>ワイモバイルで端末特価セール&PayPay還元【3/31まで】

【最安は0円】1GBプランでおすすめの格安SIMを比較

1GBでおすすめの格安SIM

当サイトは広告収入を得て運営しております

この記事のポイント

  • 月1GBのデータ容量は、LINE・SNS・メールの利用が中心の人やWi-Fi環境が整っている人などにおすすめ
  • 最安値は1GB無料の楽天モバイルで、通話料まで無料にできる

「格安SIMの1GBプランに契約したいけど、どこがおすすめなの・・?」

ただでさえ安い格安SIMで、さらに最安契約できる1GBプラン。毎月のスマホ代は圧倒的な安さとなります。

データ容量が少ないので動画視聴やアプリのダウンロードには不向きですが、裏を返せばLINEやメールだけの用途なら十分。あるいは、Wi-Fiを併用できる方にもぴったりです。

この記事では月1GB使える、おすすめの格安SIMを徹底比較しています。最安はなんと無料です。

ぜひ、参考にして下さいね。

1.本当に足りる?1GBでできること

毎月1GBで足りるのか心配です・・。

1GBでどれくらいデータが使えるかまとめたから、確認してちょうだい。

月1GBと聞くと使えるデータ容量が非常に少なく感じますが、具体的にはどれくらい利用できるのでしょうか。

以下、ざっくりとした目安ですが、1GBでできることをまとめてみました。

1GBでできること

用途 1ヶ月あたり 1日あたり
メール 20万通 6666通
LINE 50万通 16666通
LINE通話 55時間30分 1時間51分
LINE
ビデオ通話
3時間15分 6分30秒
YouTube
低画質
5時間30分 11分
YouTube
高画質
1時間30分 3分
Yahoo
トップページ
4000回表示 133回表示
Twitter 2000回表示 67回表示
Facebook 2000回表示 67回表示
Googleマップ 1330回表示 44回表示
音楽DL
250曲 8曲
アプリDL 25回 0.8回

ご覧の通り、メールやLINE(ビデオ通話を除く)、ブラウジングといった軽い用途がメインであれば1GBでも意外と使えます。

LINEトークくらいならデータ消費を気にする必要もなし。LINE通話も、よほど長通話しなければ問題ないでしょう。

一方、動画視聴やアプリのダウンロードは、1GBでは厳しいです。

例えばYouTubeを視聴する場合、低画質でも1ヶ月あたり5時間30分のみ。1日あたりだとたった11分しか再生できません。

Wi-Fiを併用するなら別ですが、1GBだけでやりくりするなら動画やオンラインゲームは諦めましょう。

どんな人が、1GBプランに契約すべきですか?

LINEやSNSしか使わないライトユーザーとWi-Fi運用できる人が向いているわ。

以下、1GBプランがおすすめな人です。

1GBプランがおすすめな人

  • 通話しか使用しない
  • LINE・SNS・メールの利用が中心
  • 最安でスマホを運用したい
  • Wi-Fi環境が整っている
  • 小さなお子さんにスマホデビューさせたい

2.【1GB向け】格安SIMの選び方

1GBにピッタリな格安SIM選びが分かりません・・

何を重視すべきか、ポイントを挙げていくわね。

まずは安さを重視する

何といっても、1GBプランを契約する上で一番大事なのは安さです。せっかく割安な小容量プランを選ぶのなら、価格には徹底的にこだわりましょう。

先に結論を言うと、1GB無料の楽天モバイルが最安です。次点は、OCNモバイルONEの770円となっています。

無料・半額通話アプリの有無を確認する

データを小容量にして安くしても通話料が高く付くと意味がありません。通話料は、キャリア・格安SIMに関係なくどの携帯会社も30秒あたり22円です。

ポイントとしては、無料または半額通話アプリを利用できるか確認しましょう。多くの格安SIMでは、通話料を安くできる半額通話アプリサービスが提供されています。

低速/高速切り替えができるか確認する

こちらは必須ではありませんが、できれば対応しておきたい機能です。その理由は、高速/低速通信の切り替えができれば、データ消費を節約できるから。

低速通信だと200kbps程度に落ちてしまいますが、LINEやテキスト中心のWEBサイト閲覧が可能です。データを節約したい、ここぞというときに使えます。

3.おすすめはどこ?格安SIMの1GBプランを比較

ここから、格安SIMの紹介ですね!

