ahamo光の評判や特徴を解説

当サイトは広告収入を得て運営しております

ドコモの光回線といえばドコモ光が有名ですが、ahamo光はドコモ光より安く利用できます。スマホとのセット割こそないものの、それを踏まえてもお得な光回線です。

一方でスマホをahamo以外に乗り換えにくくなる、ドコモ光からの乗り換えは特典の対象外など、デメリットや注意点もあります。

本記事では、ahamo光の基本情報や評判、さらにメリット・デメリットなどをまとめました。

 

目次

ahamo光ってどんなサービス?基本情報まとめ

まずはahamo光の基本情報からチェックしましょう。

ahamo光の基本情報 1ギガ 10ギガ
月額料金 戸建て:4,950円

マンション:3,630円

5,610円
事務手数料 3,300円 3,300円
工事費 22,000円※特典で無料
契約期間 2年 2年
違約金 戸建て:4,950円

マンション:3,630円

5,610円
セット割 なし なし
対応エリア 全国 東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、群馬、茨城、北海道、宮城、新潟、長野、福島、山梨、大阪、和歌山、京都、奈良、滋賀、兵庫、愛知、静岡、岐阜、三重、広島、岡山、愛媛、福岡、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島

ahamo光は、フレッツ光回線を利用する光コラボの1つです。ドコモのオンライン専用プランである「ahamo」のユーザーのみ申し込めます。

ahamo以外のスマホ会社を利用している、ahamo光は申し込めません。また、ahamo光契約中にahamoを解約した場合は、ahamo光も強制解約されます。まさに、ahamoユーザー専用の光回線ですね。

ahamo光は、最大1Gbpsの1ギガプランと、最大10Gbpsの10ギガプランの2種類があります。1ギガプランは全国対応ですが、10ギガプランは利用できるエリアが限られているので注意しましょう。

 

ahamo光の料金プランをわかりやすく紹介

ahamo光の料金プランについて、さらに詳しく見ていきましょう。まずは1ギガプランからです。

〇1ギガプラン

ahamo光の1ギガプラン 2年定期契約 契約期間なし
月額料金 戸建て:4,950円

マンション:3,630円

戸建て:6,600円

マンション:4,730円

事務手数料 3,300円 3,300円
工事費 22,000円※特典で無料
契約期間 2年 なし
違約金 戸建て:4,950円

マンション:3,630円

なし

1ギガプランの月額料金は戸建てタイプが4,950円、マンションタイプが3,630円です。ただし、こちらは2年定期契約ありの場合で、契約期間なしの場合はどちらも月額料金が高くなります。

基本的には、2年定期契約プランを利用するのがおすすめです。

 

〇10ギガプラン

ahamo光の10ギガプラン 2年定期契約 契約期間なし
月額料金 5,610円 7,260円
事務手数料 3,300円 3,300円
工事費 22,000円※特典で無料
契約期間 2年 なし
違約金 5,610円 なし

10ギガプランは戸建てとマンションで月額料金が共通です。2年定期契約なら月額5,610円、契約期間なしなら7,260円で利用できます。10ギガプランも契約期間なしだと割高なので、基本的には2年定期契約プランを選びましょう。

いずれのプランでも、事務手数料は3,300円、工事費は22,000円です。ただし、工事費は特典によって無料になります。また、フレッツ光からの転用、および他の光コラボからの事業者変更では工事なしで乗り換えられるので、工事費も無料です。

 

ahamo光の通信速度を徹底解説

光回線を利用する際は、通信速度も気になるでしょう。ここでは、ahamo光の通信速度をチェックします。

ahamo光の通信速度

ahamo光の通信速度は以下の通りです。

プラン 下り 上り
1ギガプラン 最大1Gbps 最大1Gbps
10ギガプラン 最大10Gbps 最大10Gbps

1ギガプランは最大1Gbps、10ギガプランは最大10Gbpsの速度に対応しています。基本的には1ギガプランでも十分です。しかし、オンラインゲームを快適にプレイしたい、テレワークで頻繁に大容量ファイルのやり取りをする、といった人は10ギガプランを検討しましょう。

