ソフトバンクで新型iPhoneを確実に予約!オンライン予約で頭金・待ち時間ゼロ

ソフトバンクiPhoneのガイド

当サイトは広告収入を得て運営しております

「ソフトバンクで新型iPhoneを予約したい!」

「在庫状況や価格の情報を知りたい!」

ソフトバンクでは、最新のiPhoneシリーズを販売しています。ただし、2025年8月時点では在庫がわずかとなっており、予約が必要な状況です。

そこで今回は、ソフトバンクの新型iPhoneを確実に予約する方法について詳しく解説していきます。そのほか、在庫の確認方法や安く買う方法についても解説。

ぜひ参考にしてくださいね。

オンラインなら事務手数料が店舗より安い▼

※24時間いつでも申し込めます

\LINE使い放題で990円

ソフトバンクで新型iPhoneを予約する方法

カメラ性能

ソフトバンクンラインショップで予約

ソフトバンクでは、店頭まで足を運ばなくも24時間いつでもオンラインから新型iPhoneの予約が可能です。まずは必要なものを準備しておきましょう。

必要なもの

  • My Softbank ID ※機種変更の人
  • 本人確認書類 ※新規・MNPの人

詳しい予約手順は以下の通りです。

ソフトバンクオンラインショップは非対面となりますが、簡単に新型iPhoneを購入できます。送料・代引き手数料は無料なので安心して下さい。

STEP.1
ソフトバンクオンラインショップにアクセス
STEP.2
iPhoneを選ぶ

「購入する機種をさがす」→「iPhone」の順番でタップしていき、さらに「購入する」のボタンを押下しましょう。

STEP.3
電話番号の引き継ぎと年齢を選択

電話番号の引き継ぎを選択

現在の電話番号を引き継ぐか、それとも新しい電話番号を取得するか選びます。その後、19歳以下か20歳以上か年齢を選んで次のページに進みましょう。

STEP.4
カラー・容量・支払回数を選択

カラー・容量・支払回数の選択

希望のカラーと容量を選択して在庫状況を確認して下さい。支払回数は24回・48回・一括を選べます。

新トクするサポート(実質半額)を利用したい場合は、48回払いを選択しましょう。

STEP.5
契約者情報を入力して申し込み

必要情報の入力

このあとは、画面の指示に沿って氏名・生年月日・電話番号・メールアドレスなど必要な情報を入力して下さい。最後に注意事項を確認して申込みは完了です。

以上で完了です。予約後、商品が入荷されたら本申し込みの案内メールが届きます。

本申し込みの際は、支払い方法・MNP予約番号の入力(他社から乗り換える人のみ)・本人確認書類のアップロードなどを画面の指示に従って済ませましょう。

ソフトバンクショップ(店頭)で予約

ソフトバンクショップ(店頭)で新型iPhoneを予約するには、実際に店舗に来店する必要があります。来店する際は、「かんたん来店予約」を活用するといいでしょう。

待ち時間を大きく短縮させることが可能です。

来店後は、スタッフに予約したい旨を伝えればOKです。念のため、本人確認書類を持参しておきましょう。

なお、ソフトバンクではオンラインショップでiPhoneを予約しておき端末をソフトバンクショップで受け取ることも可能ですよ。

【既存ユーザー向け】機種変更の手順

ソフトバンクの既存ユーザーの人は、以下の手順で新型iPhoneに機種変更ができます。

STEP.1
ソフトバンクオンラインショップにアクセス
STEP.2
iPhoneを選ぶ

「購入する機種をさがす」→「iPhone」の順番でタップしていき、さらに「購入する」のボタンを押下しましょう。

STEP.3
機種変更を選択

機種変更を選択

「予定している手続きを選択してください」で「今の電話番号をそのまま利用する」を選択。

その後、「現在利用中の携帯電話会社を選択してください」で「ソフトバンク機種変更」を選びましょう。

STEP.4
カラー・容量・支払回数を選択

カラー・容量・支払回数の選択

希望のカラーと容量を選択して在庫状況を確認して下さい。支払回数は24回・48回・一括を選べます。

新トクするサポート(実質半額)を利用したい場合は、48回払いを選択しましょう。

STEP.5
SoftBank IDでログインして申し込み

SoftBankIDでログイン

このあと、SoftBank IDのログインが求められるので、お持ちのアカウントでログインしてください。ソフトバンクのユーザー情報は、ここで紐付けられます。

以降は画面の指示に沿って必要情報を入力していき、最後に注意点を確認して申込みは終了です。

予約してからいつ届く?

