この記事で分かること
- ドコモ光+dカードGOLDの組み合わせでどれくらいポイントが貯まるのか。
- さらに、ドコモ携帯も組み合わせると、どれくらいポイントが貯まるのか。
- dカードGOLDの特典を最大限に貰う発行方法
ドコモ光を利用する際に組み合わせたいのがdカードGOLDです。
dカードGOLDはドコモが発行しているクレジットカードで、ドコモの携帯(スマホ)とドコモ光に紐づけられます。ポイント還元は驚異の10%。
dポイントがザクザク貯まるので、ドコモユーザーなら絶対に持っておきたい1枚です。
しかし、dカードGOLDは10000円の年会費がかかります。クレジットカードの年会費としては、結構高いですよね。
「本当に元を取れるほどdポイントが貯まるのか」「それだけの年会費をかけるほどの価値があるのか」と不安な方もいるでしょう。
そこで本記事では、ドコモ光とdカードGOLDを組み合わせた際にどれくらいdポイントが貯まるのかをシミュレーションしてみました。ぜひ、参考にして下さいね。
1.ドコモ光+dカードGOLDでどれくらいdポイントが貯まるのか?
ドコモ光とdカードGOLDを組み合わせると、どれくらいdポイントが貯まるのでしょうか?実際にシミュレーションしてみました。
獲得ポイント例
- ひと月あたり:500ポイント
- 年間合計:6000ポイント
月額5,200円の戸建てタイプ(1ギガ タイプA)契約を仮定
dカードGOLD保有者がドコモ光を利用すると、1000円の利用につき100ポイントのdポイントが還元されます。還元率は驚異の10%です。
上記の例だと、月額5,200円なので毎月500ポイント、1年で6,000ポイントも還元されます。
[safe title=”POINT”]1ポイント=1円で消費できる[/safe]dカードGOLDの年会費は10,000円と高額ですが、ドコモ光のdポイント還元だけで年会費の半分以上は元を取ることが可能です。
もちろん、dカードGOLDで日々の買い物や公共料金の支払いをしても1%のdポイントが貯まります。
【2022年】dカードGOLDのすべて!メリット・デメリットが丸わかり
2.ドコモ携帯も紐付ければ、年会費の元は確実に取れる
dカードGOLDによる10%還元はドコモ光だけでなくドコモの携帯(スマホ)の月額料金も対象です。
ドコモ光とドコモ携帯を併用すれば、確実に年会費の元が取れます。
今度は、ドコモ光+ドコモ携帯を契約している仮定で、ポイント還元のシミュレーションをしてみます。
獲得ポイント例
- ドコモ光:500ポイント/月
- ドコモ携帯:600ポイント/月
- 年間合計:13200ポイント
ドコモ光は月額5200円(戸建てタイプ)、ドコモ携帯は月額6980円(ギガホ)の契約を仮定
このケースなら年間で13,200ポイントも還元されます。ドコモ利用による10%還元だけでdカードGOLDの年会費の元を取ることが可能です。
上記の例のように、ドコモユーザーはdカードGOLDを利用することでポイントをザクザク貯められます。ちなみに、ドコモの携帯のポイント還元はdカードGOLDの家族カードでも貯められます。
家族カードをdアカウントと紐づければ、本カードと同様に10%の還元を受けとれます。
3.10%ポイント還元以外のメリット
ドコモ光×dカードGOLDのメリットはポイント還元だけではありません。
ポイント還元以外のメリット一覧
それぞれのメリットを見ていきましょう。
①dカード特約店・dポイント加盟店で還元率アップ
dカードGOLDを使えば、dポイントが面白いほど貯まっていきます。
まず、通常支払いのポイント還元率は1%です。加えて、dカード特約店なら+0.5%〜4%も還元されます。
dカード特約店(一部)
- 丸善ジュンク堂書店:1.5%
- 紀伊國屋書店:2%
- 高島屋:2%
- マツモトキヨシ:3%
- スターバックス:4%
- ドトール:4%
- サカイ引越センター:4%
- ビッグエコー:3%
ローソンとノジマに関しては、ポイント付与ではなく口座引落時に3%の割引が適用されます。
[note title=”TOPIC”]ローソンは3%割引+dポイント付与(dカード決済&dカード掲示)2%で合計5%も還元される[/note]dポイント加盟店なら、dカードGOLDの掲示で1%のポイントバックを受け取れます。
dポイント加盟店(一部)
- ファミリーマート
- ローソン/ローソンストア100
- マクドナルド
- すき家
- ディズニーストア
- PLAZA
外部参照(ドコモ公式)