どの格安SIMがおすすめか理由を挙げているから、しっかり確認してね。

おすすめ格安SIM

1GB料金/月 無料/半額通話アプリ 高速/低速切り替え
楽天モバイル
※超おすすめ
0円 無料
OCNモバイルONE
※おすすめ
770円 半額 あり
J:COMモバイル 1078円
mineo 1298円 半額 あり
BIGLOBEモバイル 1078円 半額 あり
イオンモバイル 1078円 半額 あり

おすすめしない格安SIM(1GBプラン) → QTモバイル・LIBMO・LinksMate・b-mobile・DTI SIM

楽天モバイル ※最安0円・通話料も無料

月1GBしかデータ消費しないユーザーにとって、楽天モバイルは最高の選択肢となります。その理由は、1GBなら月額料金が0円だから。

当然ながら全携帯会社の中で最安であり、キャンペーン扱いではなく平常時でも無料提供してしまうのは良い意味でヤバすぎます。

何か罠があるのではと勘ぐってしまいますが、複雑な契約条件はなし。初期費用も解約金もかかりません(最低利用期間もなし)。

もし1GBを超えた月は、3GBまでの料金(1078円)が自動適用されます。速度制限がかかることはなくずっと高速通信です。

また、Rakuten Linkを使うことにより、国内通話がどこにかけても0円に。自分の電話番号が利用可能で、相手はアプリを立ち上げていなくてOKです。

データ通信費に加えて通話料まで0円にできてしまいます。

料金プラン

データ容量 月額料金
(Rakuten UN-LIMIT VI)
1GBまで 0円
3GBまで 1078円
20GBまで 2178円
20GB以上
(無制限)
3278円
\1GB 0円

OCNモバイルONE

楽天モバイルを除くと、1GB 770円は2番目の安さ。OCNモバイルONEは月額料金の安さに加えて、端末代金がありえない安さです。

頻繁に1円セールを実施しており、実質タダで端末をGetできてしまいます。また、以前は弱点だった通信速度も大幅に向上。

NTTのおひざ元といった安心感もありますね。ドコモ系の格安SIMなので、ドコモ端末の方は乗り換えやすいです。

Amazon Music、Google Play Music、LINE MUSICなど有名音楽アプリはデータ消費しない特典(MUSICカウントフリー)も付いています。

料金プラン

データ容量 月額料金
データSIM 音声通話SIM
1GB 770円
3GB 858円 990円
6GB 1188円 1320円
10GB 1628円 1760円

J:COMモバイル

意外な穴場としておすすめしたいのがJ:COMモバイル。半額通話アプリや高速/低速切り替えの利用はできませんが、他社にはない訪問サポートを無料で利用できます。

初めての格安SIM乗り換えで心配な方は安心感があります。

初期設定やデータ移行なども専門スタッフが手伝ってくれますよ。スマホ自体が初めてのシニアの方でも心強いです。

その他、無料特典としてWi-Fiサービス(ギガぞう)が使えるのも魅力的。Wi-Fiを組み合わせれば、1GB料金でも大容量のデータ消費が可能です。

料金プラン

データ容量 月額料金
1GB 1078円
5GB 1628円
10GB 2178円
20GB 2728円

mineo(マイネオ)

ドコモ・au・ソフトバンクすべての回線に対応しているmineo。手持ちのキャリア端末で乗り換えやすいのがメリットです。

1GBのお得感はそこそこですが、5GB・10GBがかなり安いです。1GBから5GB・10GBとデータ容量を後から増やす可能性がある方におすすめ。

小さなお子さんが成長に合わせてデータ容量を増やしていく、といった使い方もありですよ。

その他、mineoユーザー限定特典として自由にデータ容量を引き出し・預け入れできるフリータンクが使えます。今月のデータ残量がピンチなときは、大いに役立ちます。

フリータンク以外にも、ユーザー同士でデータ容量を受け渡しできるパケットギフトや家族でデータ容量を分け合えるパケットシェアなど独自のサービスを利用できます。

料金プラン

月額料金
データSIM 音声通話SIM
1GB 880円 1298円
5GB 1265円 1518円
10GB 1705円 1958円
20GB 1925円 2178円

