>ワイモバイルで端末特価セール&PayPay還元【3/31まで】

OCNモバイルONEはバッテリー消費しやすい?対策と原因を詳しく解説

OCNモバイルONEのバッテリー消費問題

当サイトは広告収入を得て運営しております

この記事のポイント

  • OCNモバイルONEは、端末ではなく回線の問題でバッテリー消費しやすい
  • バッテリー消費を防ぐには、優先ネットワークを固定化とOCNモバイルONEアプリを使わないことが有効と考えられる

「OCNモバイルONEはバッテリー消費しやすいの・・?」

OCNモバイルONEに乗り換えると、バッテリー消費が大きくなった・・との口コミがあります。こちら実際に調べたところ本当でした。

そこで今回は、なぜOCNモバイルONEだとバッテリーを消費しやすくなるのか原因を検証。そのうえで、対策方法についても解説していきます。

\スマホセール開催中/

1.OCNモバイルONEはバッテリー消費しやすい?

OCNモバイルONEはバッテリー消費しやすい・・との情報があります。

少数派の意見かと思いきや、結構な数の口コミが出てきました。実際に僕も試してみましたが、確かにバッテリーの減りが他の携帯会社より早いですね。

1日持たないほどではありませんが、気になるレベルです。

\スマホセール開催中/

2.バッテリー消費を起こす原因とは?

どうして、OCNモバイルONEでバッテリーをたくさん消費するんですか?

はっきりしたことは分かってないけど、OCNモバイルONEの通信方式が関係している可能性が高いの。

実は、OCNモバイルONEでバッテリー消費が大きくなる原因ははっきりと分かっていません。ただ、恐らく間違いないと思われるのが、

  • グローバルIPアドレスが割り当てられているから
  • OCNモバイルONEアプリを使用しているから

の2点です。

ちなみに、セルスタンバイ問題(SMSなしのデータSIMで起きるバッテリー消費問題)については、関係ないと考えられます。

その理由は、SMSありの音声通話SIMでもバッテリー消費が起きているからです(セルスタンバイが原因なら改善されるはず)。

仮説①:グローバルIPアドレスが割り当てられているから

OCNモバイルONEは、グローバルIPアドレス(インターネット利用時に割り当てられるIPアドレス)を採用しています。

グローバルIPアドレスだと、外部のデータ通信(パケット)を頻繁に接続しようと試みるため、バッテリーが消費されているのではないか、といった説です。

他の格安SIMは、プライベートIPアドレス(限られた環境でネットワーク網が構築)を採用しており、バッテリー消費問題が起きていないので有力な仮説と言えるでしょう。

なお、グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスの違いについては専門的な内容となるため、気になる方は以下の記事を参考にしてくださいね。

仮説②:OCNモバイルONEアプリを使用しているから

詳しい原因は分かりませんが、OCNモバイルONEアプリ(OCNモバイルONEユーザーだけが使える専用アプリ)がバッテリー消費を早めているのでは?との情報があります。

OCNモバイルONEアプリは、データ残量や節約モード切替の機能の他に、APNやWi-Fiの設定機能が搭載されています。

これらのプロファイルが何らかの理由で干渉してバッテリー消費を早めている可能性があります。

ただ、アプリの口コミでバッテリーが減ったとの意見は見当たらず、関係ないかもしれません・・。

OCNモバイルONEアプリとは? OCNモバイルONEアプリとは?節約モードの使い方やログイン設定の手順など解説

3.バッテリー消費を防ぐ対策方法

どうすれば、バッテリー消費を防げるんでしょうか・・。

とりあえず、優先ネットワークの固定化を試してみてちょうだい。

優先ネットワークを固定化する

最も効果を期待できるのが、こちらの方法です。グローバルIPの仕様を変えることはできませんが、優先ネットワークを固定化することで2Gと3Gの電波を遮断することが可能です。

グローバルIPの仕様上、OCNモバイルONEが2G/3Gの電波を拾いにいこうとしてもシャットアウトしているため無駄なエネルギーをカットできます。

その結果、バッテリー消費を抑えられます。

優先ネットワークの固定化はとっても簡単。1分以内に設定できますよ。

優先ネットワークの固定化

  • iPhone:「設定」→ 「モバイル通信」→「通信のオプション」→「音声通話とデータ」→「4G,VoLTEオン」
  • Android:「設定」→「モバイルネットワーク」→「モバイルデータ通信」→「優先ネットワークモード」→「4Gのみ」

受信する電波をLTEに絞る

OSバージョンや機種によって表記は異なりますが、上記の手順を参考にすれば設定箇所は見つかるはずです。

なお、受信する電波をLTE(4G)に絞り込んでも日常使いにはまったく支障ありません。

OCNモバイルONEアプリを使わない

便利なOCNモバイルONEアプリですが、使用している場合はアンインストールした方がいいかもしれません。OCNモバイルONEアプリの機能はOCNマイページで代用できます。

惜しい機能があるとすれば、節約モードのウィジェットくらいでしょうか。

節約モードをウィジェット登録することにより簡単にON/OFFできるようになるのですが、この機能を重宝していない方はOCNモバイルONEアプリを削除してもあまり不便を感じないでしょう。

4.まとめ

OCNモバイルONEはバッテリー消費しやすいとの情報があります。口コミと実際の体験から、その情報は間違っていませんでした。

原因としては、グローバルIPアドレスの割り当てが有力です。対策方法は、優先ネットワークを固定化が今のところ有効と言えるでしょう。

OCNモバイルONE

ポイント
  • 端末代金が最安
  • 3GB使えて980円
  • 音楽アプリのデータ消費なし
  • ドコモ系の格安SIMで最速
  • 最新iPhoneあり
データ容量 月額料金
1GB 770円
3GB 990円
6GB 1320円
10GB 1760円
\スマホセール開催中/

1 COMMENT

OCNモバイルのバッテリー大量消費問題 | くまさんのぶぶろぐ

[…] 時代は4G LTEになりOCNモバイルで、このセルスタンバイに出会うとは思いませんでした。対策は4G LTE onlyにして3Gを探しに行かない様にする事とのことです。スマホにより方法に違いがあると思いますので、リンク先をご参考にしてください。OCNモバイルONEはバッテリー消費しやすい?対策と原因を詳しく解説 […]

現在コメントは受け付けておりません。