この記事のポイント
- 楽天モバイルは運転免許証やマイナンバーカードなどの本人確認書類が有効
- 健康保険証やパスポートは別途補助書類が必要となる
- 本人確認書類の提出は、eKYCなどオンラインアップロードのほか配達員に掲示する方法が使える
「楽天モバイルの本人確認書類って、何が有効なの・・?」
楽天モバイル(UN-LIMIT)の契約で必ず必要となるのが本人確認書類です。何が必要書類なのか、またアップロード方法も気になりますよね。
そこで今回は、楽天モバイルで有効な本人確認書類を徹底解説。健康保険証など補助書類が必要なケースもあるため、詳しく説明していきます。
その他、オンラインアップロードを使わない、自宅で配達員に書類提出する方法などもお伝えしていきます。
1.楽天モバイル(UN-LIMIT)で使える本人確認書類一覧
以下、楽天モバイル(楽天アンリミット)で使える本人確認書類一覧です。
オンライン・店頭どちらで申し込むときも、原本で1点(一部、補助書類も必要)は必ず用意しなければなりません。
本人確認書類一覧
本人確認書類 | 補助書類の必要性 |
---|---|
運転免許証 | 不要 |
運転経歴証明書 | 不要 |
マイナンバーカード | 不要 |
精神障がい者保健福祉手帳 | 不要 |
療育手帳 | 不要 |
身体障がい者手帳 | 必要 |
健康保険証 | 必要 |
日本国パスポート | 必要 |
住民基本台帳カード | 必要 |
補助書類について詳しくは次章にて
※健康保険証はマスキング処理しておこう
健康保険証を提出する方は、記号・番号・保険者番号・QRコードの部分をマスキング(隠す)しておきましょう。
マスキング例
マスキング方法は、写真撮影時に付箋で隠してもいいですし、画像加工で黒く塗りつぶしてもOKです。
マスキングなしでも審査には通りますが、個人情報を守る観点から処理しておくことをおすすめします。
本人以外の書類は提出できません。また、契約者情報の住所と本人確認書類の住所が異なると審査落ちするため注意しましょう。
[safe title=”POINT”]オンラインアップロードではなく配達員に本人確認書類を掲示する場合は、使用できる書類が一部変わる(▼詳細)[/safe]運転免許証かマイナンバーカードがおすすめ
提出書類でおすすめなのが、補助書類不要の運転免許証かマイナンバーカードです。
運転免許証は、表面に加えて裏面も合わせて提出します。特記事項なしでも両面必要です。
運転免許証(両面提出)
マイナンバーカードは、写真がついた表側だけ提出します。裏面は重要な個人番号が記載されているので、楽天モバイルに限らず安易に提出しないよう気を付けましょう。
マイナンバーカード(表面提出)
なお、マイナンバー通知カードは本人確認書類として使用できません。
[note title=”TOPIC”]本人確認書類の提出が求められる理由は、携帯電話不正利用防止法(振り込め詐欺の悪用を防ぐ)があるから。携帯販売側は申し込み情報と本人確認書類が一致しているか確認する義務がある。
外部参照:携帯電話の販売利用の防止(総務省)
[/note]2.健康保険証やパスポートは住民票など補助書類が必要
楽天モバイルで有効な本人確認書類のうち、
- 身体障がい者手帳
- 健康保険証
- 日本国パスポート
- 住民基本台帳カード
の4点は補助書類が必要です。補助書類は、以下のうち1点用意しましょう。
補助書類
- 公共料金の領収書
- 住民票
- 届出避難場所証明書
公共料金の領収書(紙タイプ)なら用意しやすい
最も用意しやすいのが、公共料金の領収書です。毎月届く、電気・ガス・水道代などの書類が使えます。
以下のような領収書(請求書)を見たことがあるはずです。
公共料金の領収書
注意点として、住所が正確に明記されている必要があります。アパート住まいの方は部屋番号まで記載されているか確認して下さい。
もし住所が簡略化されている場合は、その領収書は使えません。紙タイプ以外のWEB領収書(請求書)も利用不可なので気を付けましょう。