BIGLOBEモバイル

月1000円足らずで1GBプランを契約できるBIGLOBEモバイル。月額275のWi-Fiオプションを併用すれば使えるデータ容量の幅は一気に広がります。

BIGLOBEモバイルと言えば、月額308円でYoutube含む動画がデータ消費なしで見放題となるエンタメフリーオプションが有名です。ただし、3GB以上のプランでないと加入できません。

スマホで好きなだけYoutubeを見るなんて憧れる・・といった方は、1GBから242円だけプラスして3GBプランに入りましょう。

3GBプラン+エンタメフリーオプションで月額1600円程度に収まります。この料金でYoutubeが見放題となりますよ。

その他、6歳以上なら小さな子供でも自分名義で契約できるのがメリットです。

料金プラン

月額料金
データSIM 音声通話SIM
1GB 1078円
3GB 990円 1320円
6GB 1595円 1870円
12GB 2970円 3740円
20GB 4950円 5720円
30GB 7425円 8195円

イオンモバイル

イオンモバイルは流通大手のイオンが手掛けている格安SIMです。全国200店舗以上のイオンで、対面による手厚いサポートを受けられるのが特徴です。

1GBプランは、月額1078円で契約可。これといった特徴はないものの、通信速度はまずまず良好で1GB以外のプランもかなり安いです。

回線はドコモとauを使用。もちろん、手持ちのiPhoneでも乗り換えOKです。

その他、1GBでは加入できませんが、一つの契約で複数のSIMカードを利用できるシェア音声プランの提供あり。他の格安SIMと比較して、1GB刻みでプランを選べるのもメリットです。

料金プラン

音声通話SIM データSIM シェア音声プラン
500MB 1,023円
1GB 1,078円 528円
2GB 1,188円 748円
3GB 1,298円 858円
4GB 1,408円 968円 1,738円
5GB 1,518円 1,078円 1,848円
6GB 1,628 1,188円 1,958円
7GB 1,738円 1,298円 2,068円
8GB 1,848円 1,408円 2,178円
9GB 1,958円 1,518円 2,288円
10GB 2,068円 1,628円 2,398円
12GB 2,178円 1,738円 2,508円
14GB 2,288円 1,848円 2,618円
20GB 2,398円 1,958円 2,728円
30GB 4,378円 3,938円 4,708円
40GB 5,478円 5,038円 5,808円
50GB 6,578円 6,138円 6,908円

4.まとめ

データ容量が少ない1GBですが、LINEやメールなど軽い用途であれば問題なく使えます。月額料金も安いので、ライトユーザーや自宅にWi-Fi環境がある人にはおすすめです。

同じ1GBプランでも料金や使い勝手は格安SIMによって大きく異なります。じっくりと比較して、自分に合った格安SIMを選びましょう。

もし迷うなら、1GBまで無料で使える楽天モバイルが圧倒的におすすめですよ。

【2021年】スマホ代を劇的に下げるなら?

安さ重視→楽天モバイル

公式サイトへ

 

1GB以内なら0円、20GBでも全携帯会社で最安の2178円に。さらにRakuten Linkで通話料はどこにかけても無料です。

今なら誰でも5000ポイント還元&3ヵ月無料キャンペーン中。ポイント還元で実質0円の端末もあり。iPhoneは最安値で購入できます。

月額料金 初期費用・解約金 iPhone販売
0円~ 0円 あり

品質重視→LINEMO

公式サイトへ
LINEMO

ソフトバンク回線をそのまま利用するLINEMOは通信品質が良好です。料金は、3GB 990円と20GB 2728円の2種類のみ。

LINEアプリはデータ消費なしで使い放題。キャリア品質なのに格安SIMより割安です。通話重視なら、無制限かけ放題を利用できます。

月額料金 初期費用・解約金 iPhone販売
990円~ 0円 なし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です