この記事で分かること
- NURO光10Gのプラン内容
- NURO光10Gが不要な理由
- 10Gsプランとの違い
NURO光 10Gは下り最大速度が10Gbpsの超高速プランです。通常のNURO光(下り最大2Gbps)でも十分に速いのですが、NURO光10Gなら5倍の速度に。
ただし、そのずば抜けた速さを実現するためには10G専用製品を揃える必要があります。また、高額なキャッシュバックや工事費無料特典を受け取れないデメリットも手痛いところ。
この記事では、NURO光 10Gの特徴を徹底解説したうえで、契約をおすすめしない4つの理由を挙げていきます。ぜひ、参考にして下さいね。
OUTLINE -読みたい項目をタップ-
1.はじめに:NURO光 10Gとは?
1-1.XG-PON規格を採用した最速プラン
NURO光10Gはなんといっても通信速度の速さが特徴的です。
次世代のネットワーク規格「XG-PON(10-Gigabit-capable passive optical network)」を採用したことで、最大通信速度は10Gbpsを誇ります。
一般的な光回線の最大通信速度は1Gbps、速さが自慢のNURO光でも通常プラン(G2V)では2Gbpsです。
つまり、NURO光10Gは他の光回線より、5~10倍速い計算となります。
もちろん、10Gbpsはあくまでも理論値であり、実測値はもう少し下回ります。それでも、圧倒的な速さは十分に期待できます。
1-2.通常プランよりおよそ1700円高い
NURO光10Gは、通信速度が速い代わりに通常プラン(G2V)より月額料金が高いです。
10Gと通常プラン(G2V)の料金比較
10G | G2V | |
---|---|---|
月額基本料 | 6,480円 | 4,743円 |
最大速度 | 下り10Gbps 上り2.5Gbps |
下り2Gbps 上り1Gbps |
工事費 | 40,000円 | |
契約期間 | 2年 | |
解約金 | 9,500円 |
工事費・契約期間・解約金は同じですが、月額料金はNURO光10Gが1700円も高いです。
2.NURO光 10Gは不要!通常プラン(G2V)で十分な4つの理由
NURO光10Gは確かに優秀なサービスです。しかし、ほとんどの人は通常プラン(G2V)で十分です。
①10G専用の製品を揃えなければならない
NURO光10Gの最高速度を体感するには、周辺機器やデバイス(パソコンやスマホ)も10Gに対応する必要があります。
機器の接続イメージ
必要な10G専用製品は以下の通りです。
必要な機器
- LANケーブル:カテゴリー6A以上
- スイッチングハブ:10GBASE-Tポート搭載モデル
- ルーター:Wi-Fi 6対応モデル
- パソコン:10GBASE-T対応LANカード(マザーボード)搭載モデル
- スマホ:Wi-Fi 6対応モデル
LANケーブルは安価ですが、10Gbps対応のスイッチングハブやルーターは種類が少ないうえ高額です。スマホも、最新規格であるWi-Fi 6対応モデルは少数派です。
パソコンは、10Gbps対応パソコンを購入するか10Gbps対応のLANカードをマザーボードに増設しないといけません。マザーボードの増設や交換はパソコンの知識が必要です。
②10G専用製品が欠けると実測値が通常プランと変わらない
10G専用製品をすべて揃えれば、実測値でも3Gpbsを超えます。しかし、一つでも10G専用製品が欠けてしまうと、実測値が通常プランとほぼ変わらなくなります。
NURO光10Gの実測値
※口コミより
開通まで2.5ヶ月かかったNURO 10Gの実測です pic.twitter.com/1ERIqFHflt
— junzzz (@junzzz) June 14, 2019
NURO 10G のピーク時 pic.twitter.com/NIvSYZnlYl
— S30改 (@ad070003) May 27, 2018
通常プランの実測値
※管理人の計測
NURO光 10Gの実測値は口コミを参照。有線接続で、およそ800Mbps~1Gbpsあたりのスピードです。