ソフトバンクの新型iPhoneが、予約してから到着するまでの期間は以下の通りです。

  • 予約開始スタート時に予約した人 → iPhoneの発売日に届く
  • その他の人 → 入荷を待ってから届く(1週間から1カ月目安)

まず、新型iPhoneの予約開始直後に予約した人は、発売日に到着します。注意点として、近年は発売日に入手できる在庫は一瞬で完売しています。

そのため、発売日に欲しい人は、予約開始時間に合わせて待機しておかなければなりません。

ほとんどの人は、予約後に入荷連絡を待つ必要があるでしょう。手元にいつ届くかは在庫状況に左右されるため、何とも言えません。

無印のiPhoneなら比較的早く届く可能性がありますが、PlusやProシリーズは1カ月以上待つことがザラにあります。

予約状況を確認する方法

予約完了後、本当に予約できているのか状況を確認したいときは以下の方法で確認しましょう

確認方法

  1. ソフトバンクオンラインショップにアクセス
  2. iPhoneを選ぶ
  3. 予定している手続き(電話番号を継続利用するか)の選択を行う
  4. 機種変更か乗り換えを選ぶ
  5. 受け取り方法を選ぶ
  6. カラー・容量を選んで「在庫あり」と表記されるか確認する

ソフトバンクショップ(店頭)で予約した人は、電話または来店して確かめて下さい。店舗によっては個人情報に触れるため電話では教えてくれないことがあるので、ご注意を。

新型iPhoneの入荷待ちはどれくらい?

2025年8月時点、正確な入荷待ちの期間は分かりません。新型iPhoneの入荷状況は、ソフトバンクの企業努力ではなくAppleの供給状況に依存します。

平均すると2~3週間くらいを目安に考えておくといいでしょう。ただし近年は、半導体不足やパンデミックの影響で1カ月以上待つことが多くなっています。

特に、人気のカラーやProシリーズは入荷待ちの期間が長くなっているため注意しましょう。

どうしても、現在の入荷待ち状況を確認したくて居ても立っても居られない人は、以下の方法で確認してみて下さい。

入荷状況をリアルタイムで確認する方法

  1. ソフトバンクオンラインショップにアクセス
  2. iPhoneを選ぶ
  3. 予定している手続き(電話番号を継続利用するか)の選択を行う
  4. 機種変更か乗り換えを選ぶ
  5. 受け取り方法を選ぶ
  6. カラー・容量を選んで「在庫あり」と表記されるか確認する

在庫ありの表記が無い場合は、気長に待つほかありません。入荷時期についてソフトバンクからメールや公式サイトでお知らせが来る可能性もあるため、随時チェックしておきましょう。

在庫状況を確認する方法

ソフトバンクオンラインショップの在庫

ソフトバンクの新型iPhoneの在庫状況は、分単位で常に変動しています。そのため、当サイトでは在庫表の記載をしていません。

しかしながら、在庫・入荷状況は簡単に確認できます。以下の方法を使えば電話をかけたり店舗に足を運ぶことなく在庫をチェックできますよ。

在庫・入荷状況の確認方法
  1. ソフトバンク オンラインショップにアクセス
  2. 「おススメ機種」から在庫確認したいiPhoneを選択
  3. 画面の指示に沿って電話番号の維持や受け取り方法などを選択して「次へ進む」をタップ
  4. 「カラー」「容量」を選んで在庫の有無を確認する

もし「在庫なし」の表示が出てしまったら、諦めて別のカラーや容量を選ぶか次の入荷を待つほかありません。

店舗の在庫

店舗(ソフトバンクショップ)の在庫をチェックしたいときは、最寄り店へ直接出向くか電話で問い合わせましょう。来店する場合は、事前に来店予約を取っておくとスムーズです。

