>ワイモバイルで端末特価セール&PayPay還元【3/31まで】

巨人メディア 運営者紹介

こんにちは!このブログを運営している「なき」と申します。こうして、あなたと出会えたことに感謝です。

さて、こちらのブログを運営する僕のプロフィールを簡単にご紹介します。

10年くらい情報・テクノロジー分野を学んできました

このブログは、情報・テクノロジー関連(格安SIMやWEBサービス)が中心となっています。

その理由は、僕自身がこのジャンルに詳しく専門家として情報発信できるからです。

学生時代、テレビではIT社長がもてはやされていました(ホリエモン全盛期)。

そんな姿を見て、いつかIT関連で仕事をしようと考えていました。

当時は、ITの響きがカッコ良かった。株価も全盛でしたしね(ITバブル)。

管理人

そして、選んだ高校は情報通信が学べる高等専門学校(通称高専)。5年間、情報通信について学びました。

プログラミングとか通信技術のハード関連など広く浅くでしたがみっちり勉強しましたね。

その後、音響関連の技術を専門学校で学びました。就職もそちらの分野へ。計算すると、合計10年くらい情報・テクノロジーの分野に触れていることになります。

さらに、ネットビジネスも学生時代からずっと続けています。なので、マーケティング周りやWEBサービスも結構詳しいです。

Youtube、Amazon、Wikipediaなどのサービスも、世間で知られていない時から使い倒していました。スマホも黎明期に買って、周りから何だソレと笑われていたのは良い思い出。

ざっとまとめると、情報・テクノロジー分野は大好きですし、人より詳しいと自負しています。

当ブログを通じて、持っている知識はぜんぶ発信していきます。誰かのお役に立てれば嬉しいです。

普段はフリーランスとして働いています

仕事はフリーランスで行っています。2014年から完全にフリーに。その前は3年くらいサラリーマンも経験しました。

サラリーマン時代は本当に短かった。

組織の中で働くことが性に合わず、すぐに退社しました(仕事中にネットビジネスができたので3年も続けてしまいましたが・・)。

酷いサラリーマンだった。その節は迷惑をかけました。

管理人

退社後は、どうやらアフィリエイト(ブログ)で食べていけるらしいとの情報を得て独立。一人会社ながら、勢いで法人化もしました。

フリーランスは自由な生活を送れますが、同時に責任ものしかかります。金銭的な援助はありませんからね。

会社と違って、固定で給与が振り込まれることもありません。

だけど、自由な時間に起きて仕事できるのが嬉しくて、ここまでがむしゃらにやってきました。

仕事は人生で一番時間を使うので、思いっきり楽しみたいですね。

好奇心旺盛なもので、ブログがジャンルレスになりつつある

僕はとにかく注意散漫です。良くいえば好奇心旺盛、悪くいえば飽きっぽい性格です。

そのため、このブログもスマホ関連の知識が中心だったのですが、どんどん関係ないジャンルが入ってきました(笑)。

SEOにかじったことある人なら知っているはず。ジャンルは絞れ、特化しろと。

そのとおり、ユーザービリティを考えても、ブログはジャンルを絞ったほうがいいんです。

SEOのセオリーなんて破ってしまえ。

管理人

好奇心がどうにも収まらないので、SEOのタブーをおかしてなんでもありの状態になっています。ガチガチのアフィリエイトジャンルもやりますし、日常ネタも。

ですが、散らかった内容に見えて基本は当サイトのコンセプト「デジタルミニマリスト」に根ざした考え方を通しています。

WEBの力を借りて生活をスリム化して、究極に自由度を高めることを目的に情報を発信。

日々のアウトプットも交えつつ、質の高い情報を厳選して執筆しています。

その他、プライベートなプロフィール

需要は無いかと思いますが、以下プライベートなプロフィールです。

かんたんなプロフィール

  • 好きなこと:ブログの運営、カフェで仕事する、家でゴロゴロしながらYoutube、ベッドで好きな漫画を読む、スーパー銭湯で長風呂する
  • 家族構成:ひとり暮らし(同居人あり)
  • ペット:ハリネズミ
  • 住まい:横浜の田舎で一軒家
  • 年齢:秘密(モー娘世代とだけ)

