一度聞いたら名前を忘れない「縛りなしWiFi」。一体、どんな評判なのでしょうか。
縛りなしWiFiは契約縛り無し&格安料金が魅力のポケットWi-Fiです。ただし、安さゆえのデメリットもあるため注意したいところ。
この記事では、縛りなしWiFiについて、メリット・デメリットを徹底解説。
ユーザーの評判も十分に考慮して、おすすめできる人・できない人をまとめています。ぜひ、参考にして下さいね。
CHECK!
OUTLINE -読みたい項目をタップ-
1.はじめに:縛りなしWiFiとは?
縛りなしWiFiは、その名の通り契約縛り無しでポケットWi-Fiをレンタルできるのが最大の特徴です。
ポケットWi-Fiを利用する際にストレスとなる違約金はなしで契約OK。さらに、月額料金が最安水準となっています。
もちろん、安さを実現するためにいくつかのデメリットはあります。
利用する端末が選べない、クレジットカードしか使えないといった点があるため注意が必要です(デメリットについて詳しくは後述)。
その他、国内専用のサービスなので海外で利用できないのも注意。
いくつか注意点はありますが、許容できるのであればかなりおすすめです。特に、短期で使うレンタルWi-Fiとしてなら最高クラスのサービスです。
基本情報
サービス名 | 縛りなしWiFi |
---|---|
支払い方法 | クレジットカード |
オプション | 安心サポートプラン・モバイルバッテリー |
データ容量 | プランによって制限条件あり |
端末 | 801ZT・601HW・FS030W・W04・W05・W06 |
最大通信速度 | 下り:1.2Gbps 上り:75Mbps ※W06の場合 |
同時接続台数 | 16台 ※W06の場合 |
回線 | ソフトバンク・WiMAX |
海外利用 | 不可 |
運営会社 | フォン・ジャパン株式会社 |
2.縛りなしWiFiの料金プラン
縛りなしWiFiは、まず2つの大きなプラン(縛りなしプラン・縛っちゃうプラン)を選び、その中でさらに4つのプランに枝分かれします。
詳しいプラン内容は以下の通り。
縛りなしプラン | 縛っちゃうプラン ※3年契約 |
|
---|---|---|
通常プラン (2GB/日) |
3300円 | 2800円 |
ライトプラン (20GB/月) |
3000円 | 2600円 |
WiMAXプラン (10GB/3日) |
3800円 | 3600円 |
無制限プラン (無制限) |
– | 3480円 |
例えば、契約縛り&違約金のない縛りなしプランなら、通常プラン・ライトプラン・WiMAXプランの3種類から選択できます。
データ容量が分かりにくいですが、通常プランは1日2GBの利用が可能(ひと月あたり60GB)。WiMAXプランは3日で10GBを超えない限り、速度制限無しでひと月使えます。
縛っちゃうプランは端末を連絡ではなく購入になるため、3年契約となります。契約縛りがある代わりに、縛りなしプランより安く利用できるのが利点です。
なお、両プランともに何らかの理由で即解約したい場合は、8日以内なら初期契約解除の制度により無料解約が可能です。
CHECK!
3.ユーザーの評判は賛否両論
縛りなしWiFiの評判ですが、良い口コミばかりでなく悪い口コミも多いです。
賛否両論の口コミを見ていきましょう。
速度が遅い
縛りなしWiFiで、解約すると告げた直後から速度が遅くなっている。恐らく速度調整だろう。これが事実なら本当、縛りなしWiFiは悪質な業者。同じ意見をTwitterで見かけたけど、怪しい会社だと思う。 #縛りなしWiFi
— どくぜつ佳都 (@dokuzetsu_kate) October 5, 2019
縛りなしwifiしてるけど、品川駅だと全然速度がなくて、43kbのファイルも遅れません。
— 双子パパ/東京単身赴任中 (@icb0h21) February 21, 2020
ここ一週間、縛りなしwifiがめちゃくちゃ重い。家のそとでも使ってみたけどダメ。リセット方法を調べて実施したけどダメ・・・・
— ワース (@waresblade) November 26, 2019
電波が悪い
縛りなしwifi電波悪い。もう解約する
— ステパノ (@mimick31) October 19, 2019
短期で使うならあり
いいか分からんけど俺は縛りなしWiFiってやつ使ってるよ!
