポイント
- 運営元はソフトバンク代理店の事業も行っており、30万件以上の販売実績があるため信用できる
- ヤングモバイルでは全代理店で最高額のキャッシュバックを受け取れる
- ヤングモバイルのデメリットとしてSIMのみ契約が対象外
「ヤングモバイルが気になるけど、何だか怪しい・・」
ヤングモバイルを経由してワイモバイルに申し込むと高額キャッシュバックを受け取れます。お得なのは分かりますが、本当に信頼していいのか怪しいですよね。
ユーザーの評判・口コミも気になるところ。あとから、落とし穴となる罠があった・・なんて事態になれば大変です。
そこで今回は、ヤングモバイルの評判を徹底考察。怪しさはないか、メリットだけでなくデメリットも深く追求しています。
また、キャッシュバック内容に付いても分かりやすく説明していきます。
1.ヤングモバイルとは?
ヤングモバイルとは、日本企業開発支援株式会社が運営するワイモバイルの正規代理店です。
ワイモバイルに直接申し込まず、ヤングモバイルを通して乗り換えることでキャッシュバック特典を受け取れます。
ヤングモバイルを通しても、ワイモバイルのプラン内容は変わりません。料金プランや解約条件はもちろん、サポートも通常通り受けられます。
購入できる端末もすべて同じ。ワイモバイル本家のキャンペーンや割引(家族割や学割など)も併用可能です。
2.ヤングモバイルのキャッシュバック内容
ヤングモバイルの詳しいキャッシュバック内容は以下の通りです。
キャッシュバック金額
- スマホベーシックプランS:2000円+生活応援特典3000円
- スマホベーシックプランM:12000円+生活応援特典3000円
- スマホベーシックプランL:20000円+生活応援特典3000円
適用条件
- 端末とセットで契約する※
- ワイモバイルへ新規契約またなMNP乗り換えする
- スマホベーシックプランで申し込む
※どの機種でもキャッシュバック金額は変わらない
参考:スマホベーシックプランの詳細
プランS | プランM | プランR | |
---|---|---|---|
月額料金 | 2680円 | 3680円 | 4680円 |
データ容量 | 3GB | 10GB | 14GB |
無料通話 | 10分かけ放題 |
まず、キャッシュバック金額は最大2万円です。さらに今なら、2020年12月より始まった終了未定のキャンペーン「生活応援特典(3000円)」が上乗せされます。
キャッシュバックを受け取る適用条件で重要なのが、端末セットで契約すること。以前はSIMのみ契約も対象でしたが、現在は外れているので気をつけてください。
それ以外は、面倒な条件なし。au・ドコモ・格安SIMはもちろん、親会社のソフトバンクからの乗り換えでもキャッシュバック対象です。
申し込みはスマホベーシックプランに限られますが、ワイモバイルは実質このプランしかありません。
無料でプラン変更できるので、初月はプランRで最高額のキャッシュバックを受け取り、次月からプランSに戻すといった裏技も可能ですよ。
3.ヤングモバイルは怪しい?
ヤングモバイルがお得なのは理解できても、いざ利用するとなると怪しくて踏み切れませんよね。
ワイモバイル正規代理店とするヤングモバイルとかうさんくさい、大丈夫なん?
