>ワイモバイルで端末特価セール&PayPay還元【3/31まで】

わかりにくい楽天カードの海外旅行保険について解説します

楽天カード 海外旅行保険

当サイトは広告収入を得て運営しております

楽天カードには、海外旅行保険(海外旅行傷害保険)が付いています。年会費無料なのに、その充実ぶりは凄いです。

ただ・・、海外旅行保険があるといっても、その内容を完璧に理解するのは難しいです。普段、あまり接する機会のない保険なので当然のことです。

この記事では、海外旅行保険って何?という初心者でもわかるように、保険適用の条件から申請方法まで詳しく解説してみました。

正しい知識を身につければ、楽天カードは海外旅行で強い味方となります。ぜひ、参考にして下さいね。

楽天カード新規入会で
\5000円分のポイントが貰える/

キャンペーンサイトを見る

※年会費無料

1.まずは楽天カードの海外旅行保険を理解しよう

海外旅行保険って、分かりにくいし取っ付きづらそう・・。

大丈夫。要点を押さえれば何も難しくないわ。いくつか注意点もあるから、しっかりと確認してね。

1-1.【一覧表】適用される保険の種類と保険金額

まずはこちら。楽天カードで適用される海外旅行保険の種類と金額表です。

保険の種類 保険金額(限度額)
傷害死亡・後遺障害 2000万円
傷害治療費用 200万円
疾病治療費用 200万円
賠償責任(免責なし) 2000万円
救援者費用 200万円(年間)
携行品損害(免責金額3000円) 20万円(年間)
注意

航空便遅延保険は含まれない

解説

  • 傷害死亡・後遺障害:海外滞在中の死亡あるいは後遺障を患った際の保証
  • 傷害治療費用:渡航先で怪我を負った際の保証
  • 疾病治療費用:渡航先あるいは帰国後48時間に発病した際の保証
  • 賠償責任:意図せず物損したり相手に怪我を負わせたときの保証
  • 救援者費用:渡航先で救助要請したときの保証
  • 携行品損害:所持品を盗難されたり破損したときの保証

上記の保険内容は、以下の楽天カードですべて同じとなります。

楽天カード・楽天ANAマイレージクラブカード・楽天PINKカード・楽天ゴールドカード・楽天銀行カード


※楽天ブラックカード・楽天プレミアムカードは保険内容が異なる

保険の適用期間は3ヶ月

海外旅行保険の適用期間は3ヶ月(3ヶ月後の24時まで)です。一時帰国した場合はリセットされて、再度3ヶ月の適用期間となります。

1-2.家族カードも適用OK(ただし18歳以下は不可)

楽天カードの海外旅行保険ですが、「家族カード」にも適用されます。

MEMO

家族カードは、本カードの家族なら審査不要で無料発行できる

ただし、一つ注意したいのが、18歳以下は楽天カード(家族カードを含む)を発行できないこと。

仮に、家族3人で旅行に行った場合、家族カードを持てない子供だけが保険対象外となってしまいます。

注意

楽天カードには、家族特約(家族全員を保証)が無い

1-3.重要:保険適用には簡単な条件がある(利用付帯)

楽天カードの海外旅行保険は、自動付帯ではなく利用付帯に分類されます。

利用付帯とは、「旅行に関する支払いを行うことで保険が付帯する」という意味を持ちます。つまり、保険適用に条件が付くということです。

条件と言っても、非常に簡単なので心配は不要です。楽天カードの場合、以下のケースで利用付帯の条件を満たせます。

適用条件(どちらかでOK)

  • 出国前に公共交通機関の移動料金を楽天カードで支払う
  • 海外旅行代金(航空券やツアー代金)を楽天カードで支払う
[safe title=”POINT”]いずれも渡航前に決済していることが大事[/safe]

条件1:出国前に公共交通機関の移動料金を楽天カードで支払う

こちらは、出国前の移動料金を楽天カードで支払えばOK。1円以上の決済で構わないので、一部の移動だけ楽天カードを使うのもありです。

公共交通機関

電車・バス・タクシー・航空機(国内移動)