ただ、上記の速度はあくまでも理論上の最大速度です。たとえ10ギガプランを利用しても、実際に10Gbpsの速度が出ることはほぼありません。

ahamo光の実測値

ahamo光の本当の通信速度を知るためには、ahamo光を利用しているユーザーが測定した「実測値」をチェックしましょう。

ここでは、「みんなのネット回線速度(みんそく)」のデータを参照し、ahamo光の実測値をまとめました。なお、データは2025年1月22日時点における直近3ヶ月の平均値です。

時間帯 Ping 下り速度 上り速度
16.38ms 772.55Mbps 642.61Mbps
15.65ms 848.43Mbps 737.33Mbps
夕方 16.85ms 632.13Mbps 571.14Mbps
18.89ms 612.33Mbps 605.48Mbps
深夜 15.25ms 607.92Mbps 677.89Mbps

下り速度を見ると、時間帯を問わず600Mbps以上の速度が出ています。これなら、オンラインゲームや高画質な動画の視聴、テレワークなども快適です。

上り速度も常に500Mbps以上をキープしています。動画を投稿する人や、大容量ファイルをアップロードする人でも安心ですね。

 

ahamo光の評判はどう?リアルな口コミをチェック

光回線を選ぶ際は、実際に使っているユーザーからの評判が気になりますよね。ここでは、ahamo光の口コミをSNSから集めてみました。

ahamo光の良い口コミ評判

まずは、ahamo光の良い口コミ・評判です。

ahamo光開通したけど体感早いかも

 

ahamo光 IPv4接続 IPoE IPv4 over IPv6(OCNバーチャルコネクト)の測定結果
Ping値: 7.0ms
下り速度: 645.62Mbps(超速い)
上り速度: 250.82Mbps(非常に速い)
https://minsoku.net/?s=645,250 #みんなのネット回線速度

 

ahamo光に加入した特典のdポイントが10000ポイント入った ahamo光は6月から利用してるから5ヶ月かかったよ。随分かかったなぁ。早速、UNIQLOの通販で半分使ってしまった。dポイントはd払いに使えるから便利たよね

 

新規開通工事0円、半年間月額500円、
キャッシュバック10000円、2年未満の中途解約も解約金1ヶ月分のみに惹かれてahamo光導入へ

 

自宅のネット回線をJ:COMからahamo光に変更完了。下りは320Mから1Gに、上りは10Mから1Gに増速して、月々は気持ち安くなり工事費無料だったしそりゃ乗り換えるよねー。

満足\(^o^)/

 

口コミでは、通信速度を評価する声がありました。「ahamo光の通信速度を徹底解説」の項目でも解説しましたが、ahamo光は通信速度が安定しています。速度重視で光回線を選びたい人でも、満足できるでしょう。

その他の口コミでは「キャンペーンがお得」との声が多く見受けられました。ahamo光はdポイント還元や工事費無料などの特典が多いため、お得に契約できますよ。

ahamo光の悪い口コミ評判

続いて、ahamo光の悪い口コミ・評判を見てみましょう。

 

とほほ….ノリでahamo解約したら家がAhamo光なの忘れてて家のネット強制解約されちゃったよ…

 

インターネット繋がらない問題解決! ドコモ光からahamo光にのりかえると、ocnバーチャルコネクトに対応したルーターを使わないといけないらしい。最初から教えてよ。

 

【愚痴】
ahamo光で契約してWi-Fi開通したのは良いんだけど、ルーターがどうも対応してないぽくてそりゃ使えんわ、、、
非対応ルーターあるなら先に言っといてくれdocomoショップ定員さん

窓口で一言も言われなかったけどOCNバーチャルコネクトってなんやねん!!!(笑)

 

モンハンもあるし今のうちにネット回線auに切り替えようかなぁ…
ahamo光使ってるけど、速度全然出ないんだよな

ahamo光はahamoとのセットでのみ利用できるため、ahamoを解約するとahamo光も強制解約となります。口コミでも、ahamoを解約したためにahamo光が使えなくなった人がいました。