— りかちゃま&TOKYO (@TheNightmare__) June 15, 2020
特に気になるのが、
- 運営元は信頼できるか
- なぜキャッシュバックを受け取れるのか
の2点。ここを詳しく掘り下げてみましょう。
運営元は信頼できるか
ヤングモバイルを運営する日本企業開発支援株式会社ですが、まったく聞きなれない会社なので不安に感じます。
実はこちらの会社、ソフトバンクの正規代理店「おとくケータイ.net」として豊富な実績を持っています。おとくケータイでは、30万人以上の契約実績あり。
ソフトバンク代理店としてはトップクラスの評価を受けています。会社としても設立10年を超えており、評判だけでなく資金体力の面でも十分に信頼できると言いきれます。
実際に対面して誠実さを確認
いくら数字上の実績が豊富でも、やはり怪しさは消えないもの。そこで、本当に信頼できるのか本社のある池袋まで出向いてみました。
応対して頂いたのは営業担当の押切さんです。
ヤングモバイルの社員さん
分からないことを質問すると、丁寧に対応して頂けました。ハキハキと話されるので聞き取りやすいのも好印象。
「受け取ったメールは早ければ15分で返す」とのお話も。肌感覚で十分に信頼できると感じました。
なぜキャッシュバックを受け取れるのか
そもそもどうしてリスクなしでキャッシュバックを貰えるのか、上手い話に罠はないのか気になりますよね。
キャッシュバックを受け取れる理由は、ヤングモバイルが契約を取るごとにワイモバイルから報奨金を受け取れるからです。
その報奨金をユーザーにキャッシュバックとして還元するわけですね。この仕組みは、全代理店で共通です。
さらにヤングモバイルでは、店舗を極力持たず家賃を抑えているためギリギリまでユーザーへの還元額を上げています。
もちろんビジネスなので自社の利益は報奨金から中抜きされていますが、ワイモバイル・ヤングモバイル・ユーザーの全員がWINになるシステムとなっています。
4.評判・口コミから分かるヤングモバイルのメリット
①振込時期が早い
ヤングモバイルのキャッシュバック振込タイミングは以下の通りです。
- 1~15日に契約完了:当月末
- 16~31日に契約完了:翌月15日
以前は2か月後の振り込み(それでも十分早い)だったのですが、現在は最短15日で指定口座に振り込んでくれます。
代理店によっては、振込まで1年以上待たされることもザラ。すぐに解約されることを防ぐため、半年は契約する必要があるのが普通です。
そう考えると、解約リスクを承知で早期振込してくれるのはありがたい限りです。
銀行口座は、メガバンクに限らず地方銀行、ゆうちょ、ネット銀行、信用金庫など、あらゆる金融機関を指定可
②サポートが親切丁寧
#UQmobile から #ワイモバイル へ乗り換え。調べたこと以上のことを #ヤングモバイル の電話窓口の方が教えてくれて勉強になった。
というか、代理店とか似た名前が混ざっててワイモバイルの乗り換え最初戸惑ったわ。— yuta@アウトドア・雑記ダブルブロガー (@yu_taok1) February 11, 2020
ワイモバイルの正規代理店のヤングモバイル…対応が神だった。
— こうき (@ZL1ZR8yb9c9FpjM) June 30, 2020
ヤングモバイル、
対応よき、
メールの返信も早い、
送られてくる書類も綺麗なにより、1万円キャッシュバック!