ネットビジネスはかれこれ10年以上もやっています。

今はこのブログの運営が一番楽しくて、出かけたときも常にブログの記事ネタを探す始末。

記事を書くときは人一倍リサーチしています。

せっかく訪問してくれる読者の期待を裏切らないよう、労力をかけます。そこはプロとして仕事していますよ。

ブログを触っていない時間は、堕落人間です。控えめに言ってニートより酷い。

オンとオフの差が激しい。仕事していないときは抜け殻です。

管理人

基本ずっとゴロゴロしていて、オフの日は夕方までぼーっとYoutubeみています。日が落ちてきたら、ようやく体が動きます。

あと、無類のスーパー銭湯好きです。よく羽伸ばしに通っています。

ペットはハリネズミを飼っています。

のびのびと育ちすぎて、体重が550グラムを超えてしまいました(通常は400g)。とても可愛いです。

普段の生活ですが、横浜の片田舎で暮らしています。

以前はイキって横浜駅近くのコンクリートジャングルに住んでいましたが、根は田舎者(愛媛県育ち)。今は静かな場所に落ち着きました。

マンション生活も息苦しかったので、一軒家を借りています。

年齢は秘密。といってもだいたい分かりますよね。ピチピチ感はもうありません。モー娘世代とだけ。

[no_toc]

このブログを立ち上げたきっかけ、そしてこれから

こちらのブログ、以前は格安スマホのアフィリエイトサイトでした(ガチガチの比較サイト)。

立ち上げたのは2017年。当時は、まだまだ格安スマホ・格安SIMに関する情報が足りているとは言えず、市場も発展途中。

そんな状況もあり、必死に記事を入れ続けました。その結果、2018年夏ころから一気にアクセスが増えました。

当時は、格安スマホのジャンルで日本一取るぞ〜といきがってましたね。

管理人

ただ、アクセスが増えていくのは楽しかったものの、ある違和感を抱くように。

このサイトが無くなっても困る人はいないんじゃ・・

現在、格安スマホの市場は、情報サイトが乱立している状況。素直に、素晴らしいと思えるサイトがいくつもあります(このブログ以上の完成度で)。

一応、情報の正確性や分かりやすさは負けていないと自負していますが、そろそろ役割を変えるべきかなと考えるように。

格安スマホの情報提供は今後も続けますが、トップを目指すのはやめました。

僕は好奇心旺盛(飽きっぽい)な性格。

いろいろ考えているうちに、デジタルミニマリストというコンセプトを思いつき、ジャンルレスなブログにすることに決めました。

好きなことを書いていく、そして生活も成り立たせる。

管理人

これからの情報発信についてですが、最も興味のある情報通信と金融を中心にどんどん情報を追加していきます。また、僕でないと書けない内容(思考や体験)も徐々に織り交ぜていきます。

好きなことにこだわる理由はかんたん。夢中は努力に敵わないから。

ただし、いくら楽しむとはいっても、独りよがりの記事は一切書きません。必ず、読者の役に立つコンテンツを提供することを約束します。

ブログ名に「巨人」と名付けた理由

最後に一つ余談を。僕が自分のブログに「巨人」と名付けた理由です。

巨人と名付けた理由

  • 進撃の巨人が好きだった(安易)
  • 言霊 言葉の力 エネルギーを感じる
  • 自分自身の戒め 適当な情報は書けない

まずはご察しの通り進撃の巨人が好きだった件。当初はこの理由オンリーで、単純かつ超適当でした。

ただ、巨人という言葉を使っているうちに、何だか言葉の力を感じるように。

スピリチュアルのような話ですが、言葉のエネルギーを感じました(言霊?)。今では、僕にとってパワーワードです。

そして1番の理由はこれ、自分自身への戒めです。巨人と名前を付けた以上、適当な情報を書くわけにはいきません。

例えば、美の巨人というサイトがあれば、誰もが美容に関する凄い情報が読めると期待しますよね。

個人ブログでありがちなのが手抜き記事。しっかりしたコンテンツの間に、息抜きで適当な記事を惰性で投下してしまう。

これ、とりあえず更新したからと安心感を得たいだけなんですよね。ユーザーのことなんて、ちっとも考えていない。

そんな惰性記事を0にするため、ブログ名に巨人と名付けました。

自分もユーザーも100%満足できるブログの運営指針

ユーザーに役立つコンテンツとはなんでしょうか。ここでは、もう少し具体的に運営指針について説明していきますね。

運営指針は、GoogleのEAT(専門性・網羅性・権威性)を元ネタにしてるよ

管理人

運営指針1:どこまでも分かりやすく詳しく(専門性の担保)

