WiMAXは新幹線で使える?【エリア検索や繋がらないときの対処法が分かる】

WiMAXは新幹線で使える?

「新幹線でWiMAXは使えるの・・?」

出張や旅行で新幹線に乗るとき、WiMAXが使えるか気になりますよね。

結論から言うと新幹線でもWiMAXは利用できます。駅のホームやコンコースはもちろん、新幹線の車内でもWiMAXのエリア内なら利用可能です。

ただし、新幹線は山間部やトンネルを通ることが多く、繋がりにくいケースも。移動距離が長いので、対応エリアは広範囲を調べなければなりません。

そこで今回は新幹線でWiMAXを利用したい人に向けて、詳しいエリア検索の方法を解説。WiMAXが繋がらないときの対処法や、WiMAX以外のWi-Fiサービスもご紹介します。

新幹線でもWiMAXエリア内ならWi-Fi接続が可能

WiMAXエリアの調べ方

WiMAXの対応エリアは公式サイトのサービスエリアマップのページからチェックできます。新幹線は時速数百kmで移動しており、同じ場所にとどまるわけではありません。

そのため、駅周辺だけでなく乗車駅から降車駅までの経路をたどって対応エリアを調べてみましょう。

エリア検索例:東京駅から名古屋駅に行く場合

例えば東京駅から東海道新幹線に乗車し、名古屋駅へ行くとしましょう。サービスエリアマップにて東京駅を住所してして検索してみます。

東京駅の検索

東京駅を住所指定

東京駅周辺の対応状況が表示されます。周辺一帯がWiMAX対応エリアになっているため、問題なく使えることが分かりますね。

東京駅周辺のWiMAXエリア

東京駅周辺はエリア内

ここから名古屋駅までの経路をたどり、WiMAXの対応エリアをチェック。新幹線の経路は青い太線で表示されるので分かりやすいですよ。

名古屋駅までの経路を調べる

名古屋駅までの経路をチェック

東京~名古屋間は、ほとんどの場所がWiMAXの対応エリアです。しかし、拡大してみると静岡県の一部エリアでは使えないことが分かります。

静岡の一部地域でエリア外

一部エリア外あり

この区間を走行中は、WiMAXが使えないことが事前にわかります。

最安でWiMAXを契約できる窓口▼

トンネルの多い路線は接続が不安定

トンネルの多い路線はWiMAXの接続が不安定になりやすいです。とくに、

  • 北海道新幹線
  • 東北新幹線
  • 北陸新幹線

は山間部を通ることが多いため、必然的にトンネルも多くなります。WiMAXはトンネルに入ると電波が遮断されてしまうため、接続が不安定になる可能性が高いです。

対応エリア内でもトンネル内はつながりにくいことを覚えておきましょう。

接続が不安定な場所はLTEオプションで対応できる

WiMAXの接続が不安定な場所は、プラスエリアモードで対応できます。プラスエリアモードでは、WiMAX回線に加えてauの4G LTE回線を利用できます。

LTEはWiMAX回線よりも対応エリアが広く、トンネル内でも電波が届きやすいのがメリットです。そのため、WiMAXを使えないエリアでも、LTEなら通信できる可能性あり。