まぁ〜短時間配信なら使ってても問題ない感じかな……
ずっと繋げるならおすすめ出来ないかも
使ってない時offで使う時に繋げる感じなら問題ないかと(*´艸`*)ウシシ— Cherokee (@cherokee_419) February 1, 2020
必要なときにレンタルできる
また必要になったらレンタルか縛りなしWiFiを契約する♪#旅暮らし
— 都@旅人自由人 (@miyakokara) January 7, 2020
新しいリゾバは部屋にwifiないので派遣会社にレンタルをお願いしてみた
しかし…
通信制限7GB/月!!
ブロガー(来年からyoutuber?)には少なすぎる
ってことで #縛りなしwifi を使うことにしたよ
使い心地もブログに書けるし、なんか生活がブロガー魂出てきた
— ミニサキ@マレーシア海外就職 (@misaki_ikemoto) October 29, 2019
悪い評判では速度が遅い、サポート対応が悪いとの意見が目立ちました。
速度については、ソフトバンク・WiMAX回線の混雑によって低下する時間帯があります。他のポケットWi-Fiも同様ですが、縛りなしWiFiも例外ではないようです。
サポートの対応について、現在は人員を増やしたものの以前はまったくサポートが回っておらず、解約したのに請求されるといったトラブルも続出していました(返金はされている)。
逆に良い意見としては、短期でスポット契約できる利便性が好評でした。とくに、旅行が好きな方とフリーランスで働く方から使いやすいとの声が挙がっていました。
4.縛りなしWiFiのメリット
①違約金なしで解約できる
縛りなしWiFiの最大のメリットとなるのが違約金なしで契約できること。
例えば利用シーンとして、
- 海外から一時帰国する
- 光回線が開通するまでの間使いたい
- 国内旅行のときに使いたい
- ときどき外仕事したい
といった用途に便利です。
通常のポケットWi-Fiは2~3年の契約縛り&違約金が通例なので契約に躊躇します。ですが、縛りなしWiFiであれば月単位で好きな期間だけ自由に契約できます。
②田舎でも回線が繋がる
縛りなしWiFiでは、WiMAXプラン以外はソフトバンク回線を使います。
WiMAX(WiMAX2+)のエリアは田舎だとやや厳しい場所あり。また建物の回り込みにも弱いです。
しかし、ソフトバンク回線ならソフトバンクエリアを使用するため人口カバー率は99%。 田舎・地方はもちろん、山間部でもほとんどの箇所で電波が届きます。
③発送スピードが速い
縛りなしWiFiは発送スピードが非常に早いです。今すぐネット環境が欲しい方には大助かりですね。
発送業者は佐川急便なので、多くの地域で2日以内に届きます。
なお、12時までに申し込めば、翌日発送に。最短で2日後には端末を受け取ることが可能です。
④月額料金が安い
縛りなしWiFiの魅力として外せないのが料金。実際、他のポケットWi-Fiと月額料金を比較してみましょう。
サービス名 | 月額料金 |
---|---|
縛りなしWiFi | 3300円 |
どんなときもWiFi | 3480円 |
よくばりWiFi | 3450円 |
NEXT mobile | 3490円 |
FUJI WiFi | 3200円 |
Mugen WiFi | 3280円 |
SPACE WiFi | 3680円 |
カシモWiMAX | 4079円 |
Broad WiMAX | 4011円 |
ご覧の通り最安値ではありませんが、縛りなしWiFiの料金はかなり安いです。
3年契約でいいのなら月額料金は最安2800円に。WiMAXと比べると、その差は1000円以上も開きます。
CHECK!