3.楽天モバイルに本人確認書類を提出する3つの方法
楽天モバイルで本人確認を行う方法は、
- eKYC(AIかんたん本人確認)
- オンラインでアップロード
- 自宅で配達員に掲示
の3種類から選べます。それぞれ、詳しく見ていきましょう。
eKYC(AIかんたん本人確認)
eKYCとは、オンライン上でAIが本人確認書類を読み込む認証方法のことです。
運転免許証またはマイナンバーカードをオンライン上にてスキャンして本人確認する仕組みで、スマホ一台で完結します。
eSIMで申し込む場合は、eKYCを使えば申し込みから5分で開通できるため非常におすすめです。
eKYCの利用方法ですが、「契約者情報」の選択欄にて「AIかんたん本人確認(eKYC)」を選びます。すると、本人確認書類の読み取り画面が立ち上がります。
eKYCを選択する
eKYCで認証できる本人確認書類は運転免許証とマイナンバーカードのみ
書類の撮影は正面だけでなく、厚みも行います。画面の指示に沿って、書類を傾けながら撮影しましょう。
eKYCの厚み撮影
本人確認書類の読み込みが終わると、契約者本人の顔とまばたきの撮影を行います。こちらも書類の撮影と同じ要領で、画面の指示に従って撮影すればOKです。
オンラインでアップロード
オンライン完結の手段として、eKYCの他に従来のアップロードによる提出方法があります。
こちら、書類提出の選択画面で「本人確認書類画像をアップロード」を選びましょう。すると、アップロード画面が立ち上がります。
本人確認書類のアップロード画面
「書類タイプ」にて提出する本人確認書類を選択。その後、「表面(裏面)を読み取る」をタップして、画像をアップして下さい。
アップロードエラーを防ぐには?
アップロードエラーを防ぐコツは、鮮明な写真を心がけることです。
例えば、
- ピントがぼけている
- 写りが不鮮明
- 画角から切れている
- 画像が加工されている
といった場合は、受理されずエラーが出る可能性があります。暗い場所で撮影するときは、フラッシュは使わず部屋の明かりで照らして下さい。
フラッシュだと、光が反射して一部が白くなってしまう可能性があります。また、顔写真はアプリで自動加工されないよう注意して下さい。
自宅で配達員に掲示
オンライン上に本人確認書類をアップロードするのが怖い、あるいは今すぐ書類を用意できない・・そんなときは、配達員に本人確認書類を掲示する方法が使えます。
手順としては、申し込み途中に表示される本人確認書類提出の選択画面にて、「受け取り時に自宅で確認」を選んでください。
申し込み途中で選択
すると、本人確認書類のアップロードなしで契約を完了できます。後日、SIMカード・端末が配送されるとき、配達員に本人確認書類を見せればOKです。
注意点として、
- 端末を代金引換で購入する
- 19歳以下
- 離島など一部地域にお住まい
のケースでは、配達員掲示の本人確認サービスを利用できません。該当する方は、諦めて別の手段で本人確認書類を提出しましょう。
利用できる本人確認書類が一部変わるので注意
配達員へ掲示する方法の場合、利用できる本人確認書類が一部変わるので気を付けましょう。
配達員の掲示で使える本人確認書類
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 日本国パスポート※
- 在留カード
- 特別永住者証明書
※補助書類として公共料金の領収書、納税証明書、社会保険料の領収書のいずれかが必要
特に気を付けたいのが、健康保険証が使えないこと。健康保険証を本人確認書類として使用する場合は、オンラインでアップロードして下さい。
4.外国人の方は在留カードか特別永住者証明書で申し込める
外国人の方は、
- 在留カード
- 特別永住者証明書
のいずれかで申し込み可能です。どちらも表面・裏面を提出します。
有効期限が切れていたり、契約者情報に入力した名前・住所と異なる場合は審査に通らないため気を付けましょう。なお、補助書類は不要です。
在留期間(在留カードの有効期限)は1年以上ないとダメ?