また、ahamo光を利用するには「OCNバーチャルコネクト」に対応するルーターが必要です。対応ルーターを持っていない場合はレンタルするか、新しいルーターを買わないといけません。

口コミでも、対応ルーターが必要なことを知らなかった人が多くいました。

 

ahamo光の評判でわかった魅力とは?メリットを紹介

ahamo光のメリットは以下の通りです。

 

・月額料金が安い

・新規申し込みで工事料が無料になるキャンペーンがある

・利用料金がdポイント進呈の対象になる

・「ahamo光 1ギガ」契約でdポイント20,000ptがもらえる

 

月額料金が安い

ahamo光は、他の光回線に比べて月額料金が安いのがメリットです。実際に、主要な光回線と月額料金を比較していました。

光回線 戸建て マンション
ahamo光 4,950円 3,630円
ドコモ光 5,720円 4,400円
auひかり 5,390~5,610円 3,740~5,500円
ソフトバンク光 5,720円 4,180円
NURO光 5,200円 3,850円
ビッグローブ光 5,478円 4,378円
GMOとくとくBB光 4,818円 3,773円
楽天ひかり 5,280円 4,180円

他社の月額料金を見ると、戸建てタイプは5,000円台、マンションタイプは4,000円台であることがほとんどです。対して、ahamo光は戸建てなら月額4,950円、マンションなら月額3,630円で利用できます。

スマホはahamoを利用しており、ネット代をとにかく抑えたい人にはahamo光がおすすめです。

新規申し込みで工事料が無料になるキャンペーンがある

ahamo光を新規で申し込むと、キャンペーンにより工事費が無料です。

一般的な光回線では、工事費相当額の月額料金割引で工事費を相殺します。いわゆる「実質無料」であり、途中で解約すると工事費の残債を一括で請求されるのがデメリットです。

ahamo光は実質無料ではなく完全無料なので、いつ解約しても工事費の残債が発生しません。解約時にかかる費用を抑えられるので、引っ越しが多い人や試しに光回線を使いたい人にもピッタリです。

利用料金がdポイント進呈の対象になる

ahamo光を利用すると、毎月の利用料金の1.0%のdポイントが貯まります。貯まったdポイントはahamo光の支払いに充てられるので、無駄がありません。

ポイントは利用月の翌月10日以降に付与されます。ただし、事務手数料や工事費などは、dポイント還元の対象外です。

「ahamo光 1ギガ」契約でdポイント20,000ptがもらえる

ahamo光1ギガを契約すると、20,000円相当のdポイントがもらえます。通常は10,000ポイントの還元ですが、2025年3月31日まで20,000ポイントに増額中です。

ahamo光公式サイトから新規で申し込むだけで、キャンペーンが適用されます。オプション加入などの条件はありません。ただし、転用・事業者変更での乗り換え、およびドコモ光からのプラン変更はキャンペーンが適用されないので注意しましょう。

 

ahamo光の評判でわかったデメリットを紹介

ahamo光のデメリットは以下の通りです。

 

・ahamoユーザーしか契約できない

・OCNバーチャルコネクト対応のWi-Fiルーターが必要

・スマホセット割がない

・他社スマホに乗り換えならahamo光も解約する必要がある

・ドコモ光からの乗り換えはdポイント特典がない

 

ahamoユーザーしか契約できない

ahamo光を契約できるのはahamoユーザーのみです。申し込みの際に、ahamoの電話番号をペア回線として設定する必要があります。

つまり、他のスマホ会社を利用している場合は、ahamo光を契約できません。ahamo光を利用したい場合は、まずスマホをahamoに乗り換えましょう。

OCNバーチャルコネクト対応のWi-Fiルーターが必要

ahamo光を利用するためには、「OCNバーチャルコネクト」に対応するルーターが必要です。手持ちのルーターがOCNバーチャルコネクトに対応していない場合は新しく買い替えるか、ドコモからレンタルしましょう。

ドコモから対応ルーターをレンタルする場合、1ギガは月額330円、10ギガは月額550円のオプション料がかかります。ahamo光を長く使う場合は、自分で購入するのがおすすめです。

