楽天モバイル(UN-LIMIT)は緊急地震速報・エリアメールを受信できる?

この記事のポイント

  • 楽天モバイルは緊急地震速報に対応しているが対応機種が限られる(iPhoneは非対応)
  • 緊急地震速報非対応のスマホは、無料の防災情報アプリで対応できる
  • 確実に緊急地震速報を受け取りたいなら楽天販売の端末を購入すべき

「楽天モバイルは緊急地震速報に対応しているの・・?」

利用料金が安い楽天モバイル(UN-LIMIT)ですが、災害対策が万全なのか心配ですよね。自分だけ通知がなくて、災害から逃げ遅れてしまうのではと不安になります。

結論から言うと、楽天モバイルは緊急地震速報(エリアメール)に対応していますが受信できる端末は限られます。代表的な端末だとiPhoneが非対応です。

ですが、緊急地震速報に非対応の端末でも対処法があります。

この記事では、楽天モバイルの緊急地震速報の対応状況や非対応機種の代替手段について徹底解説。災害対策が気になる方は、ぜひご参考に。

1.楽天モバイル(UN-LIMIT)は緊急地震速報・エリアメールを受信できる?

楽天モバイルは、緊急地震速報に対応しているんですか?

対応はしてるけど、機種によっては通知を受け取れないの。

緊急地震速報とは、気象庁が発表する地震情報をスマホに知らせてくれる機能のことです。地震で揺れる前に通知されるケースもあり、安全を確保する行動や心の準備ができます。

まずは、楽天モバイルの緊急地震速報に対する対応状況について見ていきましょう。

ETWSチェックありの端末なら受信可

楽天モバイルでは、

  • 楽天モバイル販売のスマホ
  • ETWSチェックありの端末

にて緊急地震速報(エリアメール)に対応しています。手持ちの端末で乗り換える場合は、楽天公式の動作確認ページからETWSの対応状況をチェックしましょう。

MEMO
ETWSとはEarthquake and Tsunami Warning Systemの略で、地震や津波の警報を通知するという意味

ETWSマークの確認

緊急速報メールを受け取るにあたり、申し込みやオプション料金は不要です。

なお、楽天モバイルでは緊急地震速報の他に、緊急速報メールにて津波警報・特別警報・災害、避難情報・洪水情報・Jアラート・電力需給ひっ迫情報を受け取れます。

ETWSの対応状況をチェックする

[note title=”TOPIC”]現状、楽天モバイル販売のスマホ以外はほぼETWS対象外。対処方法はこちら▼[/note]

iPhoneは全シリーズで非対応

iPhoneはSIMフリー版・キャリア版に関わらず、全シリーズで緊急地震速報に対応していません。

iPhoneは緊急地震速報に非対応

今後、iPhoneでも緊急地震速報に対応するかは不透明です。いつ災害が起きるか分からないので、次章で解説する方法にて事前に対処しておきましょう。

2.緊急地震速報に非対応のスマホは代替アプリかDSDSで対応できる

緊急地震速報に対応していませんでした・・

だったら、防災情報アプリで代用するといいわ。

iPhoneなど、緊急地震速報に非対応の端末は、

  • 防災情報アプリで代用する
  • DSDSで他社のSIMカードを併用する

にて対応できます。防災情報アプリを使う場合は無料ですよ。

代替アプリはYahoo!防災速報がおすすめ

緊急地震速報やJアラートを受信できない端末でも、無料の防災情報アプリで代用できます。最もおすすめできるのが、Yahoo!防災速報です。

緊急地震速報はもちろん、あらゆる災害情報を瞬時に知らせてくれます。

Yahoo!防災速報

Yahoo!防災速報

機能一覧

  • 地震情報
  • 避難情報
  • 津波予報
  • 火山情報
  • 気象警報
  • 豪雨予報
  • 大雨危険度
  • 河川洪水
  • 土砂災害
  • 熱中症情報
  • 防犯情報
  • 自治体からの緊急情報(対応自治体のみ)
  • 国民保護情報(弾道ミサイル攻撃、テロなど)

Yahoo!防災速報は、3か所まで地域設定できます。自宅以外に、ご両親の実家などを登録しておくことも可能です。

なお、地震に特化したアプリが欲しい場合は、ゆれくるコール(iOS版は不安定なのでAndroidのみおすすめ)を活用するといいですよ。

[note title=”TOPIC”]大規模な災害したときは、安否確認できる災害用伝言板(web171)を活用できます。こちらのサイトもブックマークしておけば万全です。[/note]

DSDSは他社のSIMカードを同時利用する

防災アプリからの通知ではなく、あくまで緊急地震速報を受信したい場合は2枚のSIMカードを同時するDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)で対応できます。

使い方としては、緊急地震速報に対応している携帯会社(ドコモ・au・ソフトバンクが確実)と楽天モバイルのSIMカードを組み合わせるだけ。

DSDS対応のスマホはSIMカードを2枚セットできる仕様になっています。契約した2社のSIMカードをセットすれば、あとは自動で緊急地震速報を受信してくれます。

注意点として、DSDS非対応のスマホではこの方法が使えません。また、2社の契約が必要なので費用がかさばるのもデメリットです。

よほど心配でなければ、DSDSを使わず無料の防災情報アプリだけで対策は十分ですよ。

3.緊急地震速報(緊急速報メール)を受信するための設定手順

緊急地震速報は特に設定なしで受信できますか?

デフォルトでオンになってるから、設定を触った記憶がないなら何もしなくて大丈夫よ。一応、設定手順を解説しておくわね。

楽天モバイルで緊急地震速報(緊急速報メール)を受信するには、端末側の通知設定をONにしておく必要があります。

デフォルトでONになっているはずですが、念のため確認しておきましょう。

緊急地震速報の通知設定

  • iPhone:「設定」→「通知」→「緊急速報」をON
  • Android:「設定」→「音」→「詳細設定」→「緊急速報メール」をON
MEMO
iPhoneは上記の設定をしても、楽天モバイルでは緊急地震速報を受信できません(DSDSで他社のSIMが入っているなら受信できる)

Androidは端末によって設定箇所が異なります。分からない場合は、楽天モバイルではなく端末メーカーのサポートにお問い合わせください。

4.【今なら0円】確実に緊急地震速報を受け取りたいなら楽天販売の端末を購入しよう

楽天モバイルで緊急地震速報を受け取る確実な方法は、楽天販売の端末を購入することです。

楽天販売の端末なら、弾道ミサイルの発射情報などもお知らせしてくれるJアラート(全国瞬時警報システム)の利用も可能です。

現在、楽天モバイルではキャンペーンで端末代金が0円になっています。

実質無料の端末

端末0円のキャンペーン中

もちろん、緊急地震速報は完全対応。金銭的なリスクはないので、これから楽天モバイルに申し込むなら端末セット契約がおすすめですよ。

今なら端末代0円(緊急地震速報対応)/

楽天モバイルで販売中の端末を見る

5.まとめ

楽天モバイル(UN-LIMIT)は緊急地震速報・エリアメールに対応しています。しかしながら、楽天販売の端末以外はほとんど利用できません。

対策方法として、無料の防災アプリを導入しておくと安心できますよ。確実に、緊急地震速報を受信したい場合は楽天モバイルの端末を購入しましょう。

コメントを残す