この記事のポイント
- Rakuten WiFi Pocketは速度が20Mbpsくらいで安定しており、楽天回線ならデータ無制限で使える
- 1年無料&端末代0円キャンペーンが終わらないうちにお試しすべき
- 5G非対応&パートナー回線エリアは5GBまでの上限ありなどのデメリットがあるので注意
「Rakuten WiFi Pocketが気になるけど、どうなの・・?」
Rakuten WiFi Pocketは楽天モバイルオリジナルのポケットWi-Fi(モバイルルーター)です。楽天回線と組み合わせることで、データ無制限で運用できます。
初期費用や解約金もかからないため、気軽にお試し可能です。
とは言え、やっぱり気になるのが評判ですよね。今回はRakuten WiFi Pocketについて口コミを徹底調査しました。
メリットだけでなくデメリットも解説。速度についても詳しくレビューしていきます。
OUTLINE -読みたい項目をタップ-
1.Rakuten WiFi Pocketとは?
Rakuten WiFi Pocketとは、楽天モバイルから発売されているポケットWi-Fi(モバイルルーター)サービスです。楽天モバイルのSIMカードを挿して利用できます。
データ無制限の楽天回線を使用できるのが特徴的です。
Rakuten WiFi Pocket(ホワイト)
端末スペック
本体価格 | 9,980円 ※キャンペーンで実質0円 |
---|---|
月額料金 | 2980円 |
カラー | ブラック ホワイト |
サイズ | 94.5 x 61.2 x 17.1 (mm) |
重量 | 約100g |
バッテリー容量 | 約3,000mAh |
連続通信時間 | 約10時間 |
接続可能台数 | 10台 |
丸みを帯びたデザインと、楽天パンダのイラストがキュートです。本体サイズはコンパクトで、ポケットにもすっぽり収まります。
コンパクトながらバッテリーは3,000mAhと大容量です。約10時間の連続通信が可能なので、長時間インターネットを利用する場合でも、電池切れを気にせず使えます。
接続可能台数は10台、よほど大家族でなければ十分です。
2.Rakuten WiFi Pocketの速度は遅い?
Rakuten WiFi Pocketの速度は20Mbpsから30Mbpsです。以下、楽天モバイルの速度データですが、Rakuten WiFi Pocketでも同じ速度が出ます。
出典:みんそく
着目したいのは、お昼と夜の速度。ユーザーが混雑しやすい時間帯ですが、速度低下が見られません。
Rakuten WiFi Pocketが届いたので今使っているUQ WiMAXのモバイルルーター(Speed Wi-Fi NEXT W05)と比較してみたんだけど通信速度はあまり変わらない。
デザインはW05の方が好みなんだけど、端末起動時の速度が全然違う。
W05の30秒弱に対して楽天の方は約10秒なのでストレスフリー。— てちょう (@tetyou22_ut) February 18, 2021
僕自身も楽天モバイルのSIMカードを単体契約していますが、20Mbpsを切ることは滅多にありません。
Youtubeは途切れず再生できますし、ゲームも快適です。処理の重いポケモンGOや荒野行動も問題なくプレイできました。
eゲーマーなど、シビアに速度にこだわる方は不向きですが、日常使いなら必要十分です。
3.評判・口コミから分かるRakuten WiFi Pocketのメリット
①1年無料でお試しできる
というかRakuten WiFi Pocket良さげやん
データ通信のみだけど1年無料+無制限+申込時の手数料すらいらん
変な会社のwi-fi申し込む前に気が付けば良かった。— むらやさん (@heartsnack4649) February 13, 2021
Rakuten WiFi Pocketだれでも0円お試しキャンペーンに申し込んだ。1年無料ならリモートワークの補助的に1台持ってると安心かと。
— ゴードン (@gordon22b) February 13, 2021
楽天モバイルのRakuten WiFi Pocket届いた!なかなかコンパクトでいい感じだし、これで一年無料は強すぎる…。
とりあえず、Amazon Music HDを外出先でフルに楽しめる環境が出来た。
— KEI (@Kei_911cc) February 10, 2021
Rakuten WiFi Pocketは1年間無料で試せます。
0円キャンペーン
さらに定価9980円の端末代金も「Rakuten WiFi Pocketだれでも0円お試しキャンペーン」により1円で購入できます。アンケートに回答すると1ポイント還元されるため、実質無料です。
しかも5,000円相当のポイントまでもらえるため収支がプラスになります。
既存ユーザーはキャンペーン対象外
無料キャンペーンは新規ユーザーのみ適用されます。すでに楽天モバイルを利用中の人が、Rakuten WiFi Pocketだけを追加購入しても適用されません。
②楽天回線エリアならデータ使い放題
Rakuten WiFi Pocketめっちゃいいです。
自宅・外・WiFiのないカフェとどこでも使えるし、普通に使っていれば通信容量気にする必要ないからストレスフリー。
1か月使い続けて問題無ければ光回線解約しちゃって更にコストダウンできる。。— ぽこら (@MNlxun4TshrLtFq) February 14, 2021
Rakuten WiFi Pocketは楽天回線エリア内ならデータ使い放題です。月間のデータ容量に制限がないので、ゲームや動画視聴も思う存分楽しめます。
キャリア回線なので通信品質も良好。格安SIMのように回線混雑時に速度低下することもありません。
注意:1日10GBを超えると制限される可能性あり
楽天モバイルは楽天回線エリアなら使い放題ですが、1日10GBを越えると制限される可能性があります。
1日10GBは大容量ファイルをたくさんダウンロードする、4K画質の動画を長時間視聴する、といった極端な使い方をしないと引っ掛かりません。
一般的な使い方であれば気にする必要はありませんが、速度制限があることは覚えておきましょう。