利用シーンとしては、成田空港へ向かうまでの新幹線の代金を楽天カードで決済。

あるいは、空港の近くからタクシーでワンメーターだけ移動、といったケースでも適用されます。

注意

電子マネー(Suica・PASMOなど)のチャージのみはダメ。電子マネーを使う際は、チャージだけでなく支払いを証明できる領収書が必須となる。

条件2:海外旅行代金(航空券やツアー代金)を楽天カードで支払う

こちらは、シンプルに事前の海外旅行代金を楽天カードで決済していればOK。

予約した航空券(乗継便でも可)や海外パックツアーの代金支払いでも適用されます。楽天ユーザーなら、楽天トラベルの支払いを楽天カードで行うのもいいですね。

1-4.楽天カードを持っている同伴者なら、支払いの紐付けで保険適用

例えば、友達4人で旅行に行った場合。一人が幹事になって旅行代金(全員分)を楽天カードで全額支払い。

残り3人ついてですが、楽天カードを持っていれば保証対象となります。

ポイントは、4人分の旅行代金を支払っていること。

仮に3人分の旅行代金なら、残り一人は楽天カードを持っていても同伴者としての紐付けができない(保険対象外)のでご注意を。

2.【考察】楽天カードの海外旅行保険は必要十分なのか?

海外旅行保険って、楽天カードだけで十分ですか?

どこまで求めるかによるけど、多くのケースでは必要十分よ。

2-1.アジア圏&物価の安い国なら問題なし(傷害治療・疾病治療費用が200万円なので)

まず、海外旅行保険が必要十分かどうかの指標は、傷害治療費用と疫病治療費用の保険金額で判断します。簡単に言えば、怪我や病気の際の保険金額に着目するということです。

MEMO

実際の保険申請は、傷害治療費用と疫病治療費用が9割を超える

楽天カードでは、傷害治療費用・疫病治療費用に対してそれぞれ200万円の保険金額(1事故・1疫病あたり)が降ります。

ということは、渡航先の診察や治療で200万円を下回れば、全額保険でカバーできるということです。

結論から言うと、アジア圏と物価の安い国は、200万あれば十分にカバーできます。 とくに、東南アジアは余裕でカバー。

一部、アジア圏でも保険適用の200万円を超えそうな国は、シンガポールと香港です。この2カ国はアジアでも物価が高い国なので要注意です。

2-2.医療費の高いアメリカ・ヨーロッパは要注意

アメリカとヨーロッパは医療費が高いことで有名です。現地の人は、高い税金を収めているので安価なのですが、わたしたちは外国人となるため100%負担に。

特に気をつけたいのが、日本人に人気のハワイ。重大な怪我・病気にかかれば、500万円を超える医療費を請求されることもあります。

補足:盗難の多い国は携行品損害でカバーできる

ちなみに、海外は日本では考えられないほどスリが多いです。

もし、盗難の被害にあった場合は、20万円までなら携行品損害でカバーできます。日本人が盗まれやすいiPhoneも保険対象です。

2-3.心配なら年会費無料のエポスカードで、保険の上限額を上げておこう

お伝えしてきた通り、香港、シンガポール、ヨーロッパ、アメリカでは楽天カードだけで全額を保険でカバーできない可能性があります。

心配な場合は、楽天カードの他にもう一枚クレジットカードを作成しておき、保険金額の上限を上げておきましょう。

海外旅行保険に強いおすすめクレジットカードは、「エポスカード」です。

エポスカードは、楽天カードと同じく年会費無料。さらに、自動付帯なので、所持しておくだけで保険適用されます。

楽天カード・エポスカードの保険金額

楽天カード エポスカード
傷害死亡・後遺障害
※合算不可
2000万円 500万円
傷害治療費用 200万円 200万円
疾病治療費用 200万円 270万円
賠償責任 2000万円 2000万円
救援者費用 200万円 100万円
携行品損害 20万円 20万円