対応ルーターを購入する場合は、ahamo公式サイトの「OCNバーチャルコネクトサービス(IPoE接続)対応端末」から、対応状況を確認したうえで購入してください。

スマホセット割がない

ahamo光はahamoとセットで使う必要がありますが、いわゆるセット割のようなサービスはありません。ahamoの月額料金が安くなるわけではないので、勘違いしないようにしましょう。

ただし、メリットでも解説した通りahamo光は月額料金が割安です。スマホセット割がなくても、他の光回線よりお得に使えますよ。

他社スマホに乗り換えならahamo光も解約する必要がある

すでにahamoとahamo光を利用しているユーザーが他社スマホに乗り換えると、ahamo光も強制解約されます。

ahamo光を利用するためにはahamoの電話番号が必要であり、他社スマホに乗り換えるとその条件を満たさなくなるためです。スマホ会社を乗り換えにくくなるのは、ahamo光の大きなデメリットと言えるでしょう。

ドコモ光からの乗り換えはdポイント特典がない

ドコモ光からahamo光へ乗り換える場合、dポイントが付与される特典が適用されません。

ahamo光では契約でdポイントがもらえるキャンペーンが実施されています。しかし、本キャンペーンは新規契約が対象であり、転用・事業者変更、そしてドコモ光からのプラン変更は対象外です。

 

ahamo光のお得なキャンペーンまとめ

ahamo光では、お得なキャンペーンを多数実施しています。ここでは、ahamoの最新キャンペーンをまとめました。

「ahamo光 10ギガ」基本料金が最大6ヶ月500円/月

ahamo光 10ギガを申し込むと、月額料金が最大6ヶ月間500円になるキャンペーンです。

 

〇キャンペーンの適用条件

・期間中にahamo光 10ギガ(2年定期契約)を申し込むこと

・申し込みから180日以内に利用開始すること

・キャンペーン期間は2024年8月29日~終了日未定

 

新規契約はもちろん、転用・事業者変更でahamo光 10ギガを申し込んだ場合も適用されます。ただし、ahamo光 1ギガからのプラン変更および定期契約なしは対象外です。

また、10ギガ対応ルーターをレンタルした場合、利用開始から7ヶ月目に3,300円相当のdポイントがもらえます。ルーターのレンタル料は月額550円なので、6ヶ月間実質無料でレンタルできる計算です。

 

「ahamo光 1ギガ」契約でdポイント10,000ptプレゼント

ahamo光 1ギガを契約すると、もれなく10,000円相当のdポイントがもらえます。

 

〇キャンペーンの適用条件

・期間中にahamo光 1ギガ(2年定期契約)を申し込むこと

・申し込みから7ヶ月以内に利用開始すること

・利用開始月の2ヶ月後の月末時点でも契約中であり、dポイントクラブ会員であること

・キャンペーン期間は終了日未定

 

新規契約はもちろん、転用・事業者変更も対象です。ただし、ドコモ光からのプラン変更および定期契約なしはキャンペーンが適用されません。

特典のポイントは、ahamo光の利用開始月の4ヶ月後に付与されます。

他社から乗り換えで他社解約金のうちdポイント最大25,000ptプレゼント

他社からahamo光へ乗り換える際に発生した解約費用が、最大25,000円相当まで還元されるキャンペーンです。

 

〇キャンペーンの適用条件

・期間中にahamo光(2年定期契約)を申し込むこと

・申し込みから7ヶ月以内に利用開始すること

・利用開始月の4ヶ月後の月末時点で、他社解約時の費用を確認できる書類を提出していること

・利用開始月の4ヶ月後の月末時点でも契約中であり、dポイントクラブ会員であること

・ahamo光申し込み時に、他社サービスを利用していること

・キャンペーン期間は2024年5月17日~終了日未定

対象となるのは、他社光回線または他社ホームルーターの「解約金/撤去工事費/端末残債」です。モバイルルーター(ポケット型Wi-Fi)の違約金や、開通工事費の残債は含まれないので注意しましょう。

キャンペーンを利用するには、ahamo光を申し込む時点で他社サービスを利用している必要があります。必ず、ahamo光が開通してから他社サービスを解約してください。