③初期費用&解約金が0円
楽天モバイルは初期費用(契約事務手数料)が0円です。さらに解約金なしで解約可能です。
実際使ってみてイマイチだったとしても、無駄な費用はかかりません。月額基本料金も1GB以下なら0円なので、リスクフリーでお試しできます。
④QRコードで簡単接続できる
Rakuten WiFi PocketはQRコードで簡単にスマホと接続できます。
QRコードで簡単接続
通常はSSIDを選択し、パスワードを入力します。最初の1回だけとは言え、少し面倒ですよね。
しかしRakuten WiFi Pocketなら、本体に表示したQRコードをスマホで読み込むだけですぐに接続OK。難しい設定は一切不要です。
⑤端末が小さくて軽い
Rakuten WiFi Pocketは本体サイズが小さくて軽いです。実際に他の主要な端末とサイズ・重量を比較してみました。
サイズ・重量比較
端末 | サイズ (mm) | 重量 |
---|---|---|
Rakuten WiFi Pocket | 94.5 x 61.2 x 17.1 | 約100g |
Speed Wi-Fi NEXT W06 | 128 x 64 x 11.9 | 約125g |
Speed Wi-Fi NEXT WX06 | 111 x 62 x 13.3 | 約127g |
Pocket WiFi 803ZT | 112 x 67.5 x 15.6 | 約153g |
Pocket WiFi 801HW | 128.4 x 65.6 x 13.8 | 約145g |
ご覧の通り、Rakuten WiFi Pocketがもっとも小さく軽いことが分かります。携帯性を重視する人には大変便利です。
4.評判・口コミから分かるRakuten WiFi Pocketのデメリット
①5G通信は非対応
Rakuten WiFi Pocket
ラクマとかで買おうと思っていたけれど、5G対応していないんだね。— SAKURAI☀ (@sakurai_yt) January 16, 2021
Rakuten WiFi Pocket自体はRakuten UN-LIMIT Vの契約しても5G使えないのか?使えたとしてもハードの方が下り150Mbps、上り50Mbpsだから今の標準よりかなり低いので使えない予感。
— シュウ@毎日検討中 (@shootingogi) December 29, 2020
Rakuten WiFi Pocketは5G通信に対応していません。利用できるのは4G通信のみです。
楽天モバイルは5Gサービスを開始していますが、Rakuten WiFi Pocketではまだ対応できません。どうしても5G通信を利用したいなら、別途5G対応のルーターを購入する必要があります。
②パートナー回線エリアは上限5GBまで
Rakuten WiFi Pocketをパートナー回線エリアで利用する場合、利用できるデータ容量が月5GBまでに制限されます。データ使い放題は楽天回線エリア内のみです。
上限5GBだとポケットWi-Fiサービスとしては少し物足りないですね。楽天回線エリアは少しずつ広がっていますが、まだ未対応のエリアも多くあります。
事前に対応エリアをチェックしておきましょう。
速度制限後でも1Mbps
なお、パートナー回線エリアで速度制限にかかっても1Mbpsの速度が出ます。1Mbps出ればブラウジングやSNS、動画視聴(標準画質)、地図アプリくらいはストレスなく利用できます。
③適用中のエリアの判断が付かない
Rakuten WiFi Pocketを利用している間、現在のエリアが楽天回線なのかパートナー回線なのか判断できません。
Rakuten WiFi Pocketでは、エリア確認できるmy 楽天モバイルを使えないため判別できないのです。
対策方法は、エリアマップを表示してどちらの回線なのか推測するしかありません。確実に楽天回線エリア外なら、データ通信を使いすぎないように注意しましょう。
5.Rakuten WiFi Pocketがおすすめな人・おすすめでない人
メリット・デメリットを踏まえ、Rakuten WiFi Pocketがおすすめな人、おすすめでない人を以下にまとめました。
おすすめな人
- 完全無料でポケットWi-Fiを試してみたい
- 楽天回線エリアに住んでいる
- コンパクトなルーターを使いたい
おすすめでない人
- 楽天回線エリア外に住んでいる
- 5G通信を利用したい
Rakuten WiFi Pocketはキャンペーンを適用すれば本体代と1年間の月額料金が無料に。初期費用と解約金もかからないので、完全無料でポケットWi-Fiサービスをお試ししたい人に向いています。
楽天回線エリアならデータ通信は無制限で利用OK。現在、無制限のポケットWi-Fiサービスは実質WiMAXのギガ放題(3800円〜)だけなので、大変貴重です。
また、Rakuten WiFi Pocketは本体がコンパクトかつ軽量なので、持ち運んでもかさばりません。携帯性を重視する人にもおすすめですよ。
6.まとめ
Rakuten WiFi Pocketは楽天回線エリアならデータ通信が無制限です。本体価格は通常9,980円ですが、楽天モバイルとセット購入すればキャンペーンで0円に。
対応エリアが狭いなど課題もありますが、完全無料なので気軽に試すことが可能です。本体サイズが小さくて使いやすいメリットもあり。
ポケットWi-Fiが欲しい方は、十分に試す価値がありますよ。
楽天モバイル(UN-LIMIT)
月額料金 | 解約金 | 支払い方法 |
---|---|---|
2980円 | 0円 | クレジットカード 口座振替 デビットカード |
【追加情報】
楽天カード×楽天モバイル(年会費無料)で獲得ポイントが毎日4.5倍
ポイント4.5倍の内訳:
楽天カード利用(+2倍)+楽天モバイル利用(+1倍)+通常の買い物(+1倍)+楽天市場アプリの利用(+1倍)
今なら楽天カードの新規発行で5000円分のポイントが貰えます。さらに、楽天モバイルの分割手数料も楽天カード払いなら0円です。
楽天カードの詳細&申し込みへ
※年会費は無料