>ワイモバイルで端末特価セール&PayPay還元【3/31まで】

格安スマホ移行前に!簡単にデータのバックアップをとる方法

バックアップ

当サイトは広告収入を得て運営しております

格安スマホに移行する前に、大切なデータのバックアップを取りたい!だけど、どのバックアップ方法がいいのか分からないとお悩みではありませんか?

この記事では安全で確実にバックアップができるのはもちろん、簡単な操作で初心者でもすぐにバックアップできる方法をお伝えします。参考にしてみて下さいね。

1.電話・アドレス帳だけバックアップを取りたい

まず最初に電話帳とアドレス帳だけバックアップが取りたい人向けに解説していきます。

1-1.Googleアカウントが最も簡単

電話帳・アドレス帳(電話番号、メールアドレス)のバックアップ方法として最も簡単なのが、Googleアカウントを利用したバックアップです。データ移行も非常に簡単で、旧端末のデータを新しい端末に同期させるだけで完了します。

また、電話・アドレス帳以外にも、

  • Googleカレンダー
  • Gmail
  • Google Playでインストールしたアプリ

などGoogleアカウントと紐付けされているデータのバックアップ&復元が可能です。Googleアカウントをお持ちでない方は、以下の記事を参考にアカウントを作成してみましょう。

【図説】Googleアカウントの作成方法

1-2.Googleアカウントでバックアップをとる手順

バックアップの手順(旧端末側)

■Android

  1. 「設定」→「バックアップとリセット」をタップ
  2. 「私のデータをバックアップ」をタップ

■iPhone

  1. 「設定」→「メール/連絡先/カレンダー」をタップ
  2. 使用しているGoogleアカウント→「連絡先」をタップ

復元の手順(新端末側)

バックアップをとったGoogleアカウントでログインすると復元されます

2.すべてのデータのバックアップが取りたい

次は、電話帳・アドレス帳だけでなく、

  • アプリ一覧
  • 写真
  • 動画
  • 音楽
  • 通話履歴
  • SMS・MMS

などあらゆるデータをバックアップしたい方向けに、おすすめの方法を解説していきます。

2-1.おすすめのバックアップ方法

すべてのデータをバックアップしたい方におすすめのバックアップ方法は以下の通りです。

Android端末でバックアップ

  1. JSバックアップ
  2. microSDカード

iPhone端末でバックアップ

  1. iCloud
  2. JSバックアップ

Andoroidの場合、microSDカードが使用できますが、一番簡単な方法はJSバックアップの利用です。JSバックアップはクラウドを利用するバックアップアプリで、簡単な操作であらゆるデータのバックアップが取れます。

iPhoneの場合は、iCloudが一番おすすめです。ただし、iPhoneからAndoroidにデータ移行したい場合は、iCloudよりもJSバックアップの方が簡単となります。

2-2.JSバックアップ

JSバックアップは、iOS、Android、PCの3つのプラットフォームに対応していて、iPhoneとAndroid間でもデータ移行ができます。標準アプリのデータ移行にも対応しているため、ブックマークリストや通話履歴、アプリ一覧までバックアップできるのも強みです。

また、バックアップ履歴はクラウドで管理するため、WEB上でいつでも履歴内容を確認でき、保管したバックアップデータを格安スマホにすぐ復元することができるでしょう。ここでは、Android版のJSバックアップで手順を解説していきます。

バックアップ手順(旧端末側)

(1)JSバックアップをインストールする

まずは、JS バックアップをインストールしましょう

JSバックアップ

JSバックアップ

(2)JSバックアップを起動する

インストールが完了したら、さっそく起動してみましょう。トップ画面には、「データ」タブと「APK」タブがあります。バックアップする際には、「データ」タブが有効になっていることを確認してください。

(3)バックアップボタンを選択

データタブの「バックアップ」を選択すると、以下の4項目の設定画面に切り替わります。

  • データのバックアップ先
  • バックアップデータ
  • 復元パスワード
  • バックアップファイル名

(4)各項目の設定変更

データのバックアップ先を、SDカードかクラウドのどちらかに選択しましょう。

クラウドは、

  • Dropbox
  • Google Drive
  • Sugarsync
  • NTT docomo提供のデータ保管BOX

に対応しています。作業領域としてある程度のデータの空き容量が必要になるので、事前にデータ容量を確認してからバックアップ作業を始めましょう。クラウドに関して詳しくは、「格安スマホでクラウドを使う手順を全解説」を参考にしてください。