まず心がけているのが、ユーザーの疑問が解消するまで徹底的に掘り下げること。

いくらブログとはいえ、記事としてネットにアップロードするなら、誰かの役に立たないと意味がないと思っています。

そのためには、ふと思う疑問に対して徹底的に掘り下げること。なぜ?が完璧に解消するまで、調べ尽くして解説します。

解説する、といっても上から目線であれしろこれしろと言うつもりはありません。ユーザーに寄り添い、共感したうえで分かりやすく解説する(最適解を示す)と、約束します。

そしてもう一つ。初心者の方を置いてけぼりにしないよう、細心の注意を払います。

このブログでは、ネット回線やWEBサービス関連の話題が多いです。そのため、専門用語(MVNO、テザリング、SIMロック、APNなど)がたくさん出てきます。

これらの専門用語を使う際は、必ず注釈を入れて誰でも記事内容を理解できるように心がけます。必要に応じては例えを使った図説も使います。

その他、心がけていることとして、最新情報が出たら記事をアップデートします。一度記事をアップしたら、放ったらかしにすることはありません。

運営指針2:本当のことを伝える(信頼性の担保)

残念なことにインターネットでは、真実か嘘かわからない情報がたくさん出回っています。

「肩こりの原因は、肩の上に幽霊が乗っているからです」なんて記事が上位表示していた時代もありました。

メディア運営側の気持ちも分かります。情報の裏取りは時間がかかりますし面倒。

とりあえず検索結果で上位表示させれば儲かるので、情報が本当かどうかなんどうでもいいと。

ただ・・ですね、虚偽の情報を発信し続けると、心がすり減るんですよね。ユーザーに迷惑がかかるのはもちろん、自分自身が一番キツイ。

このブログでは恣意性を排除して、真実を伝えることをお約束します。一番はユーザーのためですが、嘘をつくと自分が一番辛いので。

アフィリエイト用の商材・サービスでも、致命的な欠点があれば鋭く指摘します。

僕は企業の味方ではなく、ユーザーの味方。白黒はっきり付けにくい場合は、アンケート調査を行います。

あるいは、自分で実際にサービスを利用します。徹底的なリサーチで手を抜きません。

真実を伝えるのは綺麗ごとだけではありません。信頼されるブログが利益を最大化すると信じているからこその指針です。

運営指針3:プロが主張に対して根拠を明確にします(権威性の担保)

権威性とは、「誰の発信か?」を問われるということです。

個人ブロガーにとっては一番厳しいハードル。しかし、真摯に向き合わなければなりません。

まず、資格があるわけではありませんが、以下のジャンルに関しては僕自身がプロと自負しています。

プロとして自覚

  • 通信ジャンル:勉強&実務(高専5年+専門学校2年+社会人3年)
  • ネットビジネス:2007年から毎日欠かさず取り組み

上記のジャンルは、すべて私が記事を作成あるいは監修して権威性を高めます。

その他のジャンルは、業界人から監修してもらうか、私が専門家レベルまで知識を付けてから情報を発信します。

プロとして主張に対する根拠を明確にできない場合は、そもそも記事をアップしません。その点、安心していただければと思います。

そしてもう一つ。

根拠を示す場合は、公的機関・専門機関のデータがあれば積極的に引用します。

こちらも立派な権威製ですよね。信頼性が薄い情報元(個人ブログやキュレーションサイト)からの引用は一切行いません。

最後に

僕について、あるいはブログについて、何か質問してみたい方はいつでもご連絡下さい。感想でも雑談でも構いません。どうぞお気軽に。

>>お問い合わせはこちら

お仕事の依頼も受け付けております。

頂いたメールですが、基本は24時間以内、忙しいときは2〜3日返信までにお時間を頂いております(急ぎの場合は件名に緊急とお願いします)。

ここまで、お読みくださりありがとうございました。