NURO光 G2V(通常プラン)は筆者が契約中なので実際に計測。結果は860Mbpsとなり、あまりNURO光 10Gと変わらない結果になりました。
③高額キャッシュバック&工事費無料特典を受け取れない
NURO光は公式サイトのキャンペーンページから通常プラン(G2V・マンションミニ)に申し込むと、
- 45000円のキャッシュバック
- 40000円の工事費無料
の豪華特典を受け取れます。
NURO光10Gは残念ながら対象外です。総額8万5千円の特典を一切受け取れないのは、非常にもったいないですね。


④提供エリアが限られる
ただでさえ提供エリアが狭いNURO光。10Gプランはさらに限られます。
提供エリア
NURO光 | 北海道 関東(東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬) 東海(愛知、静岡、岐阜、三重) 関西(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良) 九州(福岡、佐賀) |
---|---|
NURO光10G | 東京、神奈川、静岡、大阪、兵庫、奈良の一部のみ |
以前は関東の一部地域しか対応していなかったNURO光ですが、現在は北海道や九州でも使えるようになりました。
一方、NURO10Gの提供エリアは東京、神奈川、静岡、大阪、兵庫、奈良の一部のみです。提供エリアが非常に狭いため、そもそも利用できない人が多いでしょう。
3.10Gs/6Gsプランもおすすめできない
NURO光は、10Gの他に10Gs・6Gsの超高速プランが用意されています。10Gと比べて料金が安いのに、下り速度が超高速です。
NURO光 10G/10Gs/6Gs
10G | 10Gs | 6Gs | |
---|---|---|---|
月額料金 | 6480円 | 5743円 | 5243円 |
最大速度 | 下り:10Gbps 上り:2.5Gbps |
下り:10Gbps 上り:10Gbps |
下り:6Gbps 上り:6Gbps |
工事費 | 40,000円 | 60,000円 | 60,000円 |
契約期間 | 2年 | 3年 | 3年 |
解約金 | 9500円 | 20000円 | 20000円 |
提供エリア | 東京、神奈川、静岡、大阪、兵庫、奈良の一部 | 北海道 関東(東京、神奈川、埼玉、千葉) 東海(愛知、静岡) 関西(大阪、兵庫、奈良) 九州(福岡)の一部 |
※戸建て、アパート・マンション(5階以下)で対応
10Gs・6Gsは、通常プランと比べて3~5倍の速さを誇ります。速度の割に料金は安いのですが、3年間の契約縛りあり。
10Gs/6Gsは工事費60000円の割引相殺期間が5年かかるため、実質5年縛りです。解約金も20000円と高額です。
また、NURO光でんわも使えません。ソフトバンクのスマホセット割「おうち割 光セット」はNURO光でんわの契約が必須なので、こちらも利用不可。
超高速通信は心躍りますが、10G同様におすすめできません。
4.この記事のまとめ
以上、NURO光10Gについて解説してきました。
NURO光10Gは下りの最大速度が10Gbpsと非常に速いのが特徴。数ある光回線の中でもトップクラスです。
ただ、10Gbpsの速度を体感するには、ルーターやパソコンも10G専用製品に対応しなくてはなりません。10G専用製品は種類が少なくて、全てを揃えるにはコストもかかります。
その他、キャッシュバックや工事費無料特典を受け取れない、提供エリアが狭いなどデメリットが多いです。
現時点では10Gプランは非常に使いにくいので、NURO光の契約は通常プランで十分です。
おさらい
NURO光 10Gとは?
最大速度は10Gbps(理論値)の世界最速プランです。
NURO光 10Gは必要?
通常プランでも1Gbpsに近い数字を出せるので、よほどこだわりがない方は不要です。体感速度は変わりません。また、10Gプランは10G専用製品が必要なのでコストもかかります。
10Gsプランとの違いは?
10Gsプランは上り速度・提供エリア・月額料金・NURO光でんわの有無が10Gプランと異なります。月額料金だけを見れば、10Gsの方が安いです。
\45000円キャッシュバック/