(5)移行するデータを選択してスタートボタンをタップ

14のデータ項目からバックアップする項目を選びましょう。必要な項目にチェックを入れたら「スタート」をタップ。バックアップ完了までの推定時間が表示されます。「バックアップが完了しました」と表示されたらバックアップ作業は終了です。

復元手順(新端末側)

(1)JSバックアップをインストールする

Google PlayからJS バックアップをインストールしましょう

(2)バックアップ先を選択する

JSバックアップを起動したら、データタブの「復元」を選択し、旧端末で利用したバックアップ先を指定します。

(3)復元するデータを選択する

新端末に復元したいデータ項目を選択し「OK」をタップすれば、復元作業が始まります。「復元が完了しました」との表示が出たら完了です。データ移行ができているか復元先を確認してみましょう。

iOS版は仕様が異なる

iPhoneのJSバックアップは、移行するデータ項目が

  • 連絡先
  • カレンダー
  • 写真
  • 動画

と4項目になります。また、利用できるクラウドもDropboxとGoogle Driveの2つのみです。Android版と比べて機能が限定されるので注意しましょう。とはいえ、JSバックアップは異なるOS間でデータ移行ができるため、iPhoneからAndroidに機種変更する場合には重宝したいアプリです。

2-3.microSDカード

microSDカードでも、電話帳やアドレス帳はもちろん写真・動画や音楽ファイルなどすべてのデータのバックアップが取れます。やり方は簡単でmicroSDカードを挿入してデータを保存するだけ。

ただし、動画や音楽ファイルなどはデータ容量がとても大きいので、数回に分けて移行作業をしなければならない場合があります。また、SDカードに対応していないiPhoneには使用できないので注意しましょう。

microSDカードの使い方については、以下の記事を参考にしてみて下さいね。

スマホに使うmicroSDの選び方【データ移行も簡単】

2-4.iCloud

iPhoneでバックアップをとるにはiCloudがおすすめです。特にiPhoneからiPhoneへのデータ移行が簡単です。キャリアのiPhoneからSIMフリーのiPhoneに移行する際などは最もおすすめのバックアップ方法です。iCloudは、写真や動画はもちろん、iPhoneの設定なども含めてほぼすべてのデータをバックアップできます。

ただし、iCloudは無料で利用できるデータ容量が5GBまでと少ないので注意しましょう。データ容量が足りない場合は、課金してストレージを拡張するか、iCloudで移行するデータ項目を絞るといった対策が必要です。

バックアップ手順(旧端末側)

iCloudでバックアップをとるには、iPhoneを電源に挿して、Wi-Fiに接続している場合のみ可能です。準備ができたら、以下の手順に従ってバックアップしましょう。

  1. 「設定」アプリを開き、「iCloud」をタップ
  2. バックアップしたい項目をONにし、「バックアップ」を選択
  3. 「iCloudバックアップ」をONにする
  4. 「今すぐバックアップを作成」をタップするとバックアップできます

復元手順(新端末側)

  1. 新しいiPhoneの初期設定時に表示される「Appとデータ」から「iCloudバックアップから復元」をタップ
  2. 最後にバックアップしたときの日付を選択
  3. AppleIDとパスワードを入力すれば復元できます

3.まとめ

いかがでしたか?

バックアップは難しい作業ではありません。大切なデータは失ってからは取り戻せません。この記事を参考に、格安スマホ乗り換え前までには確実にバックアップを行いましょう。

バックアップだけでなく、格安スマホにデータ移行したい方は以下の記事も参考にしてみてくださいね。

面倒は嫌!誰でも簡単に格安スマホへデータ移行する方法

【2021年】スマホ代を劇的に下げるなら?

安さ重視→楽天モバイル

公式サイトへ

 

1GB以内なら0円、20GBでも全携帯会社で最安の2178円に。さらにRakuten Linkで通話料はどこにかけても無料です。

今なら誰でも5000ポイント還元&3ヵ月無料キャンペーン中。ポイント還元で実質0円の端末もあり。iPhoneは最安値で購入できます。

月額料金 初期費用・解約金 iPhone販売
0円~ 0円 あり

品質重視→LINEMO

公式サイトへ
LINEMO

ソフトバンク回線をそのまま利用するLINEMOは通信品質が良好です。料金は、3GB 990円と20GB 2728円の2種類のみ。

LINEアプリはデータ消費なしで使い放題。キャリア品質なのに格安SIMより割安です。通話重視なら、無制限かけ放題を利用できます。

月額料金 初期費用・解約金 iPhone販売
990円~ 0円 なし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です