あとは使い勝手だな✌🏻️
— すぅ® (@SBNYM21) October 27, 2020
ヤングモバイルを利用する上で気になるのが契約方法。ワイモバイルショップは使えないので、不安が大きいかと思います。
ヤングモバイルの申込みはオンラインが基本です。対面ではありませんが、電話やメールで細やかなサポートあり。
運営会社は30万人以上をオンラインでサポートした実績があり、スムーズな流れでワイモバイルに乗り換えられます。
途中キャンセルOK
代理店のイメージからゴリ押しで契約させられるのでは、と心配になりますがヤングモバイルならその心配はなし。詳しい話を聞いたうえで途中キャンセルOK。
去る者は追わずで、後日営業されることもありません。
ヤングモバイルにとっては、膨大なお問い合わせに対応する必要があるため、見込みのないお客さんに何度も営業している暇など無いのでしょう。
しっかりと納得したうえで申し込めるので安心です。
③最高額を受け取れる
ヤングモバイルが設定する2万円のキャッシュバック額は、電気通信事業法で定められる最大の金額です。
そのため、ヤングモバイル以上に高いキャッシュバックを出している代理店はありません。わざわざ他店と比較する必要がないので楽ですね。
ちなみに、昔は上限が無かったので10万円キャッシュバックなどが巷で横行していましたが、現在はどこも2万円までに規制されています。
④落とし穴がない
魅力的なキャンペーンの裏には、小さな文字で落とし穴が書いてある・・なんてことは日常茶飯事。特に、携帯業界は条件を複雑にしやすいため騙されやすいです。
よく見かける落とし穴
- 指定オプションの同時契約が必要
- キャッシュバック申請メールがプロバイダメールで届く
- 振込時期が遅すぎて忘れてしまう
- 対象が最高値のプランに限られる
- 特定の携帯会社からの乗り換えは対象外
ヤングモバイルは、上記のいずれも該当なし。小さな文字をすべて読んでも、落とし穴は一つもありませんでした。
「端末セットで契約する」この条件さえクリアすれば、最短15日でキャッシュバックを受け取れます。
以前は2つの悪条件があった
今は適用条件がスッキリとしたヤングモバイルですが、以前は
- ソフトバンクは対象外
- 対象プランはスマホベーシックプランRのみ
といった罠がありました。その代わり、SIMのみ契約でもキャッシュバックを実施していたので、悪質性はありません。
現在は、罠となる条件をすべて排除した代わりにSIMのみ契約のキャッシュバックが除外されています。
5.評判・口コミから分かるヤングモバイルのデメリット
①SIMのみ契約は対象外
以前はSIMのみ契約もキャッシュバック対象だったのですが、現在は外れています。その代わり、キャッシュバックの適用条件が大幅に緩和されました。
SIMのみ契約(手持ちの端末を使う)する方は、残念ながらヤングモバイルは利用できないので注意してください。
SIMのみ契約はYahoo!モバイルで特典を受け取れる
SIMのみ契約の方は、ヤングモバイルと同じワイモバイルの代理店であるYahoo!モバイルで特典を受け取れます。
Yahoo!モバイルの特典(SIMのみ契約)
申し込み時期 | ||
---|---|---|
5のつく日(5/15/25日)・日曜 | 通常日 | |
プランS | MNP:9600円 新規:6300円 |
MNP:6300円 新規:6300円 |
プランM | MNP:14000円 新規:10700円 |
MNP:10700円 新規:10700円 |
プランR |
※ソフトバンク・ソフトバンク系MVNOからの乗り換えは対象外
Yahoo!モバイルの特典は現金ではなくPayPayボーナスライト(60日の有効期限あり)で還元されます。PayPayは使用範囲が広いので、ほぼ現金のように使えますよ。
Yahoo!モバイルを通してもワイモバイルのプラン内容(サポート・解約条件も含め)は変わらない
②店舗契約ができない
ヤングモバイルはオンライン専門のサービスです。一応、池袋の本社に行けば対応はしてくれますが、基本は受け付けていません。
公式サイトにもヤングモバイルはオンラインショップであると書かれており、店舗の場所などは一切明記されていません。どうしても対面契約でないと心配な方には向かないサービスです。
③事務手数料がかかる
現在、ワイモバイルはオンラインストアからの申し込めば事務手数料(3000円)が0円になるキャンペーンを実施しています。
基本的にヤングモバイルはワイモバイルの特典を併用できるのですが、事務手数料0円に関してはワイモバイルオンラインストア限定ということもあり対象外です。
現在は、事務手数料が実質0円
事務手数料の発生は損した気分になりますが、ヤングモバイルでは生活応援特典として3000円の追加キャッシュバックを実施中。くしくも事務手数料が実質0円となっています。
(キャッシュバック金額)
- スマホベーシックプランS:2000円+生活応援特典3000円
- スマホベーシックプランM:12000円+生活応援特典3000円
- スマホベーシックプランL:20000円+生活応援特典3000円
生活応援特典がなければ、プランSはワイモバイルオンラインストアの方がお得でした。しかし、この特典がある限りは全プランでヤングモバイルの方がお得です。
6.【代理店比較】Yahoo!モバイルとどっちがお得?