さらに、他社解約後に以下の条件を満たす証明書の提出が必要です。

・条件①:他社サービスの解約が確認できる証明書であること

・条件②:他社事業者が発行し、契約情報、契約者氏名、解約月、解約費用の項目および金額が記載されていること

すべての条件を満たすと、利用開始月の6ヶ月後に最大25,000ポイントの還元を受けられます。解約金が上限ポイントを下回る場合は、解約金相当のポイント還元です。

たとえば解約にかかった費用が10,000円だった場合、もらえるポイントは10,000ポイントになります。

新規工事料無料

ahamo光を新規で申し込むと、工事費が無料です。

〇キャンペーンの適用条件

・ahamo光 1ギガまたは10ギガを新規で申し込むこと

・申し込みから7ヶ月以内に利用開始すること

・キャンペーン期間は終了日未定

割引による実質無料ではなく完全無料です。いつ解約しても工事費の残債がかからないので、引っ越しが多い人でも安心して申し込めます。

ただし、土日・祝日の追加工事料やオプション工事料は無料になりません。

 

ahamo光が向いているのはどんな人?

ここまでに解説した評判やメリット・デメリットを踏まえると、ahamo光は次のような人に向いています。

 

・工事費無料で光回線を契約したい人

・dポイントを貯めたい人

 

工事費無料で光回線を契約したい人

工事費をかけずに光回線を契約したい人には、ahamo光が向いています。特典により、新規契約時の開通工事費が無料です。

他の光回線でも割引で工事費が実質無料になりますが、途中で解約すると工事費の残債を請求されます。

ahamo光は工事費が完全無料なので、いつ解約しても工事費の残債がかかりません。工事費を気にせず光回線を使いたい人にピッタリです。

dポイントを貯めたい人

ahamo光は、dポイントを貯めたい人にもおすすめです。

1ギガ申し込みで10,000ポイントもらえるほか、他社からahamo光に乗り換える際にかかった費用を最大25,000ポイントまで還元してくれます。申し込みでまとまったdポイントがもらえるのは、ahamo光のメリットです。

また、毎月の利用料金の1.0%がdポイントで還元されます。普段からdポイントを貯めている人やd払い・dカードなどを利用している人は、光回線もahamo光にするとお得です。

ahamo光が向いていないのはどんな人?

一方で、次のような人にはahamo光が向いていません。

 

・ahamo光よりも安価な光回線を契約している人

 

ahamo光よりも安価な光回線を契約している人

月額料金の安さが売りのahamo光ですが、最安ではありません。すでにahamo光より安価な光回線を利用している人は、ahamo光に乗り換えると高くなります。

 

光回線 戸建て マンション
ahamo光 4,950円 3,630円
GMOとくとくBB光 4,818円 3,773円
おてがる光 4,708円 3,608円
@スマート光 4,730円 3,630円
enひかり 4,620円 3,520円

 

たとえばen光は戸建て・マンションのいずれもahamo光より月額料金が割安です。ahamo光にはスマホとのセット割等もないので、上記のような光回線から無理に乗り換える必要はないでしょう。

 

ahamo光の申し込み方法をタイプ別にわかりやすく紹介

ahamo光の申し込み方法は大きく3種類あります。

 

・新規申し込み

・事業者変更

・転用

 

タイプ別に、ahamo光の申し込み方法を解説します。

 

ahamo光に新規申し込みする手順

ahamo光を新規で申し込む手順は以下の通りです。

 

  1. 対応エリアをチェックする
  2. 公式サイトからahamo光を申し込む
  3. 「NTTドコモ コンサルティングセンター」からの電話に応答する
  4. 必要書類(開通のご案内など)を受け取る
  5. 開通工事が実施される
  6. ルーターを設置し、パソコンなどと接続する

 

まずは自宅がahamo光の対応エリア内かどうかをチェックしましょう。東日本に住んでいる場合はNTT東日本の公式サイト、西日本に住んでいる場合はNTT西日本の公式サイトで確認できます。

対応エリアであることを確認できたら、ahamo光の公式サイトから申し込んでください。申し込み後、NTTドコモ コンサルティングセンターから電話がかかってきます。この電話で工事日などを決めるので、必ず応答しましょう。