②ネット通販(楽天市場・Amazon含む)でもdポイントが貯まる
普段は、ネットショッピングばかりだから、あんまりdポイントが貯められないかも・・といった方に朗報。
dカードポイントUPモールを経由するだけで、ネット通販でもdポイントを貯められます。
ポイント還元は1.5から最大10.5倍に。クーポンの利用もOKです。当然ながら、dカードGOLDを持っていない人は受けられない、優待サイトです。
dカードポイントUPモール加盟店(一部)
- Amazon:1.5倍
- 楽天市場:1.5倍
- Yahoo!ショッピング:1.5倍
- さとふる:2倍
一番人気はAmazonです。ファッションカテゴリーなら、なんとポイント5倍に跳ね上がります。
外部参照(dカードポイントUPモール)
③d払いと併用すればポイント2重取り
dカードGOLDは同じドコモグループのd払いとの相性が抜群です。
d払いは、スマホ決済サービス(アプリ内でdポイントカードの掲示もできる)
dカードGOLDをd払いの支払い方法に設定すれば、ポイントを2重取りが可能に。
- dカードGOLD:1%
- d払い:0.5%
dカードGOLDのみ支払いと比べて、d払いを間に挟むだけでプラス0.5%の付与。しかも、d払いはスマホ決済なので、クレジットカード払いよりもスマートです。
先ほど解説したdポイント加盟店なら、さらに追加でポイントが貰えます。つまり、1回の決済でポイント3重取りができる計算に・・。
[safe title=”POINT”]dカード特約店の場合は、dカードGOLD払いにした方がお得。通常のお店ではd払い、dカード特約店ではdカードGOLD払いと使い分けるといい。[/safe]④最大10万円までのケータイ補償あり
dカードGOLDには、購入1年以内の携帯電話に対して最大10万円までのケータイ補償が付いています。家族会員も適用OKです。
au・ソフトバンクユーザーは対象外
10万円の補償金額なら新型iPhoneでもカバーできる金額です。
補償対象
- 紛失
- 盗難
- 全損(水没など)
注目は、メーカー保証では対応してくれない紛失・盗難も補償してくれること。海外旅行で、スリの多い地域へ渡航する際などに心強い補償です。
⑤主要空港のラウンジを無料で利用できる
国内&ハワイの主要空港でdカードGOLDを掲示すれば、空港ラウンジを利用できます。ゴールドカードらしい特典ですね。
ラウンジ利用できる国内空港(一部)
- 成田空港
- 羽田空港
- 新千歳空港
- 仙台空港
- 中部国際空港
- 関西国際空港
- 神戸空港
- 広島空港
- 福岡空港
ラウンジの利用方法は、dカードGOLDと当日の搭乗券を掲示するだけ。
電子タイプの津条件なら、eチケットの控え画面を見せるか自己申告でもOKです。フライト前の時間を有効に活用できますよ。
⑥国内・海外旅行保険が自動付帯
dカードGOLDは、海外・国内旅行に対して、保険が付帯します。
渡航先の怪我はもちろん、ホテルの物品などを壊してしまった際の損害賠償にも対応。さらに、航空機の遅延・欠航に対する保障も付帯します。
また、海外旅行保険は本人の家族(家族会員に入っていなくても)に対しても保険適用OKです。
海外旅行保険
保険の種類 | 本人・家族会員 | 家族 |
---|---|---|
傷害死亡 | 1億円 | 1000万円 |
傷害後遺障がい | 400万~1億円 | 40万~1000万 |
傷害・疾病治療費用 | 300万円 | 50万円 |
賠償責任 | 5000万円 | 1000万円 |
携行品損害 | 50万円 | 15万円 |
救援者費用 | 500万円 | 50万円 |
海外航空便遅延費用特約 | 乗継遅延による宿泊・食事費用 2万円 手荷物遅延による衣類・生活必需品購入費用 1万円 手荷物紛失による衣類・生活必需品購入費用 2万円 出航遅延・欠航による食事費用 1万円 |
※傷害・疾病治療費用、賠償責任は一事故の限度額
※携行品損害・救護者費用は年間限度額
※携行品損害は一事故あたり3000円の自己負担あり
国内旅行保険
保険の種類 | 本人・家族会員 |
---|---|
傷害死亡 | 5000万円 |
傷害後遺障がい | 200万~5000万円 |
入院保険金 | 5000円/日 |
通院保険金 | 3000円/日 |
手術保険金 | 入院保険金の5~10倍 |
国内航空便遅延費用特約 | 乗継遅延による宿泊・食事費用 2万円 手荷物遅延による衣類・生活必需品購入費用 1万円 手荷物紛失による衣類・生活必需品購入費用 2万円 出航遅延・欠航による食事費用 1万円 |