例えば北陸新幹線は、富山県内でWiMAX回線が圏外になりやすいです。

WiMAXエリア外が続く区間

WiMAXエリア外が続く区間

しかし、LTE通信なら一気に通信エリアが広がります。

LTE回線なら圏内

LTE回線なら圏内

LTEでも圏外が全くないわけではありませんが、WiMAX回線だけ使うより圏外になる可能性がグッと減りますよ。

プラスエリアモードは7GBまでの制限があるので注意

LTEオプションを利用する際は以下のデメリットを頭に入れておいてください。

注意点
  • 月7GB以上使うと速度制限
  • 速度制限はWiMAX回線も対象
  • オプション料(1100円)がかかる

とくに注意したいのが速度制限です。プラスエリアモードで月7GB以上使うと、翌月まで速度制限がかかります。

そのため、プラスエリアモードはWiMAX回線が繋がらないときだけ使い、動画視聴やゲームはなるべく控えることをおすすめします。

MEMO
WiMAX最安プロバイダのGMOとくとくBBならプラスエリアモードのオプション料が0円
最安でWiMAXを契約できる窓口▼

東京〜新大阪間は車内Wi-FiでWiMAXが使える

UQ Wi-Fiプレミアムで車内接続可

UQ WiMAXでは加入者向けの公衆無線LANサービス「UQ Wi-Fiプレミアム」を展開しています。東京~新大阪間を走る東海道新幹線で利用可能です。

UQ Wi-FiプレミアムはUQ WiMAXのユーザーなら誰でも無料で利用可能。カフェやコンビニ、ショッピングモールなど、全国のさまざまな施設が対象エリアになっています。

東海道新幹線(東京~新大阪間)の車内Wi-Fiでも、UQ Wi-Fiプレミアムが使えますよ。ルーターなしでも新幹線内でパソコンやゲーム機でインターネットを楽しめます。

注意
UQ Wi-FiプレミアムはWiMAX 2+プランのサービス

UQ Wi-Fiプレミアムの申し込み方法

UQ Wi-FiプレミアムはUQ WiMAXユーザーなら無料で使えますが、申し込みが必要です。会員専用ページ「my UQ WiMAX」へログインし、申し込み手続きをしてください。

申し込み完了後、設定に必要な情報(SSID、セキュリティキー)、ログインID、パスワードが発行されます。

あとはブラウザまたは専用アプリ「UQ Wi-Fiコネクト」から接続設定をすればOKです。

一部のWiMAX(家電量販店系)でも同様のオプションが利用できる

一部の家電量販店系WiMAXでも、UQ Wi-Fiプレミアムと同様のオプションを無料で提供しています。

公衆無線LANの無料オプションあり

  • エディオンWiMAX
  • BIC WiMAX
  • YAMADA Air mobile WiMAX
  • KT WiMAX(ケーズデンキ)

魅力的なオプションですが、キャッシュバック条件から上記のWiMAXはあまりおすすめではありません。新幹線を頻繁に利用する方のみ契約を考えましょう。

最安でWiMAXを契約できる窓口▼

補足:一部の新幹線は無料Wi-Fiを利用できる

WiMAXではありませんが、一部の新幹線では無料Wi-Fi(公衆無線LAN)サービスを利用できます。

無料Wi-Fiサービスあり

  • 東海道/山陽/九州新幹線:Shinkansen Free Wi-Fi
  • 北陸新幹線(E7系/W7系):JR-WEST FREE Wi-Fi

いずれもメールアドレスまたはSNSアカウントでの登録が必要ですが、利用料は無料です。WiMAXの電波が入らないときは、無料Wi-Fiサービスも試してみましょう。

ただし、無料Wi-Fiには以下の注意点があります。

無料Wi-Fiの注意点
  • セキュリティ上のリスクが高い
  • トンネルで繋がりにくい
  • 利用者が多いと通信速度が遅くなる

とくにセキュリティ上のリスクには注意しましょう。仕事でWi-Fiを使う方は、重要情報の流出リスクがあるため要注意です。

ウィルスセキュリティソフトを入れる、またはパスワードを入力しないなど対策を取りましょう。

まとめ

WiMAXは対応エリア内であれば新幹線でも問題なく利用可能です。新幹線に乗る前に、区間内の対応エリアをチェックしておくといいですよ。

ただし、新幹線は山間部やトンネルの中をよく走るため、圏外になるエリアも多いです。

どうしてもWiMAXが繋がらない時はプラスエリアモードや新幹線の無料Wi-Fiなども活用してみましょう。

最安でWiMAXを契約できる窓口▼