楽天モバイルでは、在留カードの有効期限が1年を切っていると審査に落ちるとの口コミ報告があります。
公式サイトには、特に在留期間に関する文言はないのすが、以下の記述が見当たります。
審査基準に満たない書類はお受付できませんので、その場合は在留カードまたは特別永住者証明書を更新後、お申し込みください。
「審査基準に満たない書類」というのが、恐らく有効期限1年以内の在留カードを指していると思われます。
楽天モバイルにとって1年以内で解約されるお客さんは、損する可能性があるので排除したいのでしょう。
確実に審査落ちするかは分かりませんが、在留カードの有効期限が1年未満の方は審査落ちを覚悟しておきましょう。
5.楽天モバイル(UN-LIMIT)の本人確認に関するQ&A
住民票は世帯全員分が必要?
世帯全員分の指定はありません。そのため、本人の情報が載っていれば問題ないと思われます(100%大丈夫とは言い切れないので、心配な方は楽天モバイルへお問い合わせ下さい)。
ちなみに、住民票は市役所(区役所)で取得できます。書類提出時は、本籍地とマイナンバーは隠した状態で写真を撮って大丈夫です。
補助書類がないときはどうすればいい?
補助書類には「公共料金の領収書」が含まれるので、そちらをまずは探してみましょう。
WEBタイプの領収書で契約している方は、光熱費を支払っている会社に連絡して紙タイプの領収書を貰えないか交渉してみて下さい。
その他、市役所に行って住民票を取得するのでもOKです。何らかの事情でどちらも取得できない場合は、残念ながら楽天モバイルに契約するのは諦めざるを得ません。
未成年の契約で必要な書類は?
以前は、未成年は楽天モバイルショップ(店舗)しか契約できませんでしたが、現在はWEB上で申し込み可能です。
必要書類についてですが、契約者本人の本人確認書類に加えて、
- 保護者の本人確認書類
- 法定代理人同意書 兼 支払名義人同意書
が必要です。法定代理人同意書 兼 支払名義人同意書はこちらのページにてダウンロードできます(契約時に説明があるので今ダウンロードしなくてもOK)。
未成年者の本人確認に使える書類は、マイナンバーカード・健康保険証&住民票・パスポート&住民票の3種類。学生証は利用できない。
支払いに使うクレジットカードや銀行口座は保護者のものでも構わない
本人確認が終わる時間はどれくらい?
eKYCならAIが本人確認書類を判別する関係で、基本的にその場で本人確認が終わります。自宅で配達員に掲示する場合も、配達員に確認してもらった時点で終わりです。
オンライン上でアップロードする際は、1~2日が目安で本人確認書類以外の項目も審査されます。
本人確認が終わる時間の目安
- eKYC、自宅で配達員に掲示:一瞬で終了
- オンライン上でアップロード:1~2日
本人確認不備だとどうなる?
審査に落ちます。楽天モバイル側から本人確認書類の不備を指摘されるので、再度申し込みましょう。
なお、審査落ちの原因は本人確認不備以外にも色々あるので、気になる方は以下の記事をご参考に。
楽天モバイル(UN-LIMIT)で審査に落ちた人に共通する5つの特徴
6.まとめ
楽天モバイル(UN-LIMIT)では、有効な本人確認書類が指定されているため事前に確認しておきましょう。住民票や公共料金の領収書など補助書類が必要なケースもあります。
アップロード方法は3種類。eKYCなどオンライン提出が簡単ですが、それが難しい場合は配達員に掲示する方法も利用できますよ。
楽天モバイル(UN-LIMIT)
- iPhone12/13が全キャリアで最安値
- iPhone購入は最大25000円還元
- 1GB以下なら0円
- データ無制限でも3278円
- ポイント還元で端末代が実質0円
- 契約事務手数料&解約金0円
- 24時間誰にかけても通話料0円
- テザリングで実質ポケットWi-Fi
月額料金 | 解約金 | 支払い方法 |
---|---|---|
0円~3278円 | 0円 | クレジットカード 口座振替 デビットカード |