注目は海外旅行保険の傷害・疾病治療費用。
およそ9割の保険適用がこの項目になるわけですが、一事故・一疫病あたり300万円も保障してくれるのは大きいですね。さすがゴールドカード。
医療費の高いアメリカやヨーロッパで大手術でもしない限り、ほぼすべての医療費は300万円以内に収まります。
なお、注意点として海外旅行保険は自動付帯ですが、国内旅行保険は利用付帯となることを覚えておきましょう。
付帯ルール
- 海外旅行保険 → 自動付帯(条件無しで保険適用)
- 国内旅行保険 → 利用付帯(カード利用で保険適用)
⑦iD搭載でかざすだけ決済OK
dカードGOLDは、電子マネーのiD機能が搭載されています。
iDマークのあるお店では専用端末にかざすだけで決済完了。おサイフケータイ非対応のスマホでもiD決済できるのは便利です。
なお、iD決済の場合でも、きちんとdポイントが付与されるのでご安心を。
[note title=”TOPIC”]dカードGOLDに新規入会で、最大15000円分のiDキャッシュバックあり[/note]4.GMOとくとくBBでdカードGOLDを発行すればAmazonギフト券が貰える
これからdカードGOLDを新規発行するなら、ドコモ光のプロバイダ「GMOとくとくBB」を経由するのがおすすめです。
GMOとくとくBBでdカードGOLDを発行するとAmazonギフト券がもらえます。公式キャンペーン(最大13000ポイント還元)との併用もOKです。
[note title=”TOPIC”]Amazonギフト券の貰える金額は時期によって変動する(2000円〜4000円が相場)
[/note]GMOとくとくBB経由でdカードGOLDを申し込む手順
- GMOとくとくBBでドコモ光を申し込む
- 会員向けページ「BBnavi」にログインする
- BBnaviからdカードGOLDを申し込む
- dカードGOLD発行後、メールでAmazonギフト券が届く
注意点として、Amazonギフト券特典をもらうためにはドコモ光の契約もセットで必要です
それ以外の特別な条件はなく、GMOとくとくBBの会員ページであるBBnaviからdカードGOLDを申し込むだけでOKです。
ちなみにGMOとくとくBBでドコモ光を申し込むと最大20,000円のキャッシュバックももらえます。
これからドコモ光を申し込む方は、Amazonギフト券&高額キャッシュバックを受け取れます。
CHECK!
GMOとくとくBBの申込みページはこちら
※ドコモ光の契約も必要
5.dカードGOLDのポイント還元に関する注意点
ドコモ光とdカードGOLDを組み合わせる際は、以下の点に注意しましょう。
注意点1:年会費無料のdカードには10%還元が無い
dカードGOLDとよく似たdカードには10%還元の特典がありません。
dカードはゴールドカードであるdカードGOLDより1ランク下の一般カード
dカードは年会費無料&ポイント還元率1%と優秀なカードです。しかし、dカードGOLDと違ってドコモ光と組み合わせても10%還元は受けられません。
カード会社にとって、年会費無料のカードで毎月500ポイントも入ったら大赤字ですから、こればかりはしょうがないですね。ドコモ光と組み合わせるなら、必ずdカードGOLDを選びましょう。
注意点2:999円以下の端数は切り捨て
dカードGOLDの10%還元特典は、税抜き1000円につき100ポイント貯まる仕組みです。そのため、999円以下の端数は切り捨てられます。
例えば月額6980円(税抜)の場合、980円は切り捨てられるため600ポイント還元になります。
6.この記事のまとめ
ドコモ光とdカードGOLDを組み合わせると、毎月10%のdポイント還元を受けられます。実際に貯まるdポイントは、年間5,000~6,000ポイントが相場です。
ドコモの携帯(スマホ)を使っている場合は、そちらも10%還元の対象になります。ドコモ携帯&ドコモ光を組み合わせれば、dカードGOLDの年会費は余裕で元を取れます。
ドコモ光を使うなら、dカードGOLDは必須と考えておきましょう。
おさらい
ドコモ光とdカードGOLDを組み合わせると、どれくらいポイントが貯まる?
ドコモ光の利用料金に対して10%が還元されます。月額5200円なら毎月500ポイント貯まります(999円以下の端数は切り捨て)。
dカードGOLDの年会費(1万円)の元は取れる?
普段の支払いをdカードGOLDに統一すれば十分に元を取れます。また、ドコモ携帯の利用料金も10%還元なので、ドコモ光+ドコモ携帯を合わせれば、さらに確実です。
CHECK!