5.縛りなしWiFiのデメリット
①速度制限がある
残念ながら、縛りなしWiFiは無制限プランを除けば速度制限があります。
特に、多くの方が契約する通常プランで、以前は1日3GBだった制限が2GBに改悪されたのは痛いところ。
1日2GB(月当たり60GB)はなかなか使い切れるデータ容量ではありませんが、オンラインゲームのアップデートや大型動画ファイルのダウンロードを行えば、すぐに容量に達してしまいます。
- 通常プラン:2GB/日
- ライトプラン:20GB/月
- WiMAXプラン:10GB/3日
無制限プランを除いては使い放題ではないため、注意してください。
②端末を選べない
縛りなしWiFiは、コスト削減の一環として端末の選択ができません(縛りなしプランにて)。
縛りなしプランの端末選択
プラン名 | 端末 |
---|---|
通常プラン | 801ZT・601HW・FS030W |
ライトプラン | |
WiMAXプラン | W06・W05・W04 |
縛っちゃうプランの端末選択
プラン名 | 端末 |
---|---|
通常プラン | 601HW |
ライトプラン | 801ZT |
WiMAXプラン | W05 |
無制限プラン | 801ZT |
縛っちゃうプランの方は端末の指定がありますが、縛りなしプランの方はランダムです。
同じくらいの性能なら良かったのですが、801ZTは下り最大112.5Mbpsなのに対して601HWは下り最大612Mbps。WiMAX端末も、W04とW06では差があります。
気をつけようがありませんが、縛りなしプランの場合はどの端末が届くか分からないことを覚えておきましょう。
③支払いはクレジットカードのみ
縛りなしWiFiでは口座振替が選べず、クレジットカード払いのみとなります。デビットカードも使用できません。
クレジットカード払いのみにしている理由は、おそらく端末を借りパクされるリスクを防ぎたいからでしょう。
口座振替は最悪の場合は返金されずに逃げられる可能性があるため、利用不可にしているのだと思われます。
どうしても口座振替でポケットWi-Fiを使いたい場合は、「どんなときもWiFi」か「NEXT mobile」を検討してみて下さい。
④サポートが追いついていない(改善傾向)
縛りなしWiFiは、サポート対応に対する悪評が口コミで散見されます。これは非常に致命的なデメリットです。
サービス開始当初、「縛りなし」の切り口が功を奏し、多くのユーザーが殺到。その結果、サポートに手が回らなくなったようです。
運営側も反省しており、今後人員を増加するとの発表を行っています。
こんにちは。縛りなしwifiです。現在、カスタマーサポートを充実させ、運営の改善と良いサービスを目指しています。どうぞご検討よろしくお願い致します。
— 縛りなしWiFi (@shibarinashiw) November 15, 2019
現在は、運営会社も代わりサポート体制は随分と安定してきています。ポケットWi-Fiサービスが乱立されてユーザーが分散したのも理由の一つでしょう。
改善傾向ではありますが、サポートに関してあまり期待はしないほうがいいでしょう。
6.縛りなしWiFiがおすすめな人・おすすめでない人
速度やサポートの不安から長期で使うのは不安でも、短期でとりあえずネット接続したいのなら十分です。
これまでの評判やメリット・デメリットから、縛りなしWiFiをおすすめできる人・できない人は以下の通りです。
おすすめな人
- 短期でポケットWi-Fiをレンタルしたい
- 違約金なしのポケットWi-Fiを探している
- 今すぐネット環境を整えたい
- とにかく安さを求めたい
おすすめできない人
- これから2~3年長く使いたい
- 多少高くても速度を重視する
- しっかりとしたサポートを重視する
ざっくりいうと、縛りなしWiFiは短期でポケットWi-Fiをレンタルしたい方に向いています。
引っ越し直後で光回線の工事が終わる2ヶ月だけ借りたい、あるいは旅行先で1ヶ月だけ使いたい場合など向いています。
また、とりあえずネット環境を整えたい方にもおすすめ。縛りなしWiFiなら、最短2日後にはネットが使えます。
逆に、長期でポケットWi-Fiを契約したい方にはあまりおすすめできません。
縛りなしプランはどの端末が送られてくるか分かりませんし、速度に対する不安も拭えません。
サービス品質や通信速度を重視するなら「WiMAX」の方がおすすめです。デメリットに許容できるのであれば、縛りなしWiFiを契約しましょう。
CHECK!
7.【まとめ】ここぞというときレンタルしたいポケットWi-Fi
この記事では、縛りなしWiFiについて詳しく解説してきました。
縛りなしWiFiは、何といっても契約縛りがないことが一番の魅力。短期でポケットWi-Fiをレンタルするにはもってこいです。
また、月額3300円と格安なので、とりあえず安くネット環境を整えたい方にもピッタリです。
ただし、端末が選べないなど安さ上にいくつかデメリットがあることも覚えておきましょう。デメリットに許容できるのであれば、十分に利用価値のあるサービスですよ。
この記事のおさらい
メリット
デメリット
おすすめな人
- 短期でポケットWi-Fiをレンタルしたい
- 違約金なしのポケットWi-Fiを探している
- 今すぐネット環境を整えたい
- とにかく安さを求めたい
おすすめでない人
- これから2~3年長く使いたい
- 多少高くても速度を重視する
- しっかりとしたサポートを重視する