ドコモから届く書類を受け取り、予約した工事日になったら開通工事が実施されます。開通工事は立ち合いが必要です。

開通工事が終わったらルーターを設置し、パソコンなどと接続すればahamo光を利用できます。

ahamo光に事業者変更する手順

すでに他の光コラボを利用している場合は「事業者変更」で乗り換えます。事業者変更の手順は以下の通りです。

 

  1. 事業者変更承諾番号を取得する
  2. 公式サイトからahamo光を申し込む
  3. 「NTTドコモ コンサルティングセンター」からの電話に応答する
  4. 必要書類(開通のご案内など)を受け取る
  5. ahamo光に切り替わったらルーターを設置し、パソコンなどと接続する

 

まずは現在利用している光回線事業者から「事業者変更承諾番号」を取得してください。各サービスのマイページか、サポートへの電話で取得できます。事業者変更承諾番号を取得したら、それを利用してahamo光を申し込みましょう。

事業者変更の場合、基本的に開通工事は実施されません。自動でahamo光に切り替わるので、あとはルーターを置き換えて設定すればOKです。

ただし、通信速度を変更するなど、事業者変更でも開通工事が実施される場合があります。

ahamo光に転用する手順

フレッツ光を利用している場合は、「転用」でahamo光に乗り換えます。転用の手順は以下の通りです。

 

  1. 転用承諾番号を取得する
  2. 公式サイトからahamo光を申し込む
  3. 「NTTドコモ コンサルティングセンター」からの電話に応答する
  4. 必要書類(開通のご案内など)を受け取る
  5. ahamo光に切り替わったらルーターを設置し、パソコンなどと接続する

 

まずはフレッツ光から「転用承諾番号」を取得します。NTT東日本/西日本の公式サイトまたは電話で取得しましょう。

契約先 Web 電話
NTT東日本 NTT東日本公式サイト

午前8時30分~午後10時

0120-140-202

午前9時~午後5時

NTT西日本 NTT西日本の公式サイト

午前7時~翌日午前1時

0120-553-104

午前9時~午後5時

※いずれも年末年始をのぞいて年中無休

転用承諾番号を取得したら、ahamo光を申し込むだけです。転用の場合も開通工事は実施されません。切り替え日以降になったら、ルーターを切り替えてパソコンなどと接続しましょう。

 

ahamo光以外の選択肢は?おすすめの光回線

ahamo以外のスマホを利用している人や、より月額料金を抑えたい人はahamo光以外の光回線を検討しましょう。

 

光回線はたくさんありますが、ahamo以外でおすすめなのは以下の通りです。

 

・GMOとくとくBB光

・ドコモ光

・ビッグローブ光

・ソフトバンク光

 

月額料金の安さで選ぶなら『GMOとくとくBB光』

とにかく安く使いたいなら、GMOとくとくBB光がおすすめです。

GMOとくとくBB光の基本情報
月額料金 戸建て:4,818円

マンション:3,773円

事務手数料 3,300円
工事費 26,400円

※特典で実質無料

契約期間 なし
違約金 なし
セット割 なし
対応エリア 全国

 

GMOとくとくBB光は、戸建てタイプの月額料金が4,818円と割安です。マンションタイプはahamo光よりも100円ほど高いですが、それでも3,773円と4,000円を下回ります。

契約期間の縛りがないため、いつ解約しても違約金がかかりません。また、36ヶ月以上利用すれば特典で工事費も実質無料です。

定期的にキャッシュバックや他社違約金負担などのキャンペーンも実施しており、申し込み時期によっては10万円以上のキャッシュバックを受け取れますよ。

ahamo以外の格安SIMを利用しており、安さ重視で光回線を選ぶならGMOとくとくBB光がおすすめです。

 

ドコモユーザーなら『ドコモ光』

ドコモのスマホを利用しているなら、セット割があるドコモ光がおすすめです。

ドコモ光の基本情報
月額料金 戸建て:5,720円

マンション:4,180円

事務手数料 3,300円
工事費 22,000円

※特典で無料

契約期間 2年
違約金 戸建て:5,500円

マンション:4,180円

セット割 ドコモ
対応エリア 全国

 

