どこで買うのがお得?iPhone 11/XS/XR/8/7/6sを安く買う方法【新品激安あり】

iPhoneを安く買う方法

この記事のポイント

  • iPhoneを安く買うならahamo・格安SIMとのセット購入やオンラインショップの利用がおすすめ
  • 旧リシーズのiPhoneなら中古を検討するのもあり

「できるだけ安くiPhoneを買いたい!」

iPhoneはいくつかの購入手段があります。どうせなら、安く購入したいですよね。

総務省の規制により一括0円などの派手なキャンペーンはなくなりましたが、今でも数万円引きでiPhoneを購入する方法があります。

この記事では、iPhoneを安く購入する方法をくまなく調査。今でも実践できる方法だけを厳選したので、ぜひご参考に。

1.キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)でiPhoneを安く買う方法

新しいiPhoneを安く買いたいです!

だったら、いくつかいい方法があるわ。ここではキャリアで安く購入する方法を紹介するわね。

ahamoでiPhone11を買う ※おすすめ

最もおすすめしたいのが、ドコモの格安プラン「ahamo」を活用すること。ahamoではiPhone 11をセット購入できるのですが、とにかく価格が安いです。

iPhone11が安い

iPhone 11(64GB)の価格比較

新規 MNP 機種変更
ahamo 一括:49,390円
分割:1,371円×36回
一括:62,590円
分割:1,738円×36回
ドコモ 取り扱い終了
au 一括:71,680円・分割:1,991円
ソフトバンク 一括:82,800円
分割:1,725円×48回
一括:61,200円
分割:1,275円×48回
一括:82,800円
分割:1,725円×48回
アップルストア 一括:71,280円

新規・MNPなら他社より最大20,000円ほど安く、機種変更でも10,000円安く購入できます。定価のアップルストアはもちろん、他のキャリアと比べてもその差は歴然。

販売価格は時期によって変わるので、最新情報はahamo公式にてご確認を。

ahamoでiPhone11を購入【価格比較】ahamo(アハモ)のiPhone11は安い?購入方法まで詳しく解説

オンラインでソフトバンクに乗り換える

ソフトバンクでは、他社からオンラインにて乗り換えるとweb割を活用できます。web割を利用すれば、iPhone価格が21600円割引に。

web割
21600円割引

iPhoneのweb割

web割

店舗(ソフトバンクショップ)では利用できない貴重なキャンペーンなので、活用しない手はありません。オンライン乗り換えの手順ですが、以下の方法で進めましょう。

オンライン乗り換えの手順

  1. 現在の携帯会社からMNP予約番号を取得する
  2. ソフトバンクオンラインショップにアクセスする
  3. iPhone12の購入手続きを行う(MNP情報も途中で入力)
  4. 開通手続きを行う
\iPhone12が21600円引き

オンラインショップを使う

オンラインショップって何ですか?

オンラインの申し込み窓口よ。店舗と比べて余計な手数料がかからないの

携帯会社を変えず、機種変更でiPhoneを安く購入したいなら、オンラインショップを利用しましょう。オンラインショップがおすすめな理由は、頭金を取られないから。

POINT
頭金の相場は5000円から15000円。支払った頭金は端末代金には充てられない(単なるショップの売り上げ)。

頭金は非常に悪質な制度で、ユーザーからお金を騙し取っていると言っても過言ではありません。

オンラインショップなら、不要な頭金(手数料)が最大15000円もカットできます。また、店舗なら支払い必須の機種変更手数料(2200円~3300円)も取られません。

ドコモオンラインショップの手数料

ドコモとauは事務手数料なし

iPhoneの機種変更

  • キャリアショップ(店舗) → 端末代金+無駄な手数料(5000円~18000円)
  • オンラインショップ → 端末代金のみ

難しいイメージのあるオンラインショップでの機種変更ですが、10分あれば誰でも手続き可能です。

3キャリアとも、送料は無料。端末が到着したら、iPhoneに付属するSIMピンを使ってSIMカードを入れ替えてください。

なお、オンラインでの機種変更でも不通期間はありません。

MEMO
機種変更だけでなく、新規契約・MNPでもオンラインショップの利用は有効

ドコモ

  1. ドコモオンラインショップにアクセス
  2. 希望のiPhoneを選ぶ
  3. 「ご希望のご購入手続きを選択」で「機種変更」を選ぶ
  4. 支払回数を選ぶ
  5. 最終確認して申込み
  6. 端末が到着したらSIMカード入替え