ヤングモバイルの最大のライバルとなっているのが、Yahoo!モバイルです。同じワイモバイルの代理店ですが、Yahoo!モバイルは大手ヤフーが運営しているため信頼感があります。
どちらがお得なのか比較してみました。
端末セット契約
ヤングモバイル | Yahoo!モバイル | |
---|---|---|
プランS | 5000円 | 8555円 ※5の付く日と日曜日以外は3000円 |
プランM | 15000円 | |
プランR | 23000円 |
SIMのみ契約
ヤングモバイル | Yahoo!モバイル | |
---|---|---|
プランS | なし | MNP:9600円 新規:6300円 |
プランM | MNP:14000円 新規:10700円 |
|
プランR |
その他の条件比較
ヤングモバイル | Yahoo!モバイル | |
---|---|---|
ソフトバンクから乗り換え | 対象 | 対象外 |
還元方法 | 現金振り込み | PayPayボーナスライト |
比較結果ですが、どちらがお得とは断言できず契約方法によって選び方が変わります。以下、得する選び方をまとめたので参考にしてください。
- ヤングモバイル → プランM/Rで端末セット契約
- Yahoo!モバイル → SIMのみ契約・プランSで端末セット契約(5の付く日か日曜日)
Yahoo!モバイルは還元額が頻繁に変わるため、申し込み前に金額を最終チェックしておこう
7.【総合評価】ヤングモバイルがおすすめな人・おすすめでない人
ユーザーの評判やキャッシュバック条件から、ヤングモバイルがおすすめな人・おすすめでない人を以下にまとめました。
おすすめな人
- ワイモバイル申し込みで最高額のキャッシュバックを受け取りたい
- すぐに現金が欲しい
- 複雑な条件なしでキャンペーン適用したい
- 手厚いサポートありで安心して乗り換えたい
おすすめでない人
- SIMのみ契約でワイモバイルに申し込みたい
- 対面で質問しながら申し込みたい
結論として、端末セットでワイモバイルに申し込むなら、ヤングモバイルを通した方がお得です。逆に、ヤングモバイルを通さないメリットが見当たりません。
また、最高額のキャッシュバック額が保証されているので、代理店比較を行うのが面倒な方にもピッタリ。スピーディな現金振り込みを求める方にも向いています。
その他、ヤングモバイルはサポートに定評あり。ワイモバイルのオンライン乗り換えに不安がある方は、十分に利用する価値がありますよ。
8.ヤングモバイル経由でワイモバイルに乗り換える手順
ヤングモバイルの申込みはオンラインから行います。全体の流れとしては、いきなり契約ではなくお問い合わせからスタート。
その後、返信のメールまたは電話でキャンペーン内容を聞いて本契約となります。詳しい乗り換え手順は以下の通りです。
画面の指示に沿って、名前・電話番号・メールアドレスなどを入力。
お問い合わせ後、ヤングモバイルのスタッフから電話かメールで連絡が来ます。キャンペーン内容の説明があるので、納得したら案内に従って本契約しましょう。
端末・SIMカードが自宅に届いたら、ワイモバイルへ開通連絡を行い終了です(開通作業もサポートしてくれる)。
無事ワイモバイルに契約できたら、あとは希望した銀行口座にキャッシュバックが振り込まれるのを待つだけです。
9.まとめ
ヤングモバイルは全体的に悪評が少なく、実績から信頼できる代理店と言い切れます。キャッシュバック額や振り込みスピードも業界最高クラス。
適用条件に当てはまるなら、利用しない手はないでしょう。
申込方法は、オンラインから1分で完了。その後は担当スタッフが付くので安心してワイモバイルに乗り換えられますよ。