月額料金はahamo光より高めです。しかし、ドコモのスマホとセットで使うと「ドコモ光セット割」が適用され、最大1,100円の割引を受けられます。

ドコモ光セット割は、ドコモ光1回線につきスマホ20回線まで対象です。たとえば家族5人でドコモのスマホを使っているなら、毎月最大5,500円の割引を受けられます。

また、ahamo光と同じく特典で工事費が完全無料です。いつでも工事費の残債を気にせず解約できます。

ドコモのスマホとのセット割を受けられるなら、ahamo光よりお得ですよ。

au・UQ mobileユーザーなら『ビッグローブ光』

auまたはUQモバイルを利用しているなら、ビッグローブ光がおすすめです。

ビッグローブ光の基本情報
月額料金 戸建て:5,478円

マンション:4,378円

事務手数料 3,300円
工事費 28,600円

※特典で実質無料

契約期間 3年
違約金 戸建て:4,100円

マンション:3,000円

セット割 au、UQモバイル
対応エリア 全国

 

ビッグローブ光はauとのセット割「auスマートバリュー」およびUQモバイルとのセット割「自宅セット割」の対象です。セット割が適用されれば、1人あたりのスマホ代が毎月最大1,100円割引されます。

au/UQモバイルユーザーにおすすめの光回線にauひかりがありますが、auひかりは対応エリアが限定的です。ビッグローブ光はahamo光と同じ光コラボなので、全国で利用できます。

キャッシュバックや工事費実質無料、月額料金割引など、キャンペーンもお得ですよ。

auひかりの対応エリア外に住んでいるau/UQモバイルユーザーは、ビッグローブ光を検討しましょう。

ソフトバンク・Y!mobileユーザーなら『ソフトバンク光』

ソフトバンク・ワイモバイルのスマホを利用しているなら、ソフトバンク光がおすすめです。

ソフトバンク光の基本情報
月額料金 戸建て:5,720円

マンション:4,180円

事務手数料 3,300円
工事費 31,680円

※特典で実質無料

契約期間 2年
違約金 戸建て:5,720円

マンション:4,180円

セット割 ソフトバンク、ワイモバイル
対応エリア 全国

 

ソフトバンク光はソフトバンク・ワイモバイルのスマホとのセット割があります。ソフトバンクユーザーは「おうち割 光セット」で毎月最大1,100円、ワイモバイルユーザーは「おうち割 光セット(A)」で毎月最大1,650円の割引です。

ソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら、おうち割があるソフトバンク光を選ぶと通信費を節約できますよ。

ソフトバンク光はキャンペーンも豊富です。工事費が実質無料になるほか、他社違約金を最大10万円まで負担してくれます。

 

ahamo光とドコモ光の違いを簡単に解説!どちらを選ぶべき?

ahamo光とドコモ光はどちらもNTTドコモが提供する光回線ですが、どのような違いがあるのでしょうか?

ahamo光とドコモ光の違いをまとめました。

項目 ahamo光 ドコモ光
月額料金 戸建て:4,950円

マンション:3,630円

10ギガ:5,610円

戸建て:5,720円

マンション:4,400円

10ギガ:6,380円

事務手数料 3,300円 3,300円
通信速度

(みんそくの平均値)

下り:566.27Mbps

上り:483.57Mbps

下り:427.68Mbps

上り:358.6Mbps

工事費 22,000円※特典で無料
契約期間 2年 2年
違約金 戸建て:4,950円

マンション:3,630円

10ギガ:5,610円

戸建て:5,500円

マンション:4,180円

10ギガ:5,500円

セット割 なし ドコモ
契約できる人 ahamoユーザーのみ 誰でもOK
サポート 店舗(有料)、Web 店舗、電話、Web
対応エリア 1ギガ:全国

10ギガ:東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、群馬、茨城、北海道、宮城、新潟、長野、福島、山梨、大阪、和歌山、京都、奈良、滋賀、兵庫、愛知、静岡、岐阜、三重、広島、岡山、愛媛、福岡、佐賀、熊本、宮崎、鹿児島