 

au

  1. auオンラインショップにアクセス
  2. 希望のiPhoneを選ぶ
  3. ご契約種別で「機種変更」を選ぶ
  4. 料金プラン(アップグレードプログラムの加入)を選択する
  5. 分割回数を選ぶ
  6. 最終確認して申込み
  7. 端末が到着したらSIMカード入替え

 

ソフトバンク

  1. ソフトバンクオンラインショップにアクセス
  2. 希望のiPhoneを選ぶ
  3. 機種変更を選択
  4. 受け取り方法を選択
  5. 電話番号・パスワードでログイン
  6. 料金プランを選択
  7. 最終確認して申込み
  8. 端末が到着したらSIMカード入替え
TOPIC
ドコモはdカード GOLDを使えば、10%のポイント還元あり(毎月のスマホ代が8000円なら800ポイント貯まる)

サポートプログラムを適用する

ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルの4キャリアでは、購入したiPhoneを将来返却することを条件に最大半額までの支払いでiPhoneを買えるサポートプログラムを実施しています。

サポートプログラムの内容

 

ドコモ(スマホお返しプログラム) / au(かえトクプログラム)

→25ヵ月以降に機種変更すると36回目までの残債が0円(36回払いで契約)

 

ソフトバンク(トクするサポート+) / 楽天モバイル(アップグレードプログラム)

→25ヵ月以降に機種変更すると48回目までの残債が0円(48回払いで契約)

端末の返却が必要なので実質レンタルとなってしまいますが、2年ごとに新しいiPhoneへ機種変更したい方にとっては魅力的なプログラムです。

特に、ソフトバンクと楽天モバイルは48回払いなので月々の支払いが少ない上に半額の負担で済みます。サポートプログラムを利用するなら、この2社がおすすめです。

機種変更でもOK!
実質半額でiPhoneを購入可/

古い機種を下取りしてもらう

ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルともに、新しいiPhoneを購入するとき旧機種の下取りを申し込めます。高額査定となりやすいのは、やはりiPhoneです。

最大で6万円もの価格で買い取ってもらえます。画面にヒビが入っているから・・と諦める必要はなし。

電源さえ入れば査定の対象なので、ダメ元で見積りだけでも取ってもらうといいですよ。下取り額の分、新しいiPhoneを安く購入できます。


2.格安SIMでiPhoneを安く買う方法

格安SIMとiPhoneって、セットで契約できるんですか?