来店予約は、簡単来店予約のページから取ることができますよ。

オンラインなら事務手数料が店舗より安い▼

※24時間いつでも申し込めます

月額990円から
LINEMO

ソフトバンクの新型iPhoneはオンライン購入がおすすめ

iPhone15のカラー

事務手数料が安い

ソフトバンクオンラインショップで購入する場合、事務手数料は3,850円が発生します。

以前は「オンラインなら無料」という制度でしたが、今は店頭手続きより約1,100円安いものの、無料ではありません。とはいえ、店舗よりお得です。

  • オンライン手続きの事務手数料:3,850円
  • 店頭(店舗)手続きの事務手数料:4,950円

店頭に比べてオンライン申込は約1,100円割安ですが、完全無料ではない点に注意してください。

ソフトバンクオンラインショップなら無駄な出費を完全に抑えられるため、iPhoneの予約・購入窓口はオンラインを選びましょう。

web割を利用できる

こちらもオンライン限定の特典です。iPhoneをオンラインにて予約・購入すると、web割により最大2万円以上の割引を受けられます。

割引額

  • MNP(他社から乗りかえ):2万円以上
  • 機種変更:5千円以上

着目したいのが機種変更でも割引を受けられることです。

他社から乗り換える人だけでなく既存ユーザーの人でもiPhoneを安く購入することができます。

3,000円~10,000円の頭金が0円

一部を除くほとんどのソフトバンクショップでは、頭金という名の元で3,000円~10,000円の手数料が請求されます。

頭金だったら機種代金の一部に当てられるのでは?と思いがちですが、そうではなく単なる店舗の利用料。本来払わなくていい手数料なので非常に勿体ないです。

ソフトバンクショップなら頭金が0円に。これだけで、最大1万円も安く新型iPhoneを購入できることになります。

注意

最新機種や人気モデルでは頭金が高くなり、1万円~2万円に達する例もあります。

オプションの説明などがない

便利なオプションを紹介してくれるソフトバンクショップは、親切ではあるもののオプション不要な人にとっては話が長くなってしまう場合があります。

多くのオプションは無料期間があり説明を聞いた方がいいと思いますが、最初から何も要らないと決めている人は時間が勿体ないと感じるかもしれません。

ショップ限定のメルマガ登録なども紹介される場合がありますが、あまりメルマガを送ってほしくない人にとっては不要と感じることでしょう。

スムーズな契約を求める人は、オンラインの方が便利です。

待ち時間が発生しない

ソフトバンクに限らず、携帯電話の契約は一人待ちでも1時間以上待たされるケースがあります。ひどいときは、後日再来店が必要な場合も。

オンラインなら、来店不要のため当然ながら待ち時間はなし。24時間いつでも申し込める利便性も魅力です。

新トクするサポートも活用できる

新トクするサポート

新トクするサポートとは、機種代金の支払いで48回払いを選択すると、端末の返却を条件に25回目以降の支払いが免除されるシステムのことです。

利用すればiPhoneの端末代金が実質半額になります。

新トクするサポート

新トクするサポート

この特典をおすすめしたいのが、2年毎に新しいiPhoneへ機種変更したい人。

通常の48回払いなら4年間同じ機種となりますが、新トクするサポートを活用すれば2年で新機種に乗りかえられます。

プログラムの利用条件は支払い回数48回払いにするだけ。25カ月目以降になったらいつでも端末を返却できます(13ヶ月目以降に前倒しすることも可)。

端末返却後は、残債の支払いが不要となります。

オンラインなら事務手数料が店舗より安い▼

※24時間いつでも申し込めます

ソフトバンクで新型iPhoneを購入するときの注意点

iPhone15

注意
  • 一括1円のキャンペーンはない
  • 取り置き期間が3日しかない

一括1円のキャンペーンはない

以前の携帯会社は、一括1円や0円など派手なキャンペーンが目立ちました。しかし現在は、総務省による規制が入ったために、最大で22,000円までの割引が限界となっています。

一括1円には、端末代金を安くする代わりに厳しい契約縛りを課すといったことが問題視されていました。今後、一括1円や0円が復活することはないでしょう。

なお、割引の規制は家電量販店や代理店も同様に行われています。

出典:電気通信事業 所管法令一覧

取り置き期間が3日しかない

ソフトバンクで新型iPhoneを予約・購入する場合、取り置き期間には要注意です。取り置き期間は、入荷連絡の翌日から数えて3日しかありません。

もし3日を過ぎると、せっかく予約したのに自動キャンセルとなってしまいます。入荷の連絡は、登録したメールアドレス充てに届きます。

うっかり見逃さないように、iPhoneを予約した後は毎日メールチェックするよう心がけましょう。

オンラインなら事務手数料が店舗より安い▼

※24時間いつでも申し込めます

ソフトバンクの新型iPhoneに関するQ&A

iPhone15Proのカラー

5G向けのプランに契約しないとダメ?

新型iPhoneは5G対応端末ですが、ソフトバンクの5G向けプランへの加入を強制されることはありません。そもそも、5Gエリア外の人は4G通信となります。

無理に5G向けプランに変更しなくていいでしょう。逆に言えば、5Gエリア内の人は新型iPhoneの性能を最大限に引き出すためにも、プラン変更を検討すべきです。

ソフトバンクの5G通信は100Mbpsを超える実効速度となっています。

支払方法は何が選べる?

ソフトバンクでiPhoneを購入する際、選べる支払方法は以下の通りです。

  • クレジットカード
  • デビットカード
  • 代金引き換え ※一括払い
  • 口座振替 ※回線契約なしは不可

基本的な支払い方法はクレジットカードと考えておきましょう。現金支払いを希望する人は、代金引き換えを利用することも可能です。

口座振替を希望する場合は、ソフトバンクの回線契約を行っていることが必須です。機種変更の人は今までの支払い方法が、そのままiPhoneの購入でも継続されます。

もちろん、分割払いもOKです。

ソフトバンクで購入するとSIMフリーじゃない?

ソフトバンクで購入する新型iPhoneはSIMフリーモデルです。

以前は、アップルストア販売のiPhone以外はロックがかかっていましたが、2021年10月よりSIMロックが原則禁止となりました。

そのため、現在はiPhoneに限らずすべての機種がSIMフリー化されています。今後、ソフトバンクから他社へ乗り換えることがあってもSIMロック解除は不要です。

まとめ

ソフトバンクの新型iPhoneは、在庫が枯渇気味となっており予約が必須です。入荷待ちの期間は正確には分かりませんが、2~3週間ほどは見ておいた方がいいでしょう。

価格については、いくつか安く買う方法があります。とりあえずオンラインショップを利用するだけでも頭金が不要になって事務手数料も安くなりますよ。

機種変更でも使える裏技なので、ぜひ活用してみましょう。

オンラインなら事務手数料が店舗より安い▼

※24時間いつでも申し込めます

\LINE使い放題で990円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です