 

ahamo光はahamoユーザーしか使えない代わりに、月額料金が割安です。通信速度も、ユーザー数が少ないahamo光がリードしています。対応エリアは同じなので、ahamoユーザーならahamo光がおすすめです。

一方で、ドコモ光はドコモのスマホとのセット割があります。ドコモのスマホを利用しているなら、ahamo光よりドコモ光のほうがお得です。

また、ahamo光のサポートは原則Webのみで、店舗を利用する際はサポート料がかかります。ドコモ光は店舗サポートが無料なので、対面サポートが必要な人も安心です。

ドコモ光からahamo光へのスムーズな乗り換え方法

すでにドコモ光を利用している場合、ahamo光へプラン変更できます。プラン変更の手順は、変更後のahamo光の最大通信速度によって異なります。

プラン変更パターン 手続き方法
ドコモ光 1ギガ→ahamo光 1ギガ

ドコモ光 10ギガ→ahamo光 10ギガ

My docomoから手続き
ドコモ光 1ギガ→ahamo光 10ギガ ドコモ公式サイトから手続き
ドコモ光 10ギガ→ahamo光 1ギガ ドコモ インフォメーションセンターでドコモ光 1ギガへ変更

・変更完了後にMy docomoから手続き

 

通信速度が変わらない場合は、My docomoから手続きするだけでプラン変更できます。開通工事も不要です。ただし、「OCNバーチャルコネクト」に対応するルーターが必要です。

ドコモ光 1ギガからahamo光 10ギガへ移行する場合は、ドコモ公式サイトから手続きしましょう。切り替え工事が必要ですが、キャンペーンにより工事費は無料です。

ドコモ光 10ギガからahamo光 1ギガへ乗り換える場合は、まずドコモ光 1ギガへ変更する必要があります。ドコモ インフォメーションセンターへ連絡し、1ギガへ変更したい旨を伝えましょう。

ドコモ光 1ギガへの変更が終わったら、あとはMy docomoからプラン変更すればOKです。

なお、利用しているプロバイダによっては、手続きの際にいったんOCNインターネット(タイプA)プランを経由する必要があります。ahamo光の利用開始まで3週間程度かかるので注意しましょう。

詳しくはドコモ光のよくある質問も参考にしてください。

 

ahamo光の評判に関するよくある質問

最後に、ahamo光の評判に関するよくある質問をまとめました。

ahamo光は工事なしで利用できる?

フレッツ光または光コラボからahamo光へ乗り換える場合、工事なしで開通できます。

ahamo光の支払い方法は?

ahamo光の支払い方法はクレジットカードまたは口座振替です。ahamo(スマホ)の料金と合算して請求されます。

ahamo光の問い合わせ先は?

ahamo光の問い合わせ方法は原則チャットのみです。ドコモ光/ahamo光 | お問い合わせページにアクセスし、「ahamo光に関するお問い合わせ」の「チャットでお問い合わせ」から問い合わせてください。

ahamo光を利用できるようになるまでどれくらいかかる?

1ギガプランの場合は工事日確定から2週間ほど、10ギガプランは工事日確定から2週間~1ヶ月半程度で利用できるようになります。

ahamo光はプロバイダを選べる?

ahamo光はプロバイダ一体型サービスなので、プロバイダは選べません。

ahamo光の解約方法は?

ahamo光はWeb、ドコモショップ/d garden、電話のいずれかで解約手続きできます。手続き完了後、レンタル機器(ONUなど)を返却してください。

まとめ

ahamo光はahamoユーザー専用の光回線です。ahamo利用者しか使えない制限がありますが、その代わりに月額料金が割安で通信速度も安定しています。申し込み特典でdポイントがもらえるほか、工事費も完全無料です。

ahamoを解約するとahamo光も強制解約されるのがデメリットですが、それさえ気にならなければコスパに優れた光回線と言えますね。

ahamoのスマホを利用中で、工事費をかけたくない人や、dポイントを貯めたい人はahamo光を検討しましょう。