ええ、iPhoneの価格だけじゃなくて、毎月の通信費も節約できるわよ。

iPhoneシリーズを安く買うための、手っ取り早い方法が格安SIMとのセット購入です。格安SIMならプラン料金も安いため、月々の通信費も大幅に節約できます。

ここでは、iPhoneを特に安く購入できるUQモバイルとワイモバイルをご紹介します。

iPhoneをセット購入できる格安SIM【2022年】iPhone(8/11/12/SE)をセット購入できる格安SIM

UQモバイルで購入する

UQモバイルは、キャンペーン扱いではなく最初からiPhoneの価格が値引きされており、国内正規品の新品を激安購入できます。

iPhone 11(64GB)の価格
49680円

iPhone 11シリーズ以外も安いので、すべてのiPhone価格を公式サイトでチェックしてみることをおすすめします。

au Certified iPhone(認定中古品)もお買い得

UQモバイルでは、au認定のリユース品であるau Certified iPhoneを購入できます。イメージとしてはほぼ新品とも言える中古品です。

執筆時点では、iPhone 8/XS/XRの取り扱いあり。最安22000円ほどでiPhoneを購入できます。

代理店経由でワイモバイルに申し込む

こちらはiPhoneの値引きではありませんが、代理店経由でワイモバイルに申し込むことで20000円の現金キャッシュバックを受け取れます。

そのため、実質2万円引きでiPhoneを購入したことになりますね。利用する代理店はヤングモバイルです。

手続き方法は、ヤングモバイルのお問い合わせページにて購入希望のiPhoneを伝えるだけ。詳しい手順は以下の記事をご参考に。

ヤングモバイルの評判怪しい?ヤングモバイルの評判・口コミ【ワイモバイルのキャッシュバック】

3.iPhone 6s/7/8/XS/XRは中古のSIMフリー版が狙い目

できれば新品が欲しいのですが・・

中古でも実質新品のiPhoneもあるわ。旧シリーズはかなり安くなってるから狙い目よ。

高額なiPhoneでも中古なら安く購入できます。特に、iPhone 6s/7/8/XS/XRはかなり値下がりしているので狙い目です。

中古iPhoneの選び方ですが、

  • 保証が付いている
  • 販売実績のある中古ショップを選ぶ

を重視すると失敗しません。

中古とは言えiPhoneは安くないので保証は重視したいところ。多少高くても個人取引より実績のあるショップを選ぶべきです。

中古iPhoneの注意点失敗ゼロ!中古iPhoneの注意点と購入方法【購入後の使い方も分かる】

イオシスが最も信頼できる

すべての条件を満たすおすすめショップは、ずばりイオシスです。イオシスは中古スマホショップの大手で、未使用品(ほぼ新品)も購入できます。

万が一動作しなかったときの無料補償(3か月)も付いています。

イオシスのサービス

使用感など、端末状態も詳しくランク分けされているので、届いてからイメージと違った・・といった心配も要りません。

オークションやフリマアプリより数百円程度高いのですが、手厚いサービスを考えると十分に投資する価値あり。

購入の際は、どの携帯会社でも使用できるようにSIMフリーのiPhoneを選びましょう。

3か月保証ありで激安/

イオシスの中古iPhoneを見る

イオシス 評判・メリット・デメリット【中古スマホ販売】イオシスの評判はどう?メリット・デメリットから分かるおすすめな人

4.アップルストアは手数料なし分割払いを利用できる場合あり

アップルストアでもSIMフリーiPhoneを購入できます。割引プログラムはありませんが、キャンペーン期間なら分割払いの手数料が0円となります。

選べる分割回数は24回です。端末のみ購入したい方は、検討すべきです。

5.iPhoneの値下げ時期(タイミング)はいつ?

我慢がいりますけど、一番シンプルな方法ですね!

iPhoneは9月販売が恒例だから、値下げを狙うなら秋以降よ。

iPhoneを安く買うための基本原則は、値下げを狙うこと。値下げの時期は9~10月が恒例です。

9月は新型iPhoneの発売時期なので、旧iPhoneシリーズががくんと安くなります。特に2~3年前の機種が狙い目です。

値下げ幅の目安
6000円~10000円

6.一括0円や無料で貰えるキャンペーンはある?

残念ながらありません。一括0円については、電気通信事業法により禁じられています。

家電量販店や代理店も含め最大値引きは22000円までと法律で決まっています。

無料でiPhoneをGetできるのかについてですが、そんなキャンペーンは聞いたことがありません。もし見かけたら詐欺の可能性が高いので、うかつに登録しないように注意して下さい。

外部参照:電気通信事業法

7.まとめ

iPhoneシリーズは、工夫次第で安く購入することができます。とくに、ahamoや格安SIMとのセット購入やオンラインショップはインパクトあり。

数万円も安く新品iPhoneが手に入りますよ。古いシリーズなら中古を狙うのもおすすめです。

自分に合った方法で、お得にiPhoneを購入してみて下さいね。

iPhone12を安く買う方法最安値はどこ?iPhone 12(mini/Pro/Pro MAX)を安く買う方法【値下げ情報あり】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です