例えば、傷害治療費用の場合、楽天カードとエポスカードで保険金額を合算できるため、上限が400万円(200万円+200万円)となります。

同様に、疾病治療費用なら470万円、携行品損害なら40万円に。

MEMO

傷害死亡・後遺障害以外は、すべて合算OK

傷害治療費用が400万円、疾病治療費用が470万円もあれば、医療費の高い国でも100%とは言いませんが、ほぼ完璧にカバーできます。

エポスカードも楽天カードと同様に1週間程度で作成可能。渡航まで時間に余裕があるなら、2枚同時に作成しておくといいですよ。

3.楽天カードの海外旅行保険を利用する流れ

保険適用って何だか面倒そう。

あら、必要書類の取得さえ揃えれば、サポートデスクに連絡するだけで適用されるわよ。

3-1.病気・怪我の場合は、現地で診察したあとサポートデスクに連絡

渡航先で病気・怪我を負った場合は、現地の病院で診察してもらい領収書と診断書を取っておきます。

その後、帰国してからサポートデスク(0120-456-029)に連絡して保険金を請求します。

救護者・賠償責任のときは、帰国前に連絡しておこう

救護者・賠償責任は、仕組みがやや複雑なので、事案が起こった段階でサポートデスク(81-18-888-9289)に相談しておくことをおすすめします。

保険金の請求は、帰国後に行います。

3-2.現地でお金が無くてもOK!キャッシュレス診療も使える

キャッシュレス診察とは、その名の通り手持ちの現金がなくても現地で診察を受けられるサービスのことです。

通常、保険適用と言えば、現地の診察料を自分で払い、あとから保険会社に請求する流れとなります。

しかし、キャッシュレス診察なら診察もスムーズですし、何より高額負担でも先払いしなくていいので安心です。

楽天カードはキャッシュレス診察に対応。もし、渡航先でキャッシュレス診察を行う場合は、以下の流れで申請しましょう。

キャッシュレス診察の流れ

  1. サポートデスク(81-18-888-9289)に連絡する
  2. 怪我・病気の状態とキャッシュレス診察希望の旨を伝える
  3. 指定の病院に向かう

注意点として、キャッシュレス診察は指定の病院でないと対応してくれません。

そのため、万が一指定病院が近くにない場合は、先に自己負担する必要があることを覚えておきましょう。

MEMO

心配なら、渡航前にキャッシュレス診察対応の病院をサポートデスク(0120-456-029)に連絡して調べておこう

3-3.携行品損害(物損・盗難など)は警察に連絡した後、保険金請求

携行品損害の被害にあった場合は、まず現地の警察へ連絡しましょう。そのとき、事故証明書をもらってください。

物損事故の場合は、修理見積書や損害証明書などをすべて取っておきましょう。

その後、帰国してからサポートデスク(0120-456-029)に連絡して保険金を請求します。

3-4.心配なら出国前にお問い合わせできる

保険の適用や申請方法について心配なことがあれば、出国前にサポートデスク(楽天損保)に相談することが可能です。

何でも相談に乗ってくれるので、不明な点はすべて質問しておきましょう。通話料は無料ですよ。

サポートデスク(楽天損保)

0120-456-029(年中無休、24時間)

もし、上記の電話番号に繋がらない場合は、018-888-9289(年中無休、24時間)に連絡して下さい。

4.補足:海外旅行中でも海外アシスタンスサービスで、いつでも相談OK

最後に、楽天カードの心強いサービスを紹介しておくわね。

渡航先でのトラブルは、想像以上にパニックとなります。さらに、現地でのやり取りは当然ながら日本語不可。

落ち着いて、病院や警察に行けない状況も想定されます。

そんなときは、楽天カード所有者なら誰でも無料で使える海外アシスタンスサービスを利用しましょう。連絡先は、保険のサービスデスクと同じです。

海外アシスタンスサービス

81-18-888-9289

緊急医療に関する相談は、以下の電話番号で対応してくれます。

緊急医療アシスタンスサービス

  • アメリカ(グアム・ハワイ・サイパン):1-833-906-0004
  • シンガポール:800-810-2474
  • 中国(北部):108000-813-0855
  • 中国(内部):108000-481-3225
  • その他の地域:81-18-888-9915

5.【まとめ】楽天カードは海外旅行保険あり!年会費無料でも充実の内容です

この記事では、楽天カードの海外旅行保険について詳しく解説してきました。

年会費無料の楽天カードですが、手厚い海外旅行保険が付くのは大きな魅力。 利用付帯なので、適用条件が付きますが、渡航前に旅行に関する決済を1円以上行うだけなので簡単です。

楽天カードの保険金額だけでほとんどの国はカバーできますが、アメリカ・ヨーロッパなど医療費の高い国はすべてを賄えない可能性があります。

その場合は、別のクレジットカードも1枚持っておくと安心ですよ。

保険の申請は、帰国後となります。その際は、現地での領収書や証明書などが必要となるため、大事に取っておきましょう。

保険に関して何かわからないことがあれば、渡航前・渡航中ともにいつでもサポートしてくれますよ。

楽天カード新規入会で
\5000円分のポイントが貰える/

キャンペーンサイトを見